佐々木あかねのレビュー一覧

  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~(ポルカコミックス)3

    面白い

    本編とはあまり関係はありませんが、絵も可愛いですしストーリー自体は面白いです。戦いはほとんどないので、ほのぼのとしています。
  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~【分冊版】(ポルカコミックス)2
    2話はカインの規格外さがとっても分かる話でした。また、ミリィ先生とニーナ先生のことが、とっても気になる話でもありました。
  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~【分冊版】(ポルカコミックス)1
    ちょび大人も読んでて楽しいけど私はちっちゃい版のほうが好きで、恋しくなります。まあでもおもしろいからいっか。
  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~(ポルカコミックス)2【電子版特典イラスト付き】

    かっこいい

    相変わらず色々とチートをやってくれるカインでした。今回のカインはとても男前で格好良かったです。フェンリルも出て可愛かったです。
  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~(ポルカコミックス)1【電子版特典イラスト付き】

    面白い

    カインのチートでのやらかしは見ていてとても面白いです。本編でのかなりやらかしていますが、こちらもとても楽しいです。
  • ヤンキーは異世界で精霊に愛されます。1

    真っ直ぐ

    真っ直ぐヤンキー、心は純粋。
    相手のことを考えて思いやれるのは良い人だなと思いました。
    精霊がこれからどう展開していくのか楽しみ!
  • ヤンキーは異世界で精霊に愛されます。2

    かわいくない

    大精霊かわいくない!全く!
    ショック!

    周りのことをよくみて考えれる主人公最高だよね。
    愛おしい!
  • アリアンロッド・リプレイ・ルージュ ノエルと薔薇の小箱
    現代舞台でないものが逆に欠点あるとしたら
    舞台素材のつながりから広がりを感じ難いところ
    けれど繰り返し変奏の積み上げでそこは克服されて
    長く何度も味わえるようになると
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ2 最強のフィアンセ
    TRPGで戦記ものをするといってもこういうようにしかならないか
    PCが一緒にいなければならないのが足枷
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー
    S=Fと同じくこれまでの積み上げを崩さないよう
    熟練の技術でさらに高みへと伸ばしていくのはまこと素晴らしいが
    なるほどTRPGはとことん狭い
    ライトノベルのようには広く読まれないわけだ
    あと内容には関係ないが何か絵が微妙にくずれてきているような気がしないでもない
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ6 運命のダイナスト
    ブルックス商会大活躍なのは予想通りで楽しかったが
    何この新シリーズ フォントが「ゲッターロボ」とかそういうレトロっぽくね?
    PCレベル的にも対抗する敵を作りにくいかんじだし
    戦記ものとしてのしりあす部分もTRPGとして限界な感じだし
    ここが無印3巻につぐ第二の折り返しといえばそうなのだろう
    今後も楽...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ9 妖精郷のピルグリム
    ここのところ面白くないつまらないといいつづけてきたので悔しいが今回は面白かった
    こういう燃え山場に弱い
    エリンの第九世界表記がないところはいろいろ思わせるが
    フェルシアのアンゼロット化は避けて通れないところか中の人は下僕ともども規定路線だけど
  • アリアンロッド2E・リプレイ 聖弾のルーチェ3 ファイナル・フォーチュン
    良い話やなぁ…。

    正直、結末については予想通りになってしまったので、残念ではあるのですが。

    クライマックスに至るまでの展開が熱い。小さいエピソードを重ねて世界の危機がどうのという話だけではなく、家族や大事な人を守る、意志を継ぐ物語に仕上げていく過程が実にいいなぁ、と。ライブ感といいますか、これぞ...続きを読む
  • アリアンロッド2E・リプレイ 聖弾のルーチェ1 ファースト・ストライク
    新シリーズ開始。王道リプレイを目指す、か。PC1(主役)には初心者の声優さん、その相方にも初心者という鉄壁の初心者向けリプレイ…。

    …初心者詐欺にもほどがあるけどなw

    初心者の皮を被ったガチゲーマー、ベルダーの中の人が酷過ぎる(良い意味で)。
    初心者のくせにルールブック読み込んで強キャラ作るわ、...続きを読む
  • アリアンロッド2E・リプレイ 聖弾のルーチェ2 スプリット・セカンド
    流石に天使様が酷い(苦笑)

    翻ってみればこういう内輪ネタで盛り上がってもいい、という事ではあるのですけど…これで全部持っていかれた感は…どうだろう。
    「21のクエスト」は確かに斬新というか発想の転換ではあるんですけどねぇ…真面目に考えたら酷い話だけどw

    それにしてもルージュとの既視感凄い。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ12 悠久のラストクィーン
    これにてシリーズ完結。そしてアリアンロッド・サガという一大戦記も幕を下ろしました。

    …が。この終わりでよかったのかどうか。

    まるで、まるでベネットがまともなヒロインのようじゃないか……!!?

    いや、それはさておいたとしても。
    この結末は、無印リプレイのファーストシリーズと同じじゃないかねぇ。世...続きを読む
  • アリアンロッド2E・リプレイ 聖弾のルーチェ3 ファイナル・フォーチュン
    シリーズ最終巻。 相変わらず笑えるところは面白く、でもシリアスなところはビシッと決めてくれる。 誰が敵か味方かかなり疑心暗鬼な状態に。 ラスト、GM外道と言わせる聖弾のギミックとベルダーのシーンはグッときた。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ12 悠久のラストクィーン
    5年超に渡るキャンペーン、見事完結。
    いやー、凄まじいラストバトルでした。オプションの中級魔族を生かすために何故かダメージを肩代わりするラスボスとか奇妙なシーンもあったりしましたがw

    しかしまぁ、「戦記もの」のわりには、大陸統一後は、アブソリュート一行は「歴史の流れ」とは別の道を歩まねばならなかっ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ10 愚者のサクリファイス
    帯下にキンちゃん様がいる!
    冒頭における絵師:佐々木あかね氏の有言実行ですが、リプレイ終盤にいい場面を見せてくれました。

    さて、10巻を数えるサガ無印シリーズ。
    前巻で引っ張った設定が、(主にきくたけ氏にとって)ややこしいことになりましたが、物語は最終章に向けて進んでいます。

    物語のスケールは終...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー
    大規模戦闘ルールを使ったリプレイですが、いつも通り面白い。
    長考が多そうなので実プレイ時間が気になります。
    読むとタクティクスガイドが欲しくなりますが、これ以上やる予定のないルールブック増やしてもなぁ。