寄田みゆきのレビュー一覧

  • ガレット No.9
    写真の少女たちのメルヘンチックな雰囲気と色合いがすごくいい雰囲気を醸し出していると思うけど、表情がわたしの好みではなかったかも。
  • ガレット 創刊号
    漫画は玉石混合って感じがします。絵がすごくつたなくて読むのがしんどい作品もありました。写真がすごく秀逸だなって思います。
  • ガレット No.6
    写真、風景の桜はすごくきれいで切り取り方も上手だなって思ったけれども、モデルの2人が景色から浮いている感じがしました。
  • ガレット No.8
    風景と詩の字がマッチしているっていえば聞こえはいいのかもしれないけど、ちょっと読みにくい配置と配色でした。
  • ガレット No.2
    No.1からの連載の続きがあるのかなって思っていたら、そうでないの多かったです。女の子同士で手をつなぐの中高生なら百合でなくても良くやっているような・・・
  • ガレット No.3
    自分のことは棚に上げて、でも、応援してしまう気持ちわかります。うまくいったから良かったけど、そうでなかったらどちらがいいんだろう?
  • ガレット 創刊号
    すごいきれいだなって思う絵のストーリーと、つたない絵だなって思うストーリーとが混じっています。ストーリーはかわいい系が多いです。
  • ガレットNo.10
    文ちゃんと先輩がどんどん心の距離を縮めています。先輩のあのスタンスは、幼馴染みに告白してフラれたことも関係しているのかな?
  • ガレット No.6
    文ちゃん、たしかに難儀な子だねえ。それにしても、先輩はきっといろいろ見えていてちょっかいかけているんだろうなって思います。
  • ガレット No.9
    これは、文ちゃんと先輩がくっついて、結婚式の招待状は真緒ちゃんからってことなんだろうなっていう確信が深まっています。
  • ガレット No.4
    「私、今日死のうと思う」がこの中では一番好きです。この作者さんの少女漫画も読んだことあるけど、世界観が好きです。
  • ガレット No.5
    文ちゃんの昔のエピソードがストーリーになっていて、ちょっと嬉しかったです。こちらは、もうちょっと切なそうです。
  • ガレット No.7
    文ちゃん、きっと先輩とくっつくんじゃないかなってずっと予想していたんだけれども、ますますその気配が濃厚です。
  • ガレット No.8
    そういえば、引き出物にバームクーヘンが多かったのはそういう理由だったからなのかって今更ながら再認識しました。
  • 修羅のドレス(1)
    産みの母への復讐を誓ったヒロインが切ないです。ウエディングドレスデザイナーとして成り上がった母との対決にワクワクしました。
  • ヤンデカ(1)

    可もなく、不可もなく・・・

    評価が難しい作品。
    画風に好き嫌い分かれるだろうし、
    ストーリーも特段伏線や、謎かけがあるでもなく
    展開は予想の範囲を超えない。
  • ピリアーとエロスのあいだ(1)
    地固めの第一話。ひそかな想い(思えば二人の)がばれていっそ付き合おうかの乗りに。キャラはまだあんまり把握できない時点。
  • 君がウソをついた(1)

    君がウソをついた1

    幼い頃に父親を失ってトラウマを抱えている母子家庭の主人公が、母親まで失ってしまう急展開が衝撃でした。その過程となる原因も。親友と思っていたクラスメイトの嘘とか。その子の抱える家庭環境の闇とか。予想外に重くて、心情的にキツかったです。
  • ラ・ヴィアン坊主 プチデザ(1)

    正反対なふたり

    女子高生もお坊さんも、どっちも好きです!
    女子高生は家庭や学校に問題を抱えて悩みだらけ。たまたま出会ったお坊さんは、ゆったりした空気をまとい、静かに話を聞いてくれるし、話してくれる。しかも何やら予想外の背景を持っているっぽい。この二人がどう仲を深めていくのか、先が気になります。
    あとご住職が変な...続きを読む
  • 婚活の館~大富豪と108人の花嫁~ 1
    恐いから!!!
    勝手に何となくラブストーリーかと思って読み始めたら、
    途中からもはやホラー…
    ホラーは嫌いではないけどちょっと好きなストーリーではなかったかな