ルーシー・ゴードンのレビュー一覧

  • ビンテージ・ラブ
    感動的なHQ。イギリスで十年前に別れてたルークに、重い心臓病と診断されて娘を会わせようと、アメリカへやってきたピパ。束縛をきらうルークを思い、妊娠も知らせるだけ。活発で相手を思いやるピパに対し、10年間会いに行きもしない、大人になりきれないルークにはあきれる。最後に見直す話もあるが、ひたすらピパの純...続きを読む
  • 最初で最後の嘘
    良いイマージュ
    読み始めてすぐリヌッチであることに気づき、コミックで読んだままのにぎやかファミリーの雰囲気でテンションUP。「夕闇にくちづけ」では小学生だったマークが20歳になって魅力振りまいてるところとか。
    でも、そこはやっぱりルーシー・ゴードン。ヒーロー・ヒロインともノリがよくて最初は軽い雰囲気...続きを読む
  • ヴェネツィアの情事
    テンポよくサクサク読めました。ヒロインのヒーローを翻弄してしまうくらいの行動力に拍手でした~(R-2940)
  • 夢でも会えたら
    暗くて重くてルーシー・ゴードンらしい感じ。
    でも、心にも体にも傷を負ったヒーローに、ヒロインが広い心で接して癒していくのがとても良い。
  • 公爵のプロポーズ
    ジョアンナは遺跡調査のため、古い宮殿を訪れた。ここは元婚約者、グスターヴォの領地だ。何年も前、親の決めた結婚相手に、彼女はひと目で恋をした。だが式の直前、グスターヴォはほかの女性に夢中になった。彼の幸せだけを願って、ジョアンナはそっと身を引いたのだった。あのとき私の世界は音をたてて崩れ落ちたけれど、...続きを読む
  • 帰らざる日々
    切ない話でした
    でも、ヒロインももう少しヒーローに別れざるを得なかった理由を知らせる努力をしていてもいいんじゃないかな、と思いました。
    ヒーローも最後のほう行動が滅裂になっていて、それだけ立ち直るのに時間がかかるんだな、と思いました。
  • 熱い復讐
    エリーズは夫の葬儀のさなか、くずおれそうになるのをこらえていた。夫はエリーズを脅迫までして結婚へ持ち込んだものの、散財と浮気を繰り返したあげくに亡くなった。ローマに彼が購入したアパートメントを売却しなければ、明日からの生活にも困窮するだろう。途方に暮れるエリーズに、意外な人物が助けを申し出た。夫の雇...続きを読む
  • 選ばれた花嫁〈シチリアの恋人たち・完結編〉
    ナニゆえ画像がないの〜っ!?
    宮花みん氏の初コミックスです。
    シリーズモノの完結編ですが、1話読みきりでも読める仕上がりになってます。
    私も前の2作は読んでないけど(他の作家が描いている分ね)、話は通じました。
    華やかな絵柄が設定に合ってて良いよ。
    お勧めのクセに星ひとつ欠けてるのは個人的理由から(...続きを読む
  • フィレンツェの奇跡
    うーん。サレカノとサレ夫との物語。亡くなった二人には同情の余地はありませんが、ヒロインとヒーローには幸せになってほしいです。
  • 熱い復讐
    夫の葬儀で謎の男性を見つけたヒロイン。
    その男性と親密になるも男性にも秘密があり。

    まぁ邦題で大体想像がつきます。
    復讐ものの醍醐味はヒロインに全てがバレた時のヒーローの焦りっぷり。
    花束もゴミ箱へ捨てられダイヤモンドの宝石も喜ばれず…笑
    何でも自分の思い通りにしてきたヒーローが苦悩する姿は面白い...続きを読む
  • 終わらない恋 リヌッチ家より愛をこめて
    ★3.5

    ルーシー・ゴードンの作品はヘタレヒーローとそれをフォローするお母さんみたいなヒロインというイメージだけど、今作はヒーローがよかった。
    37歳のヒロインと30歳のヒーローなんだけど、ヒーローが若さ溢れるというか序盤はヒロインに対する独占欲が強いけど、それを自覚してからは完璧だった。
    ヒロイ...続きを読む
  • 奇跡のロマンス
    シャンパングラス、ティーコージー、鍋入りシチュー、
    ポット+コーヒーマグカップ+ロックケーキ+サンドイッチ+
    アイスクリーム、ビアグラス、コーヒーカップ、シチュー?
  • 花嫁には秘密
    ウエディングケーキ、シャンパングラス、食事シーン、
    コーヒーカップ、シャンパングラス、コーヒーカップ。
  • アンダルシアの花嫁
    18歳の女の子の家庭教師をしているヒロイン。
    ヒーローはその女の子の後見人で婚約者のスペイン人。
    女の子はヒーローのことを怖がっており、結婚にも不安を感じている(気まぐれだけど)
    どう見てもヒロインとの方がお似合いなのに意地でも女の子と愛のない結婚をしようとしているヒーロー。

    ヒロインは昔、愛のあ...続きを読む
  • 奇跡のロマンス

    モヤモヤ

    いや、兄弟性格悪すぎん?
    まあ、育ってきた環境のせいなのか。
    でも、兄は主役だから救いはあるけど、弟の印象は悪いままで終わったよ?
    ヒロインの魅力もよくわからない。真っ直ぐさが良いところだったのに、ヒーローに真実を告げる事はなかった。
  • 古城のウエディング
    いすゞ自動車「ベレット」
    ヨークシャー・ビールとヨークシャー・プティング、
    食事シーン、花柄入りティーカップ、ヨークシャー・プティング。
  • サンタクロースにキスを
    表紙ほど中身の絵はきれいではありませんでした。
    何というか、時々すごく雑な印象があります
    お話自体は素敵でした
  • 愛しくて憎い人
    ヒーローがとにかく上から。
    自分の間違いに気づき、ヒロインに謝罪する時でさえ上から。
    「~させないでくれ」って何よ、自分が悪いんでしょ!
    ついでに絵もたまに乱れがち。

    なんて、初めて読んだ時は好きなお話だと思ったはずなんですが
    ふり返るとツッコミどころ満載ですね(^^;
  • いたずらな愛の使者

    テンポ

    独特なテンポといいますか……絵はキレイで読みやすいです。ただお人形さんが動いているみたいで……感情の起伏がイマイチ伝わってこない。
  • 伯爵と憂愁のシンデレラ
    ☆3.5
    読み始め、レベッカ・ウインタースかと思っちゃったけど
    よく見たらルーシー・ゴードン
    かなり最後の方まで意地っ張りなヒーロー・ヒロインで
    ちょっとダレた