種村有菜のレビュー一覧

  • 桜姫華伝 6
    過去が陰を落としているという描写は前からありましたが、朝霧は雪夜村時代のほうが表情も感情も多彩だったんですね。右京との青春は雪が溶けそうな程熱かった。(少女漫画的な意味で)
    霜二が結構好きなキャラでした。

    本編とはまったく関係ありませんが、久しぶりに田吾作とフィンが見れて嬉しかったです。
  • 時空異邦人KYOKO 1
    世界観がとても良い。3巻の表紙が好きでポスターを昔持ってました。長くない連載でしたが最後はハッピーエンドなので満足。
  • 桜姫華伝 4
    すげー凝ったお話ですよ。
    読み応えすごい。
    思い入れが、がっつり入ってるのがすごくよくわかる。

    絵も綺麗だし、心理描写もいい。
    でもまた女装男か・・・。
    女でよかったと思うけどな~。
    女の嫉妬のほうがまだわかる。
    決着はどう繋げるか気になります。
  • 桜姫華伝 1
    これこそ、種村有菜。

    「ジャンヌ」から長らく彼女のファンだが、これもしっかり「ザ・種村有菜!」という印象を受ける。

    アンチの方にはこの「ありえない設定」に憤慨されると思うが、ファンにとってはこの「ありえない設定」こそにときめいたりする。

    ファンの楽しみはまた当分続きそうです。
  • 桜姫華伝 4
    これぞ、種村有菜の真骨頂、「過去話」!!

    今後も様々な過去話があると思うと楽しみになる。

    月側の者達が思ったより親しみやすいキャラで、愛着がわいた。

    しかし瑠璃条だけは、今までにないポジションかな、と。
  • 紳士同盟+ 1
    ここまで突っ込み甲斐がある少女漫画は中々ないと思う。11巻通してのキャラの変貌(成長にはどうしても思えない)もすさまじい。親世代の話を美しい恋愛でまとめてしまう所には心底驚きました。色々味わい深い作品です。
  • 紳士同盟+ 1
    キャラいい。
    孤独すぎる潮が好き。
    1巻が1番好きだった。
    キャラクターが可愛い。


    最終的には、回収できてないものもあるような気もする。
    途中の巻で雰囲気変わった?
    郵便やさん、驚いた。それいいのか・・。
    最終巻は若干あっけない気もする。

    モラル的には、現実でも男×女でも、別れたりさんざんな結...続きを読む
  • 桜姫華伝 4
     瑠璃条は見ていていっそ清々しくて好きです。
     朝霧が割って入らなかったから白夜は多分大丈夫だとは思うけど、次巻が気になります。

     舞々の過去が生々しいというか、スリットから覗く生足にある意味ハラハラしたというか。武器の形状が意外と庶民派と言えばいいのか、巨大な裁縫針はともかく、もうひとつがどう頑...続きを読む
  • 紳士同盟+ 11
    まあ最初からたかまさとくっつくんだろうなと思ってたからいいんだけど、しずまさがあんな風に身を引いていいものか。とりあえずブラコンなのか?てか白血病は治ったの…って治る病気なのか?とりあえず涙を流したことは覚えている。うわあああ良かった。大好き。
  • 桜姫華伝 1
    裏切りを結構すぐ持ってきたところが、良い裏切りでした(笑)普通もっとそういうのって引っ張るもんだと思っていたのでww

    コスチュームが現代風にしてあるのが月の国の衣装ということでワザと…らしいです、が、やっぱり、浮いてる気がするなあ…!正直「あんまり面白くなさそう…」と思いつつ作者買いしたのですが、...続きを読む
  • 満月をさがして 1
    3巻位までは満月ちゃんのことを、好きになりきれなかったのですが、英知君のこと何もかも知っていたこととか、周りの人に黙って想いを隠していたり…そんな、すべてを吐き出した後からは、「色々な重いことを小さい体で抱えていたのか…!」と満月ちゃんのことを凄く応援していました…!!

    夢を追いかける自分は、人と...続きを読む
  • 絶対覚醒天使ミストレス☆フォーチュン
    はっちゃけてて可愛くってキラキラしてます。種村さんの重くて暗めの話も好きですが、こういう明るいのも息抜きに良いな~と思います♪種村さんってことで、なんとなく購入しただけでしたが、良い意味で裏切られました…くそう、可愛くて面白かったよ!!
  • 神風怪盗ジャンヌ モノクロ版 1
     一番ハマった少女漫画の一つです。
     絵柄もそうですが、笑いあり涙ありの素敵なおはなし! 扉絵がずっとカラーで、凄いなあって思っていました。
  • 桜姫華伝 3
    なんとなく読んでしまう種村作品。

    相変わらず細かい絵と派手なトーンワークがきれいです。
    東宮の恋心の描き方が好き。
    あおりの背景とも合わせて、いいシーンだったなぁ。

    琥珀の衣装は相変わらずありえないエロさ。

    おにーさまの話はすごくよかった。
    狂気が生まれる感じが、痛々しくていい。

    でも、ちょ...続きを読む
  • 満月をさがして 1
    はじめて買った、種村先生のマンガ*。

    アニメがきっかけでした。


    原作を読んで、その当時は難しくてよく分かりませんでした!
    (種村先生のマンガは深いですからッ 笑)

    アニメで内容つかんでたしね・・
    たぶん、さらっと読んだからかな?苦笑
  • 絶対覚醒天使ミストレス☆フォーチュン
    超能力を使える二人の中学生、立川妃と羽柴銀色の恋愛ファンタジー☆

    種村先生念願の三回連載作品です。


    三回連載は少ないよぉ~!! もっと続きが読みたかったな・・
  • 満月をさがして 1
    好きだったなあ。まさかの衝撃の展開でいろいろびっくりした漫画です。満月はタクトより英知くんとくっつく方がいいと思ってたんですけど、最後の英知くんの笑顔を見れただけで満足です。奥深い漫画だと思う。
  • 紳士同盟+ 1
    GLありーのBLありーの。本当に心から好きでいうんだなあと感じた。
    個人的には潮ちゃんが好きです。やっぱり学園物はいいね!
  • イ・オ・ン
    ひょんなことで超能力を使えるようになった女の子のお話。種村先生の漫画で1番大好きです。サイコマンがお気に入り。
  • 桜姫華伝 3
     何よりも凄いと思うのは、袿や直衣等の衣装の文様が手描きという事。
     ――というのはともかく。槐の呪詛の言葉にちょっぴりくらりときてしまった私って……。
     4コマの他人に見られたら非ッ常にいたたまれない文は、確かに最終兵器並の破壊力。