亀井高秀のレビュー一覧

  • 【電子限定おまけ付き】 ウサギの国の甘やか初恋保育園 【イラスト付き】

    ウサギの国シリーズ

    このシリーズは
    全部読んでなかくて
    全シリーズのキャラクターも
    ちょこちょこ出ますが
    それでも問題なく読めました。
    今回は、ウサギの国には
    珍しい常識人の二人。
    子どもたちも可愛かった
  • 【電子限定おまけ付き】 王子様と臆病なドルチェ 【イラスト付き】

    程よい甘々

    もっと甘々の溺愛系かと思いきや
    廃れた宿場町の再興をベースに
    お話が進み読み応えがありました。
    当初、登場してた当て馬?候補を
    もっと活かして欲しかったなぁとは
    思いますが、嫌な人も出ず良かったです
  • 【電子限定おまけ付き】 喫茶男子と子守りと甘い恋
    兄の友人×喫茶店店主
    本編の8割方が幼児の子守がいかに大変か、ということで占められてて、ラブ後回し。でも受けちゃんかわいいし、攻めさん包容力ありありだし、萌えなくはない。
    でも子守大変。もうちょっと甥っ子君が可愛いとこ見たかったなー。
  • 真昼の月 (1) 【完全版】

    イラストって大事ね、で-1

    作品自体は以前から、秀一の男前ぶりがすごく好きで、今回収録の書き下ろし以外の短編もだいたいは集め済のモノでした。
    しかし海老原さんのあのふてぶてしい辰巳でインプットされていたので、新たなる辰巳がエリートサラリーマンにしか見えなくて困ります。きれいな絵なので、これがリーマンものだったら歓迎したのです...続きを読む
  • 【電子限定おまけ付き】 喫茶男子と子守りと甘い恋
    ▼あらすじ
    兄の子供を預かることになった和帆。
    同時期に趣味の映画で出かける仲の達紀から告白されて、恋と育児と仕事で戸惑うばかりで!?

    ***

    うーん…やっぱり敬語攻めってイマイチ萌えられないんだよなあと再確認した一冊。
    あと、申し訳ないのですが甘い恋…って感じではなかったような気がします。

    ...続きを読む
  • 真昼の月 (1) 【完全版】
    何度も読み返した「真昼の月」。
    文庫化にあたって挿絵が海老原さんから亀井さんへ。
    やわらかいイメージの秀一さんも悪くない。

    が、辰巳の酷薄さは海老原さん画のあの唇のイメージ。

    まぁ、どちらにしても「平」贔屓(笑)。

    何度も何度も読み返し、何度も何度もCDを聞くほどに好きな話なので、短いとはいえ...続きを読む
  • 【電子限定おまけ付き】 喫茶男子と子守りと甘い恋

    甘甘

    初めて読む作家さんでしたが、とっても甘〜い。
    年上攻めが終始敬語で、エロがなんとなく変態チックでした。
    昔から受けを好きみたいだったのでショタコン…?
    受けは純粋無垢なとっても健気な良い子だし、甥っ子くんも可愛いくて。
    毎朝受けの様子を見に朝食を食べにくるまーくんが当て馬かと思いきや、そう...続きを読む
  • シンプルライン
     連れ子同士で、一時期、血の繋がらない兄弟として生活をしていた圭一と孝之。
     十年後、大人になって偶然再会した二人は、改めて兄弟のような不思議な関係を築き始める。
     週に何回か、圭一の家により食事をしていく孝之。
     そんなある日、孝之が圭一の家に泊まろうとした事から、その均衡が崩れる。
     弟だった孝...続きを読む
  • シンプルライン
    杉原理生ってこういう執着と焦燥がすうっと膜を張っていていつ裂けてしまうかぴりぴりとした緊張感が漂う切ないお話がとっても上手。しかも弟攻め。たまらん。
  • シンプルライン
    【あらすじ】連れ子同士で、一時期血の繋がらない兄弟だった圭一と孝之。10年後、大人になって再会した二人は、改めて兄弟のような、友人のような、不思議な関係を築き始める。弟だった孝之への恋心を自覚していながら隠す圭一と、兄だった圭一へ想いをストレートにぶつける孝之。しかし、圭一にはどうしても孝之を受け入...続きを読む
  • 不協和音も秘密のスパイス
    前の本も読んでるんですが。
    まさか春が攻めだとは思ってもみなかった…(遠い眼)
    なにを思い込んでたんだか私。
    でも、かわいいお話でしたよ。
    春の苦悩っぷりっつーか自己嫌悪っぷりにわが身を省みてちょっとずーんてなる。(笑)
  • ラブバードを探して
    松前さんの本、ディアプラスでしか出てなかったから油断してた…!
    作家さんて、レーベル移ると全く違う傾向の話書くことあったから、今までの松前さんの話好きな自分としてはある意味賭けのような気持ちで購入。

