藤井咲耶のレビュー一覧

  • 赤の神紋 第二章―Heavenward Ladder―
    登場人物が増えてきたからさあ大変。これ誰だっけ?これなんて読むんだっけ?「葛川」すら読めなくなってるときがある・・・主人公なのに!
    連城って常にナイフ持ち歩いているわけじゃないよね?怖いひと。だけど憎めないひと。かわいそうなひと。彼もケイもとにかくかわいそうで、早く幸せにしてやって欲しい一心で読み進...続きを読む
  • 204号室の恋
    転勤のため契約したアパートには先住者が!ありえない大家さんの二重契約が発覚。近隣には他にアパートはない…ってな設定で美大生年下男とやむなく同居。年下攻めですが、いきなり同居生活に信楽焼きのたぬきが加わります。…なぜ、たぬき?
  • 恋泥棒を捜せ!3〈パンダ航空・愛の狩人編〉
    書き下ろし三部作です。とりあえず航空業界を取り扱っているので読んでみました。どの程度まで描写するものなのか知りたくて。視点のせいもあるんでしょうがあまり詳しくはなかった。話はモテ受を攻が救っちゃう王道甘い系。
  • 赤の神紋 第十三章 ―Angelos Glow―
    「ああなったら、アレは負ける。間違いなく」  響生でなくとも、どういう意味なんだ!説明してくれ!と叫びたくなると思います。アツイ結末が用意されているらしいので、ケイとワタルの決着がつく次巻が、今からとても待ち遠しいです。
    (ID失念の為再録ごめんなさい)
  • 赤の神紋 第十三章 ―Angelos Glow―
    「ああなったら、アレは負ける。間違いなく」  響生でなくとも、どういう意味なんだ!説明してくれ!と叫びたくなると思います。アツイ結末が用意されているらしいので、ケイとワタルの決着がつく次巻が、今からとても待ち遠しいです。
  • 赤の神紋 第十章―Double Tempest―
    とうとう既刊読破。徐々に徐々に成長していく連城。ケイも可愛いけど、多分連城がいいんだろうけど榛原にも・・・ってああ煮え切らない。でも一番煮え切らなかったのは連城か 笑。いや、そんなトコが素敵ですが、連城は。
    次の展開は恐らく会いに行くんでしょう。でもだとすると物語は佳境に入ってきていることになる。連...続きを読む
  • 赤の神紋
    開き直っていきます 笑。
    桑原水菜といえば「炎の蜃気楼」ですが、今回はこちらを。
    ミラは「勝者と敗者」というテーマから逸脱(進化)し、こちらのが純粋にこのミラ当初のテーマに近いのですが、演劇という舞台でBL風味に展開されていきます。
    劇作家・榛原憂月に狂わされた連城響生と演じるために生まれてきた葛川...続きを読む
  • 恋人を飼いましょう
    なんだかんだまとまったと思ったらあっさり終わってしまった
    もう少しその後のイチャイチャとか見たかったなあ
    絵は好き
    思い通りにいかないとこがペットみたい
  • 優しくしないで

    作者買いです。

    えれな先生のファンなので、本の紹介を見て購入しました
    最初から結構いろいろ出てきましたけど
    自分の気持ちと罪悪感を乗り越え、恋人の本当の気持ちも理解して
    最後はハッピーエンド

    よかった
  • ファイアフライ 『赤の神紋』
     泥沼話の閑話休題作。
     一つ目は、NY帰りのケイと響生の話……
     ですが。
     ケイが撮った写真を渡しに行ったら、響生の過去の女に会ってしまう……という話が一つ。
     もう一つは、渡辺、藤崎、榛原の初めの初めの話。
     大学演劇から始まった3人の出会い、そして別れまでが描かれている。

     この話を見て、...続きを読む
  • 仮面の恋人

    予想通りの展開です

    あらすじを読んだら、誰もが「実はこうなんでしょ…?」と思う通りの展開です。
    便利屋のバイトしてる受が、攻の死んでしまった(?)恋人の身代わりを第三者から依頼され、攻と暮らし始めたものの、ほんとに好きになってしまい…もだもだします。
    まぁ、実際のところ記憶を無くしてたのは受のほうで…記憶が戻ってハ...続きを読む
  • BloodyLife【特別版】(イラスト付き)
    みんな揃って、柔軟すぎないか?と言いたくなってしまった。犬の時の雅斗の可愛さは武器かもしれないけど、それにしても戸惑いもなく受け入れすぎ。雅斗が一番焦っていたくらいかも。でも、そんな柔軟な人たちの力を借りられれば、嵩道とずっと一緒に幸せな生活をおくれるかも。と、嬉しくなった。クラウディオと守宏にも幸...続きを読む
  • 結婚できない男たち
    企業家の城戸×ウェイターの一之瀬のカップリングです。
    バイオリンがキーになっていたり、
    ちょっとハイソな世界と
    倒産によって周囲が激変したという受けの
    トラウマが2人の仲を邪魔したりっていう
    お話になっています。
    それなりに楽しめたけど、
    私のツボのど真ん中っていうわけではありませんでした。
  • 媚薬なHONEY
    タイトル作品のほか、2編の作品が収録されています。
    タイトル作品は、年下攻めでした(^^;;
    体臭が特殊っていう設定なので、
    ファンタジーまでいかないまでも
    作者様のご都合設定なお話だなぁって
    思ったけど、結構楽しめました(^^)
  • 利口な犬と馬鹿な犬
    天才研究者×ボディガードのお話と
    レストランのシェフ×作家のカプのお話が収録されています。
    どちらかといえば、後者のカプのお話のほうが私好みでした。
    前者はなんとなくお話の展開がしっくりしなかったので・・・
  • オレ様と王子様
    強がり王子と、傍若無人なオレ様生徒会長のゴージャス・ラブ・ロード身分を隠し、日本の全寮制お坊っちゃま高校に入学したシエリア国王子・リオン(遼)。入学早々、隣部屋の生徒会長・久遠の傍若無人に反感を持つが、校内での久遠のカリスマぶりは絶大。やがて遼への干渉も強まって…
  • 恋人を飼いましょう
    TV番組で、親のラーメン屋再建資金として五百万円を騙し取った主税。が、出資主の芸能プロ社長・国見朝和に捕まってしまう。国見はすでに無一文の主税にAV出演か、自分の愛玩動物になるか、を選べと迫り…!?
  • 天使の卵料理
    恋のスイート・スクランブル大好きな父のため料理学校に通う多希。講師兼シェフの英二は、料理オンチな多希を気にかけるうちに、彼に昔の恋人の面影を見て、心乱されるが…。
  • 利口な犬と馬鹿な犬
    米国帰りの天才神崎は、名前も偽名、素性も明かせない最重要マルタイとして国から守られる存在。ある日ゴミ捨て場で寝転がっていた男・春野が、神崎の新しいSPだと言い、家に転がり込んできた…。
    出版社より
  • 204号室の恋
    アパートの二重契約で、九つも下の美大生・片野坂と同居する羽目になった柚上。
    短期間だからと仕方なく始めた同居生活だが、几帳面な柚上は片野坂の大らかで人懐っこすぎる性格に苛々して仕方がない。
    新しい職場にもとけ込めず我慢も限界に達したある日、柚上は八つ当たり気味に片野坂に酷い言葉をぶつけてしまう。
    ...続きを読む