本宮ひろ志のレビュー一覧

  • 男樹四代目 第1巻

    男樹3

    前作に比べると、主人公の考え方が大人になった分かなり変わりましたね、私としては前作の方が好きですね。
  • 新・男樹 第1巻

    前作と…

    前作と比べると、男気からは少し離れていますよね、まぁ題名は男樹なのでこれはこれで面白かったです。次の巻も購入しようと思います。
  • 男樹 第1巻

    茶店

    学生時代よく行く喫茶店で読んでいたことを思い出しました。何回かに分けて結局全巻読んでしまいましたね。
  • 山崎銀次郎 第1巻

    かっこいい

    久しぶりに山崎銀次郎読みました。硬派銀次郎の時より大人っぽくなった銀ちゃんはやはりかっこいいですね。
  • 硬派銀次郎 第1巻

    久しぶり

    むかし少年ジャンプで読んだ記憶があります。その時はあまり面白いとは思いませんでしたが、今読むと、その当時の時代背景がなんとなく読み取れるので、面白いですね。
  • 俺の空 第1巻

    懐かしい

    昔友達の家でハラハラ・ドキドキしながら読んでいたことを思い出しました。俺の空はその後色々な続編がでたみたいですね。
  • 俺の空刑事編 第1巻

    今では...

    懐かしくてつい買ってしまいました。
    設定は今の時代ではほとんどアウトですね。
    そこが面白いのですが。
  • 新サラリーマン金太郎 第1巻

    面白かった

    小さい頃、ドラマを見ていました。ドラマとはまるでイメージが違い、とても面白かったです。経済漫画と思いきややはりサラリーマンのお話なんですね。続きも見たいです。
  • 俺の空 第2巻

    俺の空

    高校の頃、このマンガがはやり、皆で読み回ししてました。
    懐かしくなり買って読んでます。
    読んでいると青春時代(死語でしょうネ)を思い出し、あの頃の友人はどんな人生を歩んでいるのかしら?と思ってます。
    私は思い描いた人生とは違った人生をおくってますが、そんなものでしょう。
    かけがえのない日々を...続きを読む
  • GOODJOB【グッドジョブ】 1

    考えさせられる

    単純な復讐ではなく、どの仕事でも理不尽がある世の中で楽しみを見いだすのは難しく、色々と考えさせられた。
  • サラリーマン金太郎 第11巻

    他の漫画との比較ではありません

    先ず、★の数は他の漫画との比較ではありません。
    サラリーマン金太郎は全巻めちゃくちゃ面白いし捨て巻は無いです。

    その全て面白い中で他の巻と比べて11巻は盛り上がりに欠けるので微妙に★1つ減らしました。
    が、勿論他の下らない某少年誌の海賊漫画と比べるなら1億倍面白いですよ。
  • 新サラリーマン金太郎 第1巻
  • オンザティ

    涙腺大崩壊

    小学生の頃、「父の耳」がジャンプの読み切りで掲載されており、当時10歳ながらもワンワン泣いた記憶がありました。
    感性が形成された作品、ずっと気になってました。
    現在二児の父になり、ちょうど夫婦喧嘩や育児に疲れていたときに心の浄化をしなければ、と
    「ジャンプ 読切 父親探し」でググって辿りました。

    ...続きを読む
  • 天然まんが家
    おもしろい!文句なく面白い。

    理屈でなく、衝動も旨としてこられた本宮先生ならではのユニークな遍歴。
    一気に最後まで引き込まれずには居られない。

    なんか、大切な事が沢山書いてある、と思った。

    僕は義務教育の現場で、こういう本を教科書にしたほうが
    日本の為にはいいのではないかと真剣に思うのである。
  • 天然まんが家
    昔の体育会系漫画家の生活を描く。
    アイデアが浮かばないとバットを持って暴れ出し、
    家を壊滅させたり、地方の喧嘩番長が漫画を描く為に、
    作者の元へやってくるというファンタジックな展開が素晴らしい。
  • まだ、生きてる・・・ 第1巻

    イマイチ説得力が無いかな、、。

    単純に展開しすぎる様に思う。
    テーマありきに詰め込み短絡な感じになっている、もう少し奥行きが欲しいな、テーマに対してもそう言えると思う。
  • 俺の空’03 第1巻

    なるほど

    70年代後半に週刊プレイボーイで連載されてたので読んだ作品です。当時は一平がやりまくるシーンを見てつい興奮したんですが今改めて読んでみると「ああ、こんな絵柄だったのか、今ではもっといいのがあるのに」程度の感想しか抱けません。
  • 俺の空 三四郎編 第1巻

    わざとらしさが

    10年ほど前の作品であるが、半世紀も前に発表されたオリジナル「俺の空」の雰囲気 ストーリー展開 をほぼそのまま踏襲している。もちろん絵柄も昔のままである。古くからの「俺の空」ファンにとってはたまらないものがあるだろうな。しかし特にファンというわけではない者にとっては、どうにもわざとらしさが鼻につく。
  • GOODJOB【グッドジョブ】 1

    面白いような…

    なんというか、色々な生き方があって当然だと思います。
    ただ途中から何度同じことを繰り返し言うんだという感じで、作者が何かを自分に言い聞かせているのを延々見せられてるように感じてしまいました。
    次巻も似たような流れの繰り返しっぽい気がするがどうなんでしょう。
    自分にはあまり合わなかったけど、勇気...続きを読む
  • GOODJOB【グッドジョブ】 1

    最初は

    広告をみてなんとなくよんでみたら、現代に働く私たちに響くものがあった。リアルタイムな現状を描いていてすごい。納得させられる。