ニック・ポータヴィーのレビュー一覧

  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    幸福経済学、幸福心理学といったジャンルの本。

    経済学には選好理論というものはあるが、幸福度を絶対的に表現することは人類の永遠の課題。
    この本では、幸福度やその推移、分布と要因などを分析して計算式を導こうという本。

    お金があった方が幸せというのはある一定の水準までは確かだが、相対的な面があり、高収...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    【それぞれの幸福】

    僕自身がキャリア選択の時期にあるため、自然と「幸福とは?」って考えることが多いです。

    「幸福の計算式」っていうタイトルですが、実際計算式が出てくるのは一部だけで、ド文系の僕でも本筋はなんとなく分かりました。(計算式は意味不明でした)

    この本の中では、幸福度は「他人と比べての...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    というサブタイトルから、色々な「幸福」と思われる事柄に特定の計算式で値段をつけるものだと思っていた。そして、そんなことに意味があるのか良くわからなかった。
    (人によって「幸福」に思うことは違うはずだから)

    しかし、この本を最後まで読んで、「幸福」に値段...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    いつか読むリストに入っていたので読んでみた1冊。お金で買えないものの1つが幸せだとずっと思ってきたけれど、その幸せもこの本の中で使われている考え方を使えば価値としては算出できることは「なるほど」と思いました。自分にとっての価値、と世の中の平均的な価値は違って当然だから参考程度の価格にしかならないけど...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    幸福な生活を成り立たせるものは何か? ひとりひとりが考えられるようになること。幸福は与えられても持続性はない。

    ライフイベントにどう対処するか? 人はけっこう順応性が高い。

    釈迦の教えの「中道」、デュシェンヌの微笑みをこころがけ、人生を過ごしていきたい。
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    金持ちは貧乏より幸福だが、全ての人の収入があがっても全ての人が幸せにはならない。
    →スタジアムの観客が皆同じ身長であったとき、前の客が立ち上がれば全員立ち上がることになる。座っていても立っていても見える景色は同じであり、立っていると少し余計に疲れる。

    先進国と発展途上国において、他人の収入アップに...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    ☆3.5ぐらい。幸福を定量化する仕組みの部分が長いがそれも面白い。
    子供有りと無しの家庭を比べて数値で比較する、でもどちらも否定しない感じがいいなって思った
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    なるほど、統計データなどのことは自分も近いものがあって、ちょっと納得できることが多かった。
    最終章では釈迦の教えと作者の幸福論が一致しているというちょっと意外な結末
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    興味深いのは、幸福の基準が純粋な所得ではなく集団内の順位であるなど、他者の目線に依拠している点である。
    これは、学校におけるいじめなどを考える上でも共有されるべきデータである。

    母集団が日本人でないという点はエビデンスレベルを下げている部分があるように思われるかもしれないが、この「他者の目線」の話...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    誰もが一度は「幸せはお金で買えるの?」という疑問を持ったことがあるだろう。本書はこの疑問に真剣に取り組んだ意欲作。しかも、買えるか否かだけでなく「幸福を金額に換算する」というあまりに冒険的なテーマに挑戦している。
    しかし読んでみると分かるのだが、実はそれは宣伝文句であり、あくまでとっかかりにすぎない...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    行動経済学関連
    幸福も不幸も一過性のものには、人はすぐに慣れてしまう。
    失業(繰り返し再就職に失敗する状態)とか長時間の通勤のように毎日経験する不幸のダメージは、家族の死亡や自分の身体の障害よりもダメージが大きい。

    幸福に感じている人は健康になり、長生きする。
    注意を払っているものを過大評価する。...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    なぜ私たちは、幸福を重視するのだろう?
    なぜ幸福は大事なんだろう?

    幸福が社会の中での相対的な立ち位置に左右されるものなら、幸福にどんな価値がある?

    そもそも幸福とは何だ?満足すれば幸福なの?満足って、安全で安心して衣食住も満ち足りてること?

    幸福に値段を付けて、目に見える形で価値を示したとし...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    幸福度を計算式で表そうとする試み・発想は非常におもしろいが、
    当然完璧な計算式などできるはずもなく、結果的には有用な新しい発見はあまり多くはなかった。
    とはいえ、他のレビューにもあるように、幸福についての考え方捉え方については示唆的な部分があり、参考になる。
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    幸せっていうのはその場その場の状態を言うんであってず~っと幸せっていうのはありえないんだなあ、と思った。
    幸せを続けるにはより強いハッピーなことが必要で、現状維持なら幸福度は下がるってことなのね。で、自分現状維持だったり、ちょっといいことがあっても周りがもっといハッピーな状態なら幸福度は下がってしま...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    "幸福"を様々な角度から検証した本。幸福とお金の関係の節では納得させられた。先に読んだ「つながり」やポジティブ心理学の内容と結論としても重なる部分が多かった。結局(それが結論ではないが)お金や環境などの要因で、幸福度が上がったり下がったりするのは一時的でしかなく、日々の物事の見方や考え方を意識的にポ...続きを読む
  • 幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
    【幸福を論理する】
    お金では買えないものをお金という基準に当てはめて考えてみようという提起。
    発想は非常に面白いです。

    不幸なことが起きても起きたとき、実はそれほど大きな不幸になっていないこともあります。しかし、起きたことを毎日思い出すようなことをしていたら、その不幸を何倍も増幅させているようなも...続きを読む