マルイノのレビュー一覧

  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    僕と契約して殺しあいをしてもらいますであらすじになる。百合、少年が女性になど萌え要素をより取り入れたまどかに影響されて書いたという感じ。多く語ると突っ込む点が多いので一つだけ「人間界からどうこうする前に邪悪な精神に変質する派遣や試験で死人起こす事故出すとかまず魔法国を育成した方がよろしい。
  • 魔法少女育成計画restart(前)【電子版あとがき付】
    魔法と矯正と警戒の話。後編未読。まさかの続編。ゲーム世界を巨大な密室と捉えれば、目前の死と恐怖に耐えかねて救いを求めようとしてもおかれた立場からそれができないという状況は、ある種クローズドサークルを彷彿とさせる。あまり他作品で喩えるのは感心されないが、前作がバトルロワイヤルだとすれば今回はSAWとい...続きを読む
  • 魔法少女育成計画restart(前)【電子版あとがき付】
    後編が発売されるのを待ってからの読破。
    前作は単巻で登場人物が多いが故のボリューム不足が感じられたため、上下巻ということで2倍のボリュームは嬉しい限り。

    バトルロワイアル要素はややなりを潜め、ゲーム要素を大幅に取り入れてきた本作。
    ここら辺はSAOやモンハンを意識してるのかなと思いながらも、面白け...続きを読む
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    街で密かに活躍する魔法少女たち。
    その数が16人になったとき、告げられた言葉。
    「増えすぎた魔法少女を半分に減らす」。
    突如始まった生存競争に、ルールの表から裏から挑む魔法少女たち。
    果たして8人に残れるのは。そして、その先にあるものは―。

    ということで。
    16人の魔法少女たちの、生き残りをかけた...続きを読む
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    魔法少女モノでバトルロイヤルと言えば最近有名なアニメが出てきたが、個人的には一貫して戦い続けるという纏まりのあるコチラの方が少年漫画的で好ましい。私見も含め気になった点を挙げれば、気に入ったキャラがまさに犬死したこととソーシャルゲーム会社と魔法の国との関係が曖昧であること、オチがやや飛躍気味に感ぜら...続きを読む
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    まどマギでバトルロワイヤル、と言ってしまうと説明終了

    なかなか面白かったけど、ちょっと尺と要素が合ってなかった印象。
    もうちょっと長くして掘り下げてもいいんだけど、案外この位がちょうど良かったのかもな。
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    絵は可愛いが魔法少女同士のすごくドライなバトルロワイアル物。

    シンプルな能力を活かし殺し合いすることになってしまった魔法少女、能力を最大限に活かし徒党を組み能力を補い、何とか生き残ろうとする、そこには気合やら根性などという事もなく絶対的な力の差で不運で命を落としたりするところがよかった。
    しっかり...続きを読む
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    「ダークな魔法少女モノ」と知れば、飛びつく方は飛びつくでしょう。
    そうやって読み始めれば、好きな方はほんとハマると思います。
    痛み、苦味が凝縮された一冊でした。
    刺激的なラノベが読みたい方にオススメです。
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    まどマギ+バトルロワイヤル。魔法少女たちの殺し合い、というか、もう魔法が殺し合いにしか使えないじゃないかw かわいい女の子も、二十歳過ぎの魔法少女? な子も、みんなまとめて容赦なし。すげえ。
    でも、ただ残虐なだけじゃなく、キャラもそれなりに掘り下げてある。
    葛藤、裏切り、苦悩、決意、成長。予想を裏切...続きを読む
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    魔法少女サバイバルゲーム。
    これはゲームであって現実だ。
    仕組まれた罠だった。
    悲しい事件だった。
    理不尽だった。
    願わくば、彼女たちが幸せでありますように。
  • 緋色のスプーク
    一気読み推奨。
    ページ数は少ないが、濃厚な人間関係がそれを感じさせない。

    整備工視点で描かれる空戦はなかなか新鮮で良い。
    複雑な国や人間関係が面白い。
    帯には空戦とあるが実際はスパイ物。

    文芸作品としては文句なしに☆5だが、ライトノベルとしては難解過ぎる気がする。
    読み終わった後に読み返したくな...続きを読む
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    可愛い存在の魔法少女が殺し合う設定はそれなりに面白かったです。
    でも少し命が軽すぎるというか、魔法少女の人数が多い分読み手が登場キャラに愛着が湧ききる前に終わってしまったのが残念でした。
    魔法少女を半分の人数にしてでも物語に入り込める余地が欲しかったと思いました。
  • 魔法少女育成計画episodesΣ
    ・「マジカル☆肝試し」の誕生日を祝われるルーラさんの挿絵、なんともいえない困惑した表情が良すぎる。
    ・「魔法少女vs.鮫」、安藤真琴さんかなりたくましい生き方してるな。
    ・「スノーホワイト育成計画」の書籍化とても助かる。だんだんと変態さんの変態っぷりが露呈していくところがサイコスリラー的で楽しい。青...続きを読む
  • 魔法少女育成計画episodesΔ【電子版あとがき付】
    これまで各所各所で発表されていた短編たちのまとめ本。
    インターネットでの読書や特典小説の類は全くと言っていいほど触れていなかったこともあり、その全てを初見という状態で楽しむことが出来た。
    個人的に好ましかったのは「魔法少女のいないお花見」。木王さんにとってはきっとちいさなおはなしだけれども、わたした...続きを読む
  • 奇械仕掛けのブラッドハウンド
    文章のリズムは良く、文体も中々で疾走感に溢れている。スラムめいた主人公周りの舞台設定や夏のうだるような暑さ、潰殺鬼等のおどろおどろしさなどは良かったが、肝心の作り込まれた設定が世界観に溶け込めていないように感じる。例えば「指」周りの設定が言うほど語られなかったのは残念の一語。新たな指を付け替えること...続きを読む
  • 幕末姫 ―葵の章―
    幕末の将軍の正室たちの物語。篤姫って どんな人だったの? と 子供に聞かれたら、
    おすすめしたい本です。
  • 魔法少女育成計画QUEENS【電子版あとがき付】
    プク・プックがめちゃくちゃこわい。しかも悪気がないのが輪をかけてるよーこわいよー。
    いやあしかし、スノーホワイトさんは本当…頼もしくて困っちゃうなあ……
    プフレとシャドウゲール…そしてファル……ああーどうなるのかな…。
  • 魔法少女育成計画episodesΦ【電子版あとがき付】
    うわあ、全部読み返したくなる…困る…。
    魔梨華…いや真理子さんいい人だな……。今後ともスノーホワイトと仲良くしてほしい。すぐ辞めそうだけど。
  • 魔法少女育成計画16人の日常【電子版あとがき付】
    なんか惰性で読んでる気がしてきたぞ‥?

    初期メンバー16人短編集

    また一巻読もうかな
    結局絵が気に入らない‥億劫でかなアニメ見てないなぁ

    新刊出でてる って今知った!
    買うだろうな(笑)
  • 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】
    300ページに満たない分量で10名超の少女たちを死なせないといけないので、一人一人にかけられるページが少なかったのと、設定の意外な使い方や伏線の回収などの仕掛けがあるけれど描写が全体的にフラット。
    カラミティメアリ戦やクラムベリーvsチーム王結寺のバトルのアイディア自体はめちゃ好みなんだけど、こう、...続きを読む