佐々木あかねのレビュー一覧

  • アリアンロッド・サガ・リプレイ7 終末のエンプレス
    ここのところのきくたけ作品はっきり書いて面白くない
    引き伸ばしすぎ
    戦闘描写も無駄にだらだら描いて話の展開も遅く駄目駄目
    無印1巻のころの展開速を思い返して欲しい
    リプレイが商業成功しすぎの弊害か
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ10 愚者のサクリファイス
    擬似竜輝石つえー
    でもキンちゃんさんごときがたくさんもらえるなら希少価値なさげ
    アリアンロッド(高見せんせい)は
    真・竜輝石を77個(秘宝なので)装備してそうだ
    そしてあのお方登場
    なるほど見た目と声のおかげで説得力たっぷり
    これで全体図がでそろったわけだが
    振り返ってみて無印3巻のころがやはり一番...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ12 悠久のラストクィーン
    ベネットからしたら無印と同じ結末
    居る場所がわかっているだけましなのか
    ともかくようやく完結さすがに感慨深い
    初っ端の無印アクロスブレイクの面白さは本物だったけれど
    ゆえに長引いて引きどころを誤ったのか
    安定して一定品質のものを書けるリプレイ作者がいないのか作れないのか
    狭い内輪すら支えがたい先行き...続きを読む
  • アリアンロッド×アルシャード コラボ・リプレイ アルディオン・ナイトメア
    面倒でも敵の強さに合わせて高レベルのほうがよかったのでは
    遊んだことないけれど
    ARAはSWに比べて高レベルにするのが大変そうにみえる
    それが駄目ということではないけれど
    あとS=Fと下がる男はレーベルの壁を過去に越えている気がするが
    まあともかくS=FもNWもサガの終わりに合わせてがらっと切り替え...続きを読む
  • アリアンロッド2E・リプレイ 聖弾のルーチェ1 ファースト・ストライク
    いつもよりは多少丁寧なものの相変わらず雑なFEAR作品
    素材も調理する技術も良いはずなのに
    手間を惜しんでこのありさま
    まこともったいない
  • アリアンロッド2E・リプレイ 聖弾のルーチェ2 スプリット・セカンド
    1巻はいちおうぎりぎり許せるかなと思って2巻を買ってはみたものの
    やはり駄目
    お金を払ってほしいなら校正くらいしよう
  • アリアンロッド2E・リプレイ・ストレンジャーズ ~異世界で冒険者になろう~
    バージョンアップ導入リプレイ
    アリアンロッドなのでなぜこの世界だと魔法とかが使えるようになるかとかの説明はない
    割り切っていて皮肉でなくすばらしい
    ただこのリプレイだと周囲の理解がありまくりで異世界の冒険感が中途半端
    こういう場はあってよいけど最初は普通に教会で依頼を受けて
    地道に世界が開けていく感...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ10 愚者のサクリファイス
    きくたけさんのリプレイは、戦闘が面白いなぁ。

    長きに渡るシリーズも最終章。開始から追いかけていた身としては感慨深いです。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ9 妖精郷のピルグリム
    犬堅いなぁ。『アクロス』のラスボスより堅いよなぁ。

    本筋が一段上の段階まで行ってしまって、逆に「大陸の歴史」とは別の所に行ってしまったような感じが。大風呂敷超楽しいです。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ8 新世界のサーヴァント
    王位争奪編…だと…?

    最上位ルールによるスキル取得を示唆されていますが、バトル漫画の新展開みたいで面白いですね!
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ8 新世界のサーヴァント
    今回のお気に入り。

    「キミのラッキーカラーはピンク。」


    アリアンロッドをシステムにした、長編戦記リプレイシリーズの第8巻。

    大陸を統一した主人公ピアニィたち一党が、ついに世界の世界の根幹たる眠れる神と魔を呼び起こし、魔のみを滅ぼして楽園をつくろうとしたが、意に反して神魔はともにピアニィの内へ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ6 運命のダイナスト
    すでにピアニィ陣営が安定的な強さを誇ってる上、エルザ参入とかパワーバランス的に微妙な気がする・・・。シナリオ的にも、ピアニィ、エルザのヒロイン級2人、の扱いがバランス悪いなぁという気持ちでもやもや。多分、お兄様との対決があんまりギリギリ感なかったせいだと思います。その前の進軍でばたばた倒れてく緊迫感...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー
    会議のシーンは難しすぎて正直読み飛ばしてしまいました。各国情勢を考えて国家運営とか、実際のセッションなら私は確実に地蔵になるw
    だいたい、国名とかNPCの名前、おぼえられないし。

    ただ、殺意の高いピアニィ様や、その他抱腹絶倒のあれこれは読み物として楽しめました。
    それと。
    エンディングフェイズで「...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー
    大規模戦闘ルール、面白そうだけどまだルールがイマイチ??なので残念。ピアニィの中の人の戦闘好きがかわいすぎて仕方なくなってきたー。形見のペンダントはやっぱそうですよねー。むしろこれまで全然触れられないのが不思議でしょうがなかったです。続き楽しみ。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ4 裏切りのマリオネット
    本日の名言→「ナヴァール殿、ピアニィ殿下がいらしたでやんす。」笑いが止まらずどうしようかと思った。ベネットが神すぎる。中の人のキャラ、好きだなぁ。そしてこのあとブレイクメンバーはどうなるんだろう。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ1 戦乱のプリンセス
     久しぶりに、TRPGゲーマーでコアな人を見たwwww と思った。

     アリアンロッドって、一見ファンシーでキャッチーっぽい見かけなんだけど、中身はかなりかつかつでシステマチックなルールだよなぁと思いました。
     あんまり初心者向けじゃないです。
     逆に言えば、アリアンロッドは初心者じゃない層がリプレ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ4 裏切りのマリオネット
    続き物かつクロスオーバーなリプレイなので
    これ一冊では楽しめないと思い★3つ。
    (ちなみにオイラはアリアンロッド遊んだことありません)

    参加人数が多く、ある意味贅沢なリプレイ。
    それでも登場するだけで笑いがとれるベネットはスゴイ(笑)
    (絶対に口にものを含んでいたり、外出時に読んだりしないほうがよ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ3 殺意のエトワール
    ★3つにしたけど、アリアンロッドというシステムが好きなら★4つかも。

    プレイヤーからのGMを超えるアイデアをどう捕らえるかというのが前半にあり、
    これぞTRPGならではだよなぁ〜と思ったりしました。

    アリアンロッド・サガは、3人のGMによって率いられる3グループが同じ世界を遊ぶという大きなシリー...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ2 最強のフィアンセ
    サガ無印シリーズ第2巻。高レベルPCが戦国無双する一番派手なシリーズ。
    「生命の呪符」+《レイジ》+《クロススラッシュ》とかいうめちゃくちゃなコンボまで使っているリプレイ。キャラクターは実戦向きの作り方をしている(手抜き無し)と思うので、高レベルPCの参考書としても使える。
    殺さずの誓いを立てた姫が...続きを読む
  • アリアンロッド・リプレイ・ルージュ ノエルと薔薇の小箱
    「ルージュ」シリーズの第1巻。
    取り巻き(PC?〜?)が個性的過ぎて、非常にいい味を出している。普段は恨み辛みを言いつつも戦闘のときはしっかり協力する、というロールプレイがナチュラルに行われているところに好感が持てる。