沢田新のレビュー一覧

  • バイオレンスアクション 1
    書店の店頭で試し読み冊子があったので読んでみたらめっちゃ面白かったので買って帰った。
    なんというか、試し読み冊子のエピソードが飛び抜けて面白いな 。他のエピソードも普通に面白いけど。
    2巻も買ってこよう。
  • バイオレンスアクション 1

    なんだこれ!

    タイトルと表紙の女の子のミスマッチさがすごい!

    女の子はふわふわした感じで描かれていて、どういった内容なのか全然検討つきませんでした。

    バイオレンスものって、絵にも出てたりする事が多い気がしますがこれはケイの描写にはバイオレンスさを感じない。

    なんというかケイだけ別のマ...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    ゆるふわ系ヒットガールが主役

    タイトルはバイオレンスアクションということなのですが、主人公はゆるふわ系の女の子で一見するとどんなジャンルかというのが分からないかもしれません。ですがいわゆる裏稼業におけるヒットマンならぬヒットガールという職業についているのが主人公であり、こういったジャンルや殺し屋家業みたいな物語で、ちょっと変わっ...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    さくっと読める手軽さが魅力

    バイオレンスアクションは小柄な少女が機敏な動きと抜群の銃さばきで敵を倒していく物語です。大型トラックで事務所に突っ込んだり、ロケットを飛ばしたりと日本という国ではありえないようなぶっ飛んだ敵キャラが次々と出てきます。アメコミ的要素が強め、それでいてさくっと読める手軽さがある取っつきやすい内容です。
  • バイオレンスアクション 1

    必殺仕事人みたい

    別に悪者退治をするわけではないが、必殺仕事人みたいだと感じた。主役の仕事人は、可愛い女の子。しかし、実体は、どこで学んだかわからない凄腕の殺し屋だったりする。そんなアクション漫画です。本業は、自殺の手助けをする人みたい。依頼者に、生きることをすすめてから仕事をするちょっと変わった漫画です。
  • バイオレンスアクション 1

    続きが気になる漫画っ!

    主人公はわずな希望を求めて前向きに生きる、殺人を何とも思わない少女とヤクザのお抱えだった医者なのですが、この2人は奇妙な縁で出会い、ささやかな幸せを求めて生きて行くという漫画です。

    少し不気味でグロいかもしれませんが、怖いもの見たさで次はどうなるのかと興味をそそられる漫画です。
  • バイオレンスアクション 1

    殺し屋さんは超キュートな女の子

    電話一本で殺し屋をデリバリーしてくれる闇会社。ある男が仕事を依頼した。静かな怒りのために、復讐のために。そうしてやってきたのはどこからどう見ても普通の可愛い女の子、ケイちゃん。しかし、お仕事はきっちりこなす凄腕さんでもあったのだ。今までの始末屋マンガとは一味違う、ハードガンアクション&不思議娘ケイち...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    アンダーグラウンド不向きな主役

    デリヘル嬢に扮した主人公が、依頼されて殺しを遂行していく痛快アクション漫画。この時点で、ちょっと興味を惹かれてしまいますよね。この設定にピンときたら、読んでみては?きっと満足すると思いますよ。何というか、アンダーグラウンドな世界に不釣り合いな見た目(萌え系)をした主人公が、物語の世界観を上手く中和し...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    主人公には不思議な魅力が

    美少女が殺し屋というのは割とよくある設定ですが、この漫画の主人公であるケイは頭のネジが何本か外れているようで一握りの良心は残っているので、何とも言えない不思議な魅力があります。また、この漫画のウリはグロ描写ではなく登場人物の心理描写だと思っているので、殺人描写が淡々としていてやや迫力不足なのもあまり...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    超ノンビリ系殺し屋ケイが大活躍

    舞台は現代日本ですが、風俗サービスを頼むぐらいの感覚で殺し屋に来てもらえる世界を舞台にした作品です。その中でも一際スタイリッシュでイマドキ風の女の子、ケイが主人公です。そんな殺し屋組織に依頼するのもされるのも悪人が多いわけですが、凄惨な部分はそれほど描かず、スタイリッシュなアクションを描くことに注力...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    バイオレンスアクション

    ヒットマンである主人公をはじめとして、登場人物の多くは頭のネジが外れており、どこかズレた価値観で生活している。こういった人物たちには悲惨な末路しか思い浮かばないのが世間一般のイメージであるが、生きる目的を問われて「簿記検定2級合格!」と、今この瞬間から事務所にカチコミをかけるのにそう答えてしまうとこ...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    キュートなガールアクション

    バイオレンスな描写がそれほど好き、というわけではないのですが、そんな私でもバイオレンスアクションは楽しく読めました。キュートな女の子が銃をもって戦う姿は、いかにもフィクションといった絵面で現実感がなくて、だからこそ格好良かったです。ストーリーも世知辛く、完全なるハッピーエンドとは言えない内容ですが、...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    バイオレンス漫画

    主人公は殺すことに何にも感じない典型的な殺し屋で、絵柄同様ゆるい感じを出しながら、簡単に人を殺すところにこの漫画の面白さある。 板倉梓「ガールメイキル」広江礼威「black lagoon」と合わせて読むとそれぞれの似た境遇の中で主人公の思考が違うので合わせて読むのがおすすめです。
  • バイオレンスアクション 1

    ゆるふわハードボイルド

    可憐な凄腕ヒットガールのケイちゃんが、淡々と任務をこなしていくなかなかハードボイルドな設定なのに、読んだあとはなぜかほっこり。テンポの良いストーリー展開で、ケイちゃんのキャラクターも、見た目も可愛くて読みやすいです。所属している団体とか、ケイちゃんの素性とか、謎が多いけど、だんだんわかってくるのかな...続きを読む
  • バイオレンスアクション 1

    衝撃の末路

    この作品と通じて思った事は出だしに可愛らしい女の子が出てきて、拷問しているシーンに衝撃を感じました。血がにじみ出る音や拳銃を発砲する音など、音にとても敏感になってしまうような作品でした、使用する武器によって違った音が文字で書かれているので、どの武器がどんな音なのかとても分かりやすかったです。
  • バイオレンスアクション 1

    まあまあのオチ

    強引な展開だが何となく和める。2度3度と読むには毒が足りない感じがする。
  • バイオレンスアクション 1
    目標は簿記検定合格。
    ゆるふわ天然専門学校生ケイの副業は殺し屋。

    キュートでちょっとおばかな少女が跳んで跳ねて撃って刺して切り裂いて蹴飛ばして、スラップスティックに暴れ回るタイトル通りのバイオレンスアクション。

    命のとりあいをするシリアスなシーンでもキャラクターのちょっとズレたやりとりやコミカル...続きを読む
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2017年27号(2017年6月5日発売)
  • バイオレンスアクション 1

    ブラックリスト

    海外ドラマのブラックリストを見てるみたい。
    けいちゃんの弱点?早く出しすぎかな。もっとクールさが欲しいな。
    今後の展開に期待
  • バイオレンスアクション 1

    かわいいけれど

    かわいいけれど最強の殺し屋。
    しかし本当に仕事が始まってもキャラあんまり変わらずw
    所謂覚醒して別人にではなくそのまんまw