犬社護のレビュー一覧

  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚1

    薫さんが、後輩を庇い死ぬ話

    転生して、神様との約束が違って翻弄されるのも楽しい。
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚1

    構造解析とはいかに

    構造解析のスキルはどこに行ったのだろうか。
    構造を変化させているというより形質転換させてると言った方が正しいのかなと思いましね。
    伏線っぽくされた表現もありますがあれではわかり易すぎる。もっと隠された何かがあることを祈ります。
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚

    面白い

    主人公がなかなかのチートなのだけれど、面倒なのは嫌だって思いつつも結局解決には乗り出す辺りが良い人な感じ。
    幼児から転生前の記憶もちのため、なかなか苦労はしているが、やる気もあり前向きなのは良い。
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚7

    思ったより

    思ったより上手くまとまったと思う。ただ最後は結構大急ぎでお話を畳んだ感を感じてしまった。全体的には概ね面白く読めた。
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚

    題名は漢字ばかり

    とても固い、漢字ばかりの題名で、どんなんかなと読んでみました。
    転生者ですが、死んでから転生するまで15年もかかかっていて。
    カレーを始めとして、おいしい料理の開発もやっていくのかな。
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚1
    元構造解析研究者(笑)ですね
    構造解析とか素材とかそういうのを期待して読んではいけません
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚4
    かなり大変な状況でも、結構すごいことを成し遂げていても、何故かシャーロットのしていることを見ていると深刻に成りきれない。多分、ぶっ飛んだ解決方法とか、スキル編集が理由だとは思うけど。ここまで大きな力を持っていたら、図にのってしまってもおかしくないけれど、全く心配なさそう。「知ること」に重きを置いてい...続きを読む
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚3

    必要なし

    もうシャーロットひとりでクーデターできるでしょ。
    無双状態、仲間必要ないでしょ。
    人間やめたし。
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚3

    こうなるとツマラナイ

    最初っからそんな感じはあったけど、主人公側のキャラが誰も彼も簡単に強くなったりする。
    もうレアだとかの希少な魔法になんの価値もないだろ。
    で、戦ってる…また闘ってる…そんなんばっか。
    戦闘シーンなんかどれも同じで面倒だから飛ばし読み。
    一巻みたいな読み応えはどっかに消えた。
    最近のラノベは...続きを読む
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚

    チート性能が強すぎる感

    最強の鑑定様に編集機能付きな能力。
    人や物構わずで解説、アシスト付き。
    相手のステータスやスキルを無効化、強化し放題。つまりイージーモード。
    その分ストーリー性は中々面白くはあるのだけども、素直過ぎる気がする。ルートが一本で整えられ過ぎた物語、そんな印章でした。
    聖女騒動もハッピーエンド?で...続きを読む