藤野のレビュー一覧

  • 妖精印の薬屋さん 1

    異世界ものだけど

    異世界ものだけど他の作品と少し違います。大抵は事故や病気で死んだ主人公が異世界に転生したり、魔法で召喚されたりするパターンが多いけど、この作品は現代の日本で教員をしていた主人公が謎の差出人不明の小箱を開けたことにより異世界に飛ばされる。そこで妖精と出会い、妖精の力を借りて異世界での新生活を始めます。
  • 妖精印の薬屋さん 小説&コミカライズ合同トライアルBOOK

    ミズキが素敵です

    教師のミズキは30歳だというのに、童顔で生徒からは友達目線。
    身分証明がないとお酒は買えないし、年の離れた妹みたいだと、恋愛対象に見てもらえず彼しもいない。
    差仕出し人不明の荷物が届き、中に入っていた玉手箱を開けたら、、、、
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 3
    さすが妖精、薬草と薬作りにも詳しいんだねールル先生がいれば、生活はたのしそうだねーみずき!ルルの提案で、いきなり、みずきが露天商的な感じで売り出したのはびっくりしたけど、この世界で生きていくしかないなら、街の人たちとも知り合えるし、薬も喜んでもらえたし、順調なスタートだよね。
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 1
    いやー展開がはやすぎるというか、謎すぎるなー。自宅に届いた木箱あけたら、突然異世界へトリップって、びっくりだよねー後からなんでみずきが異世界へ突然ほおりこまれ帰れない状況になったのかとか、誰からのお届け物だったのか、わかるのかなー?
  • 妖精印の薬屋さん 1
    届いた箱を開けたら異世界にとばされてしまう。そこで出会った妖精に力を借りながら生活していく話。ほのぼの系です。
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 2
    異世界転生ものだけれど妖精さんの、チート能力があるっていうより、初心者新設設計妖精さんガイド付きでヒロインがゲームをしみたいです。
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 3
    やっぱり初心者ヒロインに優しい親切設計ゲームっていう感じですね。ご都合展開と言えばそれまでですが、サポートキャラが多いです。
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 1
    いずれ判明するんだとは思うんだけれど、わざわざヒロインに荷物が届いたってことがワケがあるはずって気になります。
  • 妖精印の薬屋さん 1
    とんとん拍子に進みすぎているし、妖精さんの手伝いはチートだよなって思います。でも、これから、いろいろトラブルが起こってきそうな気配がする終わり方です。
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 1
    3話まで読んだところ、特に転生ものである必要がないように思う。
    単に世間知らずの子が薬草をとって薬屋を始めるという、、
  • 妖精印の薬屋さん【分冊版】 2
    突然異世界生活が否応なく始まったみずきだけど、妖精と会話もできるし、ルルという妖精に出会えてよかったね!頼りになるルルのおかげで新生活スタートきったけど、これからどうなるかなー