栗原毅のレビュー一覧

  • 眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話
    太る理由が言語化されていて
    よく理解できました

    血液中の糖(血糖)=血糖値あがる
    →インスリンを出して血糖を筋肉に取り込む
    →エネルギー源になったあとグリコーゲンとして
     蓄えられる
    →使い切れなかった血糖は脂肪細胞に
     取り込まれる そして中性脂肪に
    →中性脂肪が増えると皮下脂肪や内臓脂肪へ

    ...続きを読む
  • 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
    これから実践すること

    濃い緑茶をご飯の前に1杯100mlのむ
    →糖の吸収を抑える

    ご飯の前にカカオ70パーセント以上のチョコレートを食べる
    →血糖値の上昇を緩やかにする

    朝と夜歯磨き・舌磨きをしっかりする
    →口の中の菌が、悪玉菌を増やす
  • 血管が強くなる習慣
     体の重要なインフラである血管を強くする習慣が紹介されています。①朝一番で口をゆすぐ、腹を撫でる、朝日を浴びる、など ②食事は肉か野菜から、ご飯・味噌汁は最後に、天然塩を、など ③日中は、水分補給、かかと上げ下げ、握る、笑う、など ④寝る前は、歯間ブラシで、ふくらはびをもむ、唾液腺マッサージ、など。
  • お腹の脂肪は高カカオチョコですっきり落ちる!
    糖質ダイエットをベースに高カカオの効能を紹介。高カカオはじめての方には充分な内容だが、すでに糖質ダイエットや高カカオ歴が長い人には、知ってることが多いかも。
  • 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
    歯磨きと脂肪肝の予防というこの二つが序盤のメイン。
    歯磨きがでてくるダイエット本はあまりないので視点がおもしろかった。
    ①まず朝夜は必ず歯を磨くこと。また舌にも歯周病菌ついている。舌も磨くこと。金は胃酸で必ず死滅するわけではないらしく、放置すると腸内環境を整えられなくなる。ダイエットに悪影響。
    ②高...続きを読む
  • 中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防 1日1杯血液のおそうじスープ
    以前(今もかも知れませんが)ドロドロ血液というフレーズで、体質改善を促す特集が流行したが、本書ではネバネバザラザラ、ベタベタと言うフレーズで恐怖心を与えながら、記載されているレシピのスープを飲んで、血液をおそうじしましょう と言う流れ。

    よくあるパターンの掴みと落ちみたいではあるが、何しろ健康診断...続きを読む
  • 医師がすすめる糖尿病に効く たんぱく質たっぷり・糖質ちょいオフ レシピ120
    特に糖尿病ではないけれど、使えそうなおいしそうなレシピがいっぱい載っていたので、これから作ってみようかな。
  • 中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防 1日1杯血液のおそうじスープ
    ちょっとやってみたいと思います。
    が、暑くなってきちゃってスープ飲む時期じゃないかなぁ
    と悩んで数日経った(*^▽^*)笑
  • 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
    記載が簡潔で良い。
    「やせスイッチ」をONにする方法は、以下5つ

    1.歯磨き
    2.高カカオチョコ
    3.緑茶
    4.糖質(ちょい)オフ
    5.軽い運動

    冒頭にまとめて書いてある。
    その効果、効能、裏付けは追って語られる。記載が、実にスリムだ。これは、期待が持てる。

    あとは、実行あるのみ!
    効果があれ...続きを読む
  • 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法

    ありきたり

    何か違う情報あるかな?って思い、購読しましたが、ありきたりの内容です。
  • 図解ですぐわかる 自力で改善! 中性脂肪&コレステロール
    中性脂肪を減らしたい人におすすめ。

    【概要】
    ●種として中性脂肪の対策
    ●食事、運動、生活の改善習慣

    【感想】
    ●「中性脂肪を減らす食べ方のコツ」がためになる。
    ●無理せずに少しずつ改善し長続きさせることが必要だと思った。
  • ヘモグロビンA1cがぐんぐん下がる〈糖尿病〉強力&美味レシピ153

    ちょいオフ

    何でも、ゼロにする必要は無い、糖質も、ちょいオフを考える、という所が良いと思う。工夫次第で、糖質をちょっとだけカット出来る料理が、多く考えられて、参考になった。
  • ズボラでもラクラク! 1週間で脂肪肝はスッキリよくなる

    早速、実践❗

    脂肪肝が数値が下がってもいっこうに治らないのです。先生の本を読んで、いろいろ学びました。なかなか実行出来ない運動を続けて糖質に気をつけた食事をする、これらをまず実践し、エコーで映る白い影を消えるようにしたいです。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話
    こうゆう情報は新しいものにアップデートしていかないと、と思ったけど、まあだいたい分かってることばかりだったかな。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 肝臓の話
    ★★★
    今月11冊目。
    肝臓のあらゆる機能の本かと思ったが主に食べ物やアルコールについてだった。
    アルコール摂取の計算式やってみたら私は基準値の数倍飲んでる事が判明。アル中。
    でも二日酔い無いしアルカリイオン飲んでるし肝臓治療してるし大丈夫だろ
  • 内科医と歯科医が教える病気知らずの 食べ方 みがき方
    病気にならないための食べ方、磨き方が書いてあった。
    印象に残ったのは、
    ・歯周病菌、虫歯菌が動脈硬化を引き起こす可能性がある。歯周病菌は知っていたが、虫歯菌もだとは。。。でも、図では歯周病菌のみだった。
    ・80歳で歯を20本残そう。8020運動。
    ・一口30回よく噛む。一口ごとに箸をおく。
    ・糖質チ...続きを読む
  • 誰でもスグできる!脂肪肝をぐんぐん解消する! 200%の基本ワザ
    梅酒、日本酒、ビールは当分高し。
    ウイスキーやワイン(特に赤)がおすすめ。

    夕食と朝食は10時間は空けたほうがいい。
    ということがわかった。