木野村朱美のレビュー一覧

  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    体力はないほうではないと思いつつも、何か作業をすると、とても疲れやすく、もしかしたら「体の使いかた」が根本的にまちがっているのかなーと思っていました。
    系統立てて「正しい体の使い方」を記してある本をずーーーっと探していたので、題名にひかれて手にとってみたところ………

    とてもよかったです!

    疲れる...続きを読む
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    図が多く、わかりやすいです。
    生活の中で、この本に書かれていることを少し意識するだけで、身体への負荷が少なくなると思います。
    すぐに実践できます。
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    体が疲れるのは無意識に働く 無駄力からのせいです
    自宅でのしんどい 動きを楽に変える
    外出時のしんどい 動きを楽に変える
    体の悩みを楽にする
    イラストがふんだんに乗っているのが ポイント
    自分では正しいと思っている姿勢でも体に負担がかかっていることがあるようだ
    ストレスフリーなことが 生活全般に良い...続きを読む
  • 頭、あご、首、全身の不調に! 解放!頭の無駄力(池田書店)
    頭の周辺、特に首の無駄な力・緊張が全身の不調を招くという考えには同意する。それが日々の癖やストレスによって開放されていないのも著者に賛同する。だが、対策としての実践①~④はあまりにも単純。▼①骨盤の一番下にあり、股の間にある坐骨で頭や骨を支える。②坐骨を土台にして、体の中心を意識して坐骨の上にまっす...続きを読む
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    アレクサンダー・テクニークは一時流行りかけたが定着することがなく、この本で久しぶりに目にしたのは懐かしくもあり、また新たな気づきがある。
    日ごろ無意識に行なっている動作がどれほど身体に無理を強いているか、ということが実感できる実践例のオンパレードである。もし屈んだ状態を続けて腰が痛くなったとしても、...続きを読む
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    骨の位置など、思い込みで自ら疲れる姿勢を取っていることがわかりました。イラストで位置が分かりやすく、私生活にも活かしやすいです。どこが痛いからどう、とかピンポイントの改善ではないため、全身の改善が見込めて、読めてよかったです。
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    まずは座骨の位置を意識してみよう。どうかなあ。
    2019.8そうそう、と思って再読。背骨が体の真ん中だと思うこと、坐骨が結構前にあることの確認。
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    無駄力をなくせばもっと楽になる!というのが、ポイント。無駄力は無意識に生活していると、わからないことが多い。本書に記載のポイントを意識するようにしたら、疲れ無くなりそうだと思った。どれも簡単に実践できるものばかり。
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    『上手に力を抜く』って大事!
    思い込みって、怖いよね

    脳の勘違いで、自分からわざわざ『疲れるカラダの使い方』してると思うと残念でならない

    今まで『こうすればもっと楽に出来るのに!』
    って思う事沢山あったけどうまく表現出来なかったのが、そのまま1冊にまとめられてて即買いしてしまった。:+((*´艸...続きを読む
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑(池田書店)
    要は「思い込み」をなくすことが「楽」へ方法になるということなんだけれど、実際、苦しんでいないと実践は中々難しいだろうね。
    これからは苦しい動作があった場合、「思い込み」を探ってみることにする。