文野あかねのレビュー一覧

  • 女神と棺の手帳 輝ける紅玉の夢
    最終巻。
    前巻のラストでイーノット何やってんだ!?と思っていましたが、ちゃんとハッピーエンドで良かったです(笑)タイトルにある「棺の手帳」もきちんと本文に反映されている内容でした。
    ケイトに「話すことがある」と呼び出したまま現れなかったイーノットに、ここまできて焦らすのかと若干立腹しつつ、リオの株が...続きを読む
  • 女神と棺の手帳 幻の花に捧ぐ告白
    シリーズ5巻目。
    ケイトを殺人鬼ライナスから守るため、彼女の側から離れる決意をしたイーノット。でも、少佐がなぜ自分から突然距離を置くのか分からないケイトはイーノットのことを諦めきれずに切ない想いを抱いていた。そんな中、ライナスから次の殺人予告が届く。次の標的は軍関係者の娘であることが判明。イーノット...続きを読む
  • 女神と棺の手帳 涙降る夜の秘密
    シリーズ4巻。
    久しぶりに発売したように感じた。待ってましたって感じ♪

    軍人イーノットからルビーの原石をプレゼントされ、直接会ってお礼を伝えたくて仕方がないケイト。けれど、イーノットの所属する南部基地に行っても門前で帰されるばかり。少佐との間にある見えない壁に胸を痛めるケイト。そんなある日、ケイト...続きを読む
  • 女神と棺の手帳 涙降る夜の秘密
    か、カラー口絵がついてるっ!(゜∇゜)
    しかも1ページだけとかじゃない! 少年向けのラノベみたいになってるー!
    なんですかこれ、いつから!?
    高星先生のイラストが美麗で……にやにや←


    内容は今までで一番濃いように感じました。
    ケイトの恋がものすごい勢いで進展。逆に少佐は……もーこれだから大人はっ...続きを読む
  • 女神と棺の手帳
    面白かったです。

    主人公と青年のやり取りが微笑ましい。遠くで二人を見守っていてあげたいような、そんな気持ちになりました。

    が、構成はちょっとわかりやすすぎて先が読めてしまいます。これはこれでいいのかもしれないけれど、もう少し違う展開とかにしてもよかったのではないかなぁと、、個人的には思いました。
  • 女神と棺の手帳 甘き約束の音色
    病院実習の回。

    どんなに邪見にされても決してへこたれることのないケイトに感動。
    危険を顧みずどんどん危ないところにも飛び込んでいくケイトには、ハラハラさせられ通しだが、体当たりこそ彼女らしい。

    ケイトにもやっと同年代の友達ができて安心。
    イーノットのライバルにはなれそうにもないけど。
  • 女神と棺の手帳 星空に誓う再会
    シリーズ3巻目。
    巻を増すごとにケイトとイーノットの想いは通じ合っていくけれど、2人が一緒に過ごす時間は減ってきている気がします。ケイトが理由あって訪れた町に、偶然にもイーノット達も捜査に来ていてバッタリ再会!みたいな。そうなるとずっと一緒に行動するわけにもいきませんからね。ケイトも少佐も活動する場...続きを読む
  • 女神と棺の手帳 甘き約束の音色
    「女神と棺の手帳」シリーズの2巻目。
    今度の舞台はどこだ?と思っていたら王立病院でした。しかも色々ときな臭い北部の。ケイトの実習先がその王立病院だったわけですが、南部が管轄のイーノットたちとは接点ないんじゃ・・・と思ってましたが違いました。主人公がいる場所で事件は起こる!って某推理アニメのようですが...続きを読む
  • 女神と棺の手帳
    書棚に積んだまま、なかなか読んでなかったけれど、読み始めてみたらなかなか面白くてスイスイ読み終わってしまった。読みやすい話。

