関口和一のレビュー一覧

  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    内容が非常に濃く、自分の生前から現在に至るまでのNTTの動向と今後の戦略を記載していて読み応えある。

    技術用語も多く、理解までに数回の読書は必要だろうが、今後の6Gの基盤となる技術に日本が参画していくストーリーなど今後の日本企業の活躍を想起させてくれるワクワクさせてくれる一冊であった。
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    2023,13 部門長より借用

    NTTのグループ再編や海外事業等、色々社内の動きを勉強できた
    2030年へ向けたIWON構想や海外のGAFA、BATHの動きについても記載あり。
    自分の目の前の仕事のことで精一杯になるので、たまには会社全体の経営方針や戦略を見るのも大事だなぁと感じた
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    NTTを通してGAFAやBATH等の世界を席巻している企業に挑戦していく勢いを感じることができた。

    仕事で関わることが増えてきて、基礎的知識や今後の体制を包括的にインプットできる良い内容。

    今までの次世代ネットワークのようにガラパゴス化せずに是非世界に影響を与えていってほしい
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    NTTグループ内情話よりも、やはりこれからの世界通信業界の行末と可能性というところに、同業界で働く一人として胸が熱くなるのは確か。
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    【概要】
    世界の通信市場がGAFAの勢いに取り込まれる中、日本の情報通信産業としての目指すべき姿を、国内市場を牽引するNTTグループの次世代への取り組みを通じて考える

    【内容】
    NTT改革の柱
     ①グローバル経営の強化
     ②法人営業を中心とするグループ企業の再編
     ③インターネットの先を行く新しい...続きを読む
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    GAFAにすっかり駆逐されて、見る影もなくなってしまった日本のIT企業ですが、NTTがIWONという光通信技術を武器に、グローバルビジネスにチャレンジするという。
    応援したくなる構想ですが、気がつけば日本国内のみ対応のガラパゴス状態(日本企業はこれが多い。。)にならないことを祈りたいところです。安全...続きを読む
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    NTTグループの現在地が分かる一冊。

    『2030半導体の地政学』でNTTの「IOWN」が将来的に現在の勢力図を覆すかもしれない、というのがあったので読んでみた。

    内容としては総花的で、「IOWN」の全貌・詳細が分かるわけではない。まぁ、従来は光を電気に変換していたのを、光のまま処理するので、処理...続きを読む
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    ちょっとNTT寄りに書かれてる気がするが、NTT今昔と向かおうとしている未来の概観が追える本。
    通信規格の世代交代と覇権争い、スマートシティ作り、ドローン技術、携帯電話の代理店との関係性、事業会社の再編成のねらい等。
    NTT関係者(従業員、取引先)は読んでおいてよさそうな一冊。
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    NTTが失われた20年を取り返す世界戦略
    それに伴うグループ再編戦略
    IOWN構想
    国内はドコモ子会社化からのドコモコムコム連合による巨大通信会社化
    東西は地域創生に向けた地域課題解決
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    かつて時価総額世界一位でi モードのような先進的なサービスを世に送り出した「通信会社」でありながら、GAFAのような通信網を使うOTTビジネスの台頭を見抜けず、コミュニケーションツールに関しても新興勢力に奪われてしまい、通信インフラの土管屋となってしまった現状からIOWNを通じて復権を目指すビジョン...続きを読む
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    NTT グループ全体としての進路や目指す場所について熱意を持って書かれている書籍です。
    NTTの歴史についても詳しく書かれていました。(年表があるなど、分かりやすいですね)
    素人意見で恐縮ですが、NTTから見た世界や未来といった内容ばかりなので客観性や事実ベースの話がもっと多いと良かったかなと思いま...続きを読む
  • NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ
    NTTのこれからの戦略が整理されている。世界を仲間に引き入れながら新しいものを作り出して欲しいと期待してます。