    「こいつだって決めた相手以外とカップルにならない」…タイトルが最後の方でじんわりきて、結局またハマ...続きを読む
  • 夢の欠片をあつめて
    アメリカの設定に慣れなくて(あんなに日本語名前率が高いのに!)スロースタートだったんですが中盤ぐらいからだーって読めました。ドラッグ漬けのとことか凄いなって。あれぐらいの描写がちょうどいいです。あ、イラストの亀井さん最高でし!挿絵含めて星4つ!
  • 月の砂漠
    この先生はコバルトの挿絵で初めて知りました。シインの毒や暗殺者は眠らないなどが凄く良くて、絵のほうもww
  • 眠れない夜のすごし方
    イラストにひかれて読んだ。初雪代さん小説でしたが、イラストでイメージした通り、優しくて、ちょっと切なくて、心がじんわりと温かくなるお話でした。
  • 妓楼の龍は客をとらない 華国花街鬼譚
    禁忌を犯して300年石化していた龍が目覚め、かつての友の子孫を探しに立ち寄った色街で出会った男との始まりの物語。
    テンポよく進み、龍と人の距離の近さが違和感なく、楽しめました。

    龍の力で全てを解決するのではなく、人の力を改めて知っていく蒼薇、友の子孫と巡り会えるのか、そして復讐に立ち止まる事になっ...続きを読む
  • 悪役令息ですが竜公爵の最愛です 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    面白いけど展開が早すぎる。一冊にまとめる内容じゃないな。
    もう少し細かい描写なら、もっと面白くなるのに…
  • 【電子限定おまけ付き】 ウサギの国の甘やか初恋保育園 【イラスト付き】
    今回は前世が日本人だったウサギ族の受け。性に奔放なウサギ族で受けも攻めも好きな人としかHしないという珍しいタイプ。変態プレイもウサ耳触ることなのでそんなエロエロしていないかな。このシリーズ読んでないといまいち世界観つかめないかも…?
  • 【電子限定おまけ付き】 ウサギの国の甘やか初恋保育園 【イラスト付き】
    そろそろ転生チートでない松雪さんが読みたいです…
    ウサギの国シリーズ好きなので、メイン二人共ウサ耳というところに不安を覚えつつ買いましたが、まさか転生設定まで入ってくるとは。
    ちょっとがっかり。

    歴代キャラもでてきましたが兎神以外はホントに顔見せ程度でした。
  • 【電子限定おまけ付き】 王子様と臆病なドルチェ 【イラスト付き】
    ▼あらすじ
    蒼唯は専門学校に通うパティシエの卵だが、将来は家業の旅館を継ぐつもりでいる。ある日の学校帰り、周囲から浮き立つほどに上質な雰囲気を纏う外国人青年・レイフォードと出会った。この宿場町に浅からぬ縁がある彼は、会ったばかりの蒼唯を気に入って長逗留を決めたらしい。そのうえ、隙あらば甘い視線と仕草...続きを読む