    主人公は医師を目指し、最難関の王立大学の試験を受けようとするケイト。ケイトの暮らすウェスハバート王国では男性でも医師になるのは難しく、その上、女性医師は未だかつて存在してな...続きを読む
  • 女神と棺の手帳 星空に誓う再会
    最近の好きなシリーズなんですけど、ケイトとイーノットの関係は前巻よりもあっさりしてて、ちょっと物足りないです。
    代わりにリオとは始終一緒だし、何かとケイトを気に掛けてくれてて、私だったらリオに好意を持ってしまうなぁって思いました。

    イーノットもケイトの見てないところでは余裕はないみたいですけど、当...続きを読む
  • 女神と棺の手帳
    素直に楽しめた。

    主人公のケイトも好感の持てる女の子だし、人に頼らず努力している彼女には自然と応援したくなる。

    ケイトとイーノット少佐を周りがくっつけようとするのには、やや唐突な感じがしたが、少佐も何か訳ありな感じではあるし、これからいろいろ発展していくのが楽しみである。
  • 女神と棺の手帳 甘き約束の音色
    新キャラのリオが好みでした。


    今巻は主人公ケイトに友人をつくろう、ということらしいです。
    大学に入っても周りは男ばかりだし、風当たりは強いし、確かに友達が簡単につくれる環境じゃないですよね……。

    リオはこのお話のうちでそれなりに打ち解けますが、将来的に彼が恋愛対象になることはないのかな?
    主人...続きを読む
  • 女神と棺の手帳
    面白かったです。
    医師を目指す主人公ケイトが、とても素敵だと思いました。

    軍人イーノット少佐との恋模様も、これからの進展が非常に楽しみ。


    両思いになるまでの過程を楽しみたい方にオススメです。

    イラストが高星さんなのもGood!(笑)
  • 女神と棺の手帳
    色気は皆無だが、割と面白かった。あらすじからはあまり惹かれないなーと思っていて積んであったけど、『俺の悪魔~』よりは断然面白いと思う。
    ただ、もうちょっとロマンス要素も入ってくるといいかな。それは、次に期待するとします。
  • 女神と棺の手帳
    ちょっと積読になってましたけど、読んでみたら意外と面白かったです。こういう設定だと、親友イライザは殺されてても仕方ないですけど、最後まで生きてました。

    ケイトを保護するノーイット少佐たちですけど、軍人嫌いなのに、ああまでギャップを見せられたらケイトが惹かれるのも分かります。ただ、ノーイットが最初か...続きを読む
  • 女神と棺の手帳
    上手くまとまって良い雰囲気。普通に面白かったので、続編でも別シリーズでも気にします。イーノットさんの大人キャラ風なのも中々好みで、この年の差カプをもうちょっと見てみたいとも思いました。
  • 出戻り乙女の(秘)稼業 告白は幽猛果敢!
    人々を死へ引きずり込む蛇の文様の腕の男を追って、春明と景彰は人気劇団に潜入する。簡単に劇団に入れちゃうところなんか、なんか安易だなあと思うなあ。二人を巡る人間模様はまあまあ面白いけどね。これで完結か。あっさり終わったね。
  • ワーズワースの秘薬 恋を誘う月夜の花園

    うーん、、、

    駆け足で進んだ感じでした。
    ラスト、薬が出来たのか人間に戻れたのかまでは書かれていなくてアレッ?て思いました。
    他の方のレビューでは高評価でしたが、私には物足りなく消化不良でした。
  • 出戻り乙女の(秘)稼業 恋は幽言実行!
    一遍死にかけた凛春明が、49日を過ぎても三途の川に戻らない霊を捕まえる霊督院の霊吏に登用される。この春明ちゃんが一生懸命に努力するのが可愛い。性格もいい。
  • アドリア王国物語 誓いの剣と星に導かれし者

    男性キャラの魅力に乏しい

    ヒロインの故郷を旅立ち王都へ向かうところから始まります。

    第一王子であるルースは3人の弟たちと仲が悪く、弟王子たちは無駄に偉そうだったり腹黒そうだったりします。

    ルースに正式に仕えるため聖杯を探しに迷宮都市へ向かいますが、ルースは意外と頭が良くなく、レイは影が薄く、バルトは精神年齢が中学...続きを読む