あらいきよこのレビュー一覧

  • 女は本音を語らない【マイクロ】 1
    同窓会で出会った3人の女性が、それぞれ相手を見下す話。世知辛い。主人公は、母親の介護目的で結婚を申し込まれそうになり、大変だなと思う。
  • 離婚と結婚は紙一重【マイクロ】 2
    わぁ。せっかくお互い仲直りする感じだったのに、タイミング悪く同僚仲良くといる所を見られて…またまたケンカ。プチ家出。なんと妻の同僚は妻の事が好き?よけいややこしくなるぅ!
  • 離婚と結婚は紙一重【マイクロ】 1
    幼なじみ結婚3年目。離婚の危機。原因は夫のプリンを勝手に妻が食べてしまった事。そこから家事をしないとか、片付けないとか…言い出したらキリがない。どうなるのかな、この夫婦?
  • 離婚と結婚は紙一重【マイクロ】 1

    喧嘩するけど、、、

    夫婦仲悪いし喧嘩よくしてるけど、奥さんは夫のほつれたボタンをささっと直してる。なんだかんだでほっとけない存在なのかなと思う。夫の職場に夫を好いた女子いるけど、これからどうなるのか。
  • 食う寝る所に愛は無し

    リアル

    男女共に細かいところまで描けているなと思いました。彼女の感情の変化にも気づかずいつまでも自分が優位に立っていると思っていたのがばかだな〜と思いましたね
    これからどう展開していくんでしょう?
  • あなたは愛を信じますか? 2
    イマドキアラサーの婚活ラブコメ、完結!

    原明日菜、母親が経営する結婚相談所員にして、結婚できない32歳。
    「誰でも良いんですケド~、6大卒で年収800万以上で車の免許必須、175センチ以上でデブハゲNG、家事が得意な男が希望です」→はーい、独身決定~!…なんて心の声は隠しながら日々働いてると、結...続きを読む
  • ナチュラル・エンジェル
    母に「これなんか変なのじゃないの?」と言われたのは良い思い出。たぶん当時はなかよし・りぼん系しか買ってなかったから、フラワーコミックが未知の領域だったんだなあ。妙に表紙からオトナの匂いがしたのを覚えているw
  • アリスにおまかせ! 1
    昔はキャサリンが怖くて怖くて眠れなくなった思い出が笑。今読むと、キャサリンも魅力的なキャラ設定だし、スケールの大きな世界観に改めて魅力を感じる。
  • アリスにおまかせ! 1
    初めて読んだのは小学生の時でしたが、
    あまりの怖さに人形がトラウマになりました。
    今見ても不気味で、ああいう人形はいまだに怖いです。

    絵柄も可愛く、巻数もさほど多くないですが
    話はまとまっており読みやすいと思います。
    ただ、前述にもありますがホラー要素も強く、苦手な方は注意です。
  • ビューティーポップ 1
    好きでした・・・この漫画。
    ちゃおで一番すきだった・・・
    ストーリー知ってるので6巻までしか
    買ってません(これ以上買う気無し)
  • Dr.リンにきいてみて! 1
    アニメかなんかで見てて、一昨年ぐらいに急にまた読みたくなって古本屋で購入。お兄ちゃんが好き!本当兄キャラ好きだな私。
  • ビューティーポップ 1
    高空の本棚に少女漫画が入ったぞ!(笑)あらいきよこさんの前大人気作(?)ドクターリンに聞いてみても集めてました。が。こっちも面白いなぁ・・・。きりちゃんの性格が大好きです。
  • ビューティーポップ 1
    こちらのシリーズも全部もっています。キリちゃんが女の子なのにカッコよくてかわいいんですな(●^人
    ^●)
  • ビューティーポップ 6
    さらにイヤミな人物が登場して、今後も対立しそうです。憧れてた人が悪い方に変わっちゃってるのって悲しいよね。啓くん好きなんでもっとネイルで活躍して欲しいものです。
  • 他人の不幸は蜜の味【マイクロ】 1
    ストーリーが分かりやすいのは良いことなのですが、登場人物が男性も女性もみんな子供っぽいというか幼稚です。
  • 食う寝る所に愛は無し

    人それぞれ

    出てくる男女ともに感情移入が出来ないかなぁ。。お互い気持ちは変わるものだし歩み寄れればいいのに、それが一番難しいのかな。。
  • 女は無慈悲に笑う
    なにこれ(笑) 内容が薄っぺらすぎて笑った(笑)
  • 女は本音を語らない

    わー、、

    初レビュー、、。もっと笑える漫画かと思ったら、作者のストレス発散漫画だった。珍しく買って後悔。
  • 女は本音を語らない

    なんかかわいそう。

    自分はこうならないようにしようと思った。
    人の振り見て我が振り直せ。