山田俊弘のレビュー一覧

  • 〈絶望〉の生態学 軟弱なサルはいかにして最悪の「死神」になったか
    生態学の基本的概念、生物多様性理解に必要な部分を網羅している。
    知識は全くないが関心があるという層に、誤解や思い込みなく情報を提供している。
    おそらく高校生以上なら理解できる。
    肝になる論文を抑えていて、リファレンスからチェックができるという科学論文の形式に則っている。
    この本の視点から(入門書とし...続きを読む
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    なんで生物が絶滅する事が悪いの?

    この疑問に対するひとつの解答を提示する本。

    環境保全の理由としてよく挙げられるのが、「生物多様性を守るため」というもの。しかし、生物多様性を守る理由、すなわち「生物の絶滅は悪だ」と考える理由はあまり考えられていない。本書においては、この生物を絶滅する理由を倫理的...続きを読む
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    生物学の本のようで、歴史や倫理や哲学の本。
    答えがあるわけではなく、この本読んで自分で考える事が大事かと。
    言葉の定義や仮説検証の仕方に、筆者の研究者としての真摯な態度が見えて良い。
  • 〈絶望〉の生態学 軟弱なサルはいかにして最悪の「死神」になったか
    生物多様性の危機の現状が分かりやすく書かれていた。今現在は絶滅しているのは種の1%に満たないが、このままでは将来必ず大きな影響がでる。多様性を取り戻すのに膨大な時間がかかるし、影響に気づいてからでは手遅れという部分はガン治療のようだ。
    本書の最後にあった、人間は倫理的な生き物だから他者尊重と同じよう...続きを読む
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    「トキやパンダを絶滅から守るべきか」を念頭に、これでもかこれでもかと、仮説を説いていく内容だ。途中、苦しくなってくるが、読み終わった時には、納得感で満たされることになる。
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
     表紙裏の言葉には

    過去の地球で起きた五度の
    “大量絶滅”をはるかに凌ぐ勢いで
    生物多様性が失われつつあることがわかってきた。
    この第六の大量絶滅期を生きる私たちは,
    生き物の保全をおこなうべきだろうか?
    もしおこなうべきだとすれば,
    その理由はどこにあるのだろうか?

    と書かれている。本書には,...続きを読む
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    同じ疑問を抱いていた時にちょうど本書に出会った。動物を何故守らなければいけないのか、明確な結論を求めていた自分にとって、あらゆる方向から検証し自分なりの答えを考え続けることが重要であると突きつけられた印象。生物学の根本にして永遠のテーマになるのだろうか。
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    答えの出ない問題という印象。著者の意見に納得できる部分もあれば、できない部分もあり、自分で考えることが大事なのかなと。
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    ①生き物の保全はおこなうべきことなのだろうか?、②もしおこなうべきだとするならば、その理由はどこにあるのだろうか?という問いについて、保全不要論や弱肉強食論、役に立つから守る論などを論駁しながら考察し、どの生き物の命も尊重すべきであり、生き物を保全するのは正義に適うので、生き物の保全をおこなうべきと...続きを読む
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    生物学における倫理。倫理的に正しい直感が遺伝形質からくるのかもって話は面白かった。ITにおける倫理がちっぽけに思えるテーマだなあと思った。
  • 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
    生物の絶滅を防ぐという一見当たり前のように思えることを、生物学だけでなく倫理学等含めて幅広く徹底的に検証しようとする姿勢が面白い。