阿比留眞二のレビュー一覧

  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    わかりやすい本だった

    いろいろビジネスを呼んできているので結構入ってきている

    いろいろなメソッドがあるが自分に合ったものを行うことが大切

    1つだけでもいいので取り入れる
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    この本を買った当初、私はリーダーではなかった。
    将来的にリーダーポジションに就いてもらいたいと考えてると上司に言われて、またリーダー職の人の理解をするために購入した。

    そのときに読んだ印象は、「言ってることはわかるけど、綺麗事だよ。これができたら誰も苦労しないよ」という感じ。

    選択と集中、なんて...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    p.23
    会社の「問題」と、自分の「課題」を混同するな
    「問題」は目標と現実のギャップ
    「課題」はその問題解決のために、「会社」ではなく「自分」がやるべきこと
    自分や自分のチームに特定化された「やるべきこと」を見極め、実行する

    p.49
    仕事が「自分事」になっているか?
    会社全体の「問題」を、自分...続きを読む
  • 最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かす
    この本はすごくよかった。
    仮説と検証という言葉、これはそのまま使わせてもらいます。

    ちょっと前に読んだPDCA本と組み合わせて実行すると良い印象です。




    以下、備忘メモ
    =======
    この仮説でチームを動かす
    阿比留 眞二 著

    リーダーが決めなければいけないこと
    何をするか、何をしないか...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    2018/01/ 蔦屋

    ●選択と集中
    ●パレートの法則
    ?課題を挙げる
    ?課題の障害となる事象を挙げる
    ?事象の整理
    ?真のテーマ、優先順位
    ?WHYを5回繰り返す
    ?解決策を考える
    ?具体的なアクションプラン
    ●オズボーンのチェックリスト
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    2018/01/ 蔦屋

    ●選択と集中
    ●パレートの法則
    ①課題を挙げる
    ②課題の障害となる事象を挙げる
    ③事象の整理
    ④真のテーマ、優先順位
    ⑤WHYを5回繰り返す
    ⑥解決策を考える
    ⑦具体的なアクションプラン
    ●オズボーンのチェックリスト
  • 最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かす
    【正解を見つける人から、正解を作る人へ】

    ビジネスに絶対はない。自分で仮説を組み立て、それを正解へしていくこと。

    前半部分の焦点は、仮説の立て方→検証方法、
    後半は、リーダーとしての立ち振る舞い方が記される。

    有益だったと感じたのは、仮説を見つける方法。
    シンプルに3ステップで、実務にも当て込...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    シンプルにすることの効果だけでなく、リーダーとしてのあり方まで体系的にまとめられた良書

    部下に対する関わり方で理論よりも行動が大事というのは同感

    でも理論があった方が、より効果的な行動がとれるし
    再現性も高まるはず

    頭でっかちで、行動しない人にはなったらだめ

  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    リーダーの本を始めて読んだ。
    この本は基本的なこと、当たり前のようなことから、リーダーの心構えがしっかり書いてあって参考になった。
    納得できる内容だった。
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    すべてを“簡潔・明快”に――
    花王で開発され、著者が独自の改良を重ねた
    「課題解決メソッド」を初公開!

    優秀なリーダーとは、どのような存在でしょうか。
    それは「仕事をシンプルにする力」がある人のことです。
    この現代の複雑なビジネス環境の中で、
    本当にやるべきことを見極め、仕事を絞り込み、
    部下に明...続きを読む
  • 最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かす
    前半は良かった。仮説思考や行動が他の本より具体的で納得感有り。後半はそれに絡めたリーダー論で自分にとって今は必要なかったかな。後々前半だけ読み返そうと思った。
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    ・やるべきことはやってやるべきでないことはやらない選択をできるかどうか
    ・リーダーを務める時は、
    ①感情に流されないようにするために、感情の波を小さくする
    ②立ち止まって確認する
    ③長期的な視点を持つ(自分より上位の人の視点で見るようにする)
    ④全体の最適を考える
    ⑤シンプルで分かりやすくする
    ・2...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    著:阿比留 眞二

    優秀なリーダーとは、カリスマ性がある人でも、特別な能力がある人でもない。「自分や自分のチームの仕事をシンプルにする力」がある人のことである。

    本書の構成は以下の5章から成る。
    ①最高のリーダーの、仕事を「シンプル」にする力
    ②一...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    あらゆる角度からリーダーとしての姿勢や行動の仕方を簡潔にまとめていて役立つ本であると感じた。問題ではなく課題解決の考えで自分事として捉える発想は気づきがあった。現代社会でのリーダーの在り方を意識した内容になっていながらも過去のリーダーの考えや行動を引用しており時々振り返りながら手元に置いておきたいも...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    仕事をシンプルにする力が最重要と言う事がよくわかった
    課題意識を常に明確にし、取り組んでいくということがチームへの大きな貢献力となる
    自分なりのシンプルな仕事の原則を作る。なかなか難しいことであるが、自分のこだわりを持ってシンプルに原則を構築していることが重要だと思う。
    今回学んだ事は
    シンプル力を...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    最近残業が減ってきたので、これを維持するためにも仕事をシンプルにしてより良い仕事環境を作るために買ってみた。
    内容としてはハウツー本にありがちな内容だが、個人的には以下を意識していこうと思う。
    ・感情を消すのは無理!なので、なるべく波を小さくしていく
    ・自分より上の人の立場でもの事を考えるようにする...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    リーダーのあるべき姿が良く分かる本。
    仕事やスポーツ、何においてもチーム戦である以上、すべてに通ずると思う。
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    織学とは真反対に近い内容。

    他には…

    ・反対しそうな人への根回しはしない
    →本当にいいのか?

    ・人間の5つのタイプ
    ①批判的な人
    ②協調的な人
    ③客観的な人
    ④ムードメーカー
    ⑤自己抑制が強い人
    これはまぁ使えるのかな?

    ・リーダーとは
    ①会社全体のためになる選択肢を取る。
    ②仕事をシンプル...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    仕事をシンプルにすることはリーダーにとって重要だと感じるが、リーダーとして大切な要素は他にもまだまだたくさんあり、その中のひとつのやり方、考え方だと思う。
    自分と照らしあわせて新たに得たことなどもあり、大変勉強になったが、シンプルにすることだけが
    リーダーの仕事であると誇張に表現している感じも
    受け...続きを読む
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
    捨てる・諦める勇気
    感情を抑える
    立ち止まる
    敵を作らない
    話しやすい空気
    など。個人的には新しい発見は無かった。自分の振り返り。