冨塚あすかのレビュー一覧

  • 職業、お金持ち。
    お金持ちの人の考え方の“当たり前”を知った。
    そうなりたいな〜と心では思いつつ、憧れとして見ている時点で、今の自分はお金持ちになれない状態かも!?と我に帰る。でも、残念ながら自分には何ができるかと考えても、全然思いつかないのが現状だ。お金をうまく使えていない立場の私は、この本を聴く最中稼ぐ方法ばかり...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    投資やおかねもちになる方法は書いていないが、幸せなお金持ちになるマインドが何もわからない大学生が成長する過程で、わかりやすく書かれている。

    就職活動を通して、女性社員に働きがいを聞いた時に、お金のためという声が多く、残念に思ったことも共感。

    お金について、段階的に項目が分かれて書かれているが、今...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    お金持ちになりたいと思い、手に取りました。本に出てくる大富豪は自分とは異なる考えを持っており、人生で大切なことも知っている。とても教養があり、行動力を持ち、人に幸せを与えられる優しく寛容な精神を持っていると、私はプラスに捉えました。方法論を求めている人のニーズには合っていないかもしれませんが、この本...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    この本を読むと、人生の大切なことに気づかせてくれて、お金持ちになるということは特別なことではないという気持ちになります。
  • 職業、お金持ち。
    お金持ちは住む世界が違う。現実社会を一つの社会と考えている人が多いが、実際はセクターごとに分かれている。どのセクターの人と付き合うかで人生は変わるし、お金に関する考え方も全く違ってくる。

    お金持ちは意外と多い。誰にでもなれるものであり、本当になりたいと思っているものがなれる。「お金が欲しい」と口で...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    読んでよかった!お金の難しい本読んだりしても出てこなかったわくわく
    お金の話も含めて人生に大切なもの、考えがたくさんでハッとさせられる言葉も入ってきやすかった
    お金についてちゃんと考えたことなかったから結構視野広がった1冊!
  • 職業、お金持ち。
    ストーリー形式で章も小分けになっており、読みやすかった。
    確かに大事なことがたくさん書かれていると思う。

    ただ著者について調べると、主催している投資セミナーの不評なクチコミをちらほら見かけてしまい、えびすさまの金言たちもそのセミナーの養分にするためなのでは…と思い始めてからいまいちときめかなくなっ...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    お金に対する見方が変わった。お金を使うたびにお金がなくなるとかネチネチ考えてたけど、お金は自分を幸せにする選択肢を広げてくれるものっていうところに納得。お金に感謝して、あすかさんみたいに自分も成長したい。
  • 職業、お金持ち。
    お金についてこの視点で描かれた本はなかなかないと思う。自分の求める生き方にはとても参考になった。

    私の家は上流サラリーマン家庭で、お金を理由に習い事や塾や進路など我慢したことがなかった。現在夢を追っているが、今までの生き方と同じように「お金を理由に」我慢したくはなかった。私はほぼフリーター生活で、...続きを読む
  • 職業、お金持ち。

    お金持ちへの捉え方が変わる本

    内容のとても濃い本でした。今まで凝り固まっていた我慢が当たり前の生活に気づかされました!その選択をしていたのが自分自身だということにも!!
    まずは自分を潤うことから⭐︎そして、それは別に特別なものでも、すごく難しいものでもないんだと、今気づけたことは人生の財産です。
  • 職業、お金持ち。
    お金持ちマインドがどうのこうのとかどうやれば稼げるのか系の本は山ほどあって何冊もチェックしたが大体どの本も同じことを言っている中でこれが1番わかりやすいかな

    多分お金のどうのこうの系はこれ1冊読めば十分だと思う
  • 職業、お金持ち。
    読みやすくて、稼ぐことに前向きになる1冊でした。
    お金を稼ぐことは悪いことでは無い。
    自分や周りを幸せに、心地好くいたいならば、何を決めて行動するのか、大切なことを学べました。
  • 職業、お金持ち。
    お金を持つこと、稼ぐことの真理をわかりやすく日常に落とし込んで書かれた本。
    「お金」が題材だけど「生き方」にも通ずる本だと思った。
  • 職業、お金持ち。
    節約するぶん稼げないかなと考える。
    どんなお金もありがとうと受け取ってみる。
    セブンポケッツを意識する。
    働き続けてくれるお金に感謝する。
    続ける、やめない。
    お金の支払い基準を少しずつあげていく。
    お金を神格化しない、期待しない。
    買ったものを比較しない、それが生活をどう向上させたかに焦点を当てる...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    パ●活かと思ったら、違った一冊。女子大生が、お金持ち、いや、大富豪と出会って、お金持ちマインドを学びお金持ちになっていきます。基本的に2人の会話形式で進んでいくのですが、序盤はどちらかに下心があって交流してるのではないかという疑念が湧いてしまいました。(SNSの見すぎかもしれないですね)
    でも、読ん...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    ✍️貧乏はうつる。貧乏人に時間を割くほど暇ではない。
    ✍️運の良い人と一緒にいる。自分は運が良いと思って行動する。
    ✍️何かが欲しい時、それを手に入れてどんな感情になりたいか考える。幸せの先取りをする。
    ✍️女性は我慢していると、表情も纏う空気もどんよりとした渇いた人になる。
    ✍️今の基準の3倍の値...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    本物の富裕層ってどんな暮らしをしてるんだろう、と思って読んでみたら、自分がお金持ちになるとなるための本だった。お金を稼ぐうえでの心構え、人生における幸せの本質について述べられていて、これはこれで面白かった。

    人生の軸が決まっている人であれば、パパ活や自由診療で荒稼ぎすることも最適解の1つなのかもし...続きを読む
  • 職業、お金持ち。
    お金に対しての考え方が変わった。多分自分は社会や周りに流されているのだろうと思う。自分の人生、どう生きたいかを考えさせられた。
  • 職業、お金持ち。
    (失礼ながら)あまり期待していなかったけど綺麗にまとまっていて面白かった。ちょっとえびすさまがあすかちゃんに優しすぎるきらいはあるけどフィクションだしそんなもんかな!私も明日からお金持ちを目指すゾイ!
  • 職業、お金持ち。
    このサイトで紹介されていた。

    将来お金持ちになると決めた女子大生が富豪と出会って、いろいろ学んで、実際にお金持ちになったという内容だが、投資や事業などお金を稼ぐ具体的な方法が書かれているわけではない。何のためにお金持ちになるか、なってどうするかというようなマインドを問いかけてくる内容。

    お金があ...続きを読む