杉ライカのレビュー一覧

  • ニンジャスレイヤー殺(2)
    少年漫画板忍殺として、ギンイチのエピソードを採用したのはナイスチョイスだったと思う。シャドウウィーヴあたりも本作向きかもしれませんな。
    といいつつも内容は執拗にドラゴンドージョーあたり中心。良いんですが、本作が最終的にどこらへんいたどり着くのかは見えない所があります。
  • ニンジャスレイヤー殺(2)
    イチジク=サンが可愛いからいいじゃないか!

    アクションとしてもカッコイイ。特に無数の針を受け止めて見得を切るシーンとか。…というか、アゴニィ描くの大変だったでしょうねぇ…そしてキモいw

    ただ、漫画を優先してしまっているがために、「ニンジャスレイヤーらしさ」が薄れてしまっているのは相変わらずどうし...続きを読む
  • ニンジャスレイヤー殺(1)
    無印もグラキラもあるので、流石にコミカライズ多すぎだろ…と思っていたのですが、なるほどこういうアレンジもあったのか。
    原作の文体の雰囲気やトンチキ日本観を極力排した結果、素直に「熱くて」「カッコイイ」ニンジャスレイヤーが誕生した!
    それを描く関根光太郎先生のハッタリの効いた絵柄もまたいい。新人とは思...続きを読む
  • ニンジャスレイヤー殺(1)
    文化の断絶と曲解。
    そしてそのまま走り抜ける、走りきっている。
    欧米人がアジア地域の、それも大陸と海を隔てたこのニッポンという国に抱く妄想(正しい知識なんてどうでもいい、と言わんばかり)は私たちの予想の斜め上の下の更に斜め上をゆく。

    そのいかんともし難い、どこに向けたらよいのか分からない熱量がその...続きを読む
  • ニンジャスレイヤー第1部 ネオサイタマ炎上3
    H25年2月12日初版、並、カバスレ、傷み、帯なし
    サツバツ! 新鮮なアトモスフィア!
    ニンジャ抗争で妻子を殺されたサラリマン、フジキド・ケンジ。 彼自身も死の淵にあったそのとき、謎のニンジャソウルが憑依。
    一命をとりとめたフジキドは「ニンジャスレイヤー」――ニンジャを殺す者となり、復讐の戦いに...続きを読む
  • ニンジャスレイヤー第2部-2 ゲイシャ危機一髪!
    これだけ同じようなことをやっていても、マンネリに陥らないのは実際凄い。

    列車内という密室空間での戦いを描いた「ゲイシャカラテシンカンセンアンドヘル」が出色。そして、強敵イグゾーション(シテンノより強いんじゃ?)が魅力的な「デスフロムアバブセキバハラ」等も見所。
  • ニンジャスレイヤー第1部 ネオサイタマ炎上1
    twitterに連載されたものをまとめた、サイバーパンクニンジャSF小説。

    『「イヤー!」「グワー!」ワザマエ!』
    『「ザッケンナコラー!通せオラー」酔ったサラリマンが口汚いヤクザスラングを喚き』
    『だがこの地獄絵図は、ネオサイタマのストリートにおいてはありふれすぎたチャメシ・インシデントなのだ』...続きを読む