ちくやまきよしのレビュー一覧

  • ビッグコミックオリジナル 2019年10号(2019年5月2日発売)
  • ビッグコミックオリジナル 2019年8号(2019年4月5日発売)
  • 丼どん飯 1
    ガテン系グルメコミック。
    小料理屋でバイトする飯田 井子(いいだ しょうこ)。

    彼女の夢は、体の弱い母の願いを鑑み、外交客船の料理人になること。

    ひょんな事から、豪華客船『飛鳥(あすか)』乗船の話が.
    ..
    しかし、当日、行った先は、空港建設のための埋め立て作業船の司厨員。なんと『飛鳥』では...続きを読む
  • しっぽの声 2
    あぁ、いかにも可愛い動物達の来し方、行く末がこれだと思うと。
    スコティッシュフォールドの耳折れ、ってそういう遺伝だったのですか、恐ろしや。
    耳が折れていたからってなんだというの。
    その後、ニュースでホワイトタイガー飼育をやめるという動物園のことを知り、その良心に泣けました。 人間都合ばかり考えやがっ...続きを読む
  • 獣医ドリトル 1
  • 獣医ドリトル 17
    ドリトルと土門院長のライバルだし慣れ合ってないけど力量を認め合ってて頼みにしたりするところが、ブロマンス好きにはたまりません。
    が、あすかがドリトル一筋なので、土門院長の残念度合いがいちばんたまらないところのような気もしてきました。
  • 獣医ドリトル 16
    ドリトル、挙動不審…ニヤニヤ。花菱先生の時は気にもとめなかったくせに、土門先生はライバル視してらっさるのねー
  • 獣医ドリトル 15
    土門院長告白のゆくえはうまいことスルー。あれ、結構打たれ強いのね院長。しかし、あすかが鳥取病院に住み込みなことには気づいていまい…

    クジャクの回、美しい尾羽根の理由に目ウロコ。
  • 獣医ドリトル 1
    ドリトルかっこええわー。
    ところでこの病院どこに建ってるんだろう。外観雰囲気が某無免許医の家に似てるので崖の上の様な錯覚が起きるけど、まあ町中だよね…
  • 獣医ドリトル 11
    相変わらずの一見冷たい獣医のハートフル物語。
    ネタバレになるが、外来生物と水ビジネスの話が印象的。水ビジネスに関して「環境」を隠れ蓑に水資源の発掘、これは実際におきつつある話。いろんな意味で背筋が寒くなる。
  • 丼どん飯 1
    埋め立て作業船を舞台に、女性司厨員さんが活躍する
    異色のグルメコミックス。主人公が、有能だけど万能ではなく
    割と頭でっかちだったり、作業員さん一人ひとりのキャラクターが
    多彩だったり、いろいろ楽しく読める物語でした。
    1巻だけで終わっちゃうのは残念。もうちょっと読みたかったな〜。
  • しっぽの声 1
    繁殖業者やペットショップの安売り、保健所のことなど。
    『美味しんぼ』の料理の部分がまんまペット業界の闇に変わっている構成と感じました。
    クリスマスプレゼントにペット買うような想像力の乏しい日本人は読むべきだし、法律も人間だけを守るもんでもなかろうて。
    寄り添う人間が1人でも増えますように。
  • しっぽの声 1
    ペットとして犬猫を飼う前に読んでおいた方がいいですね。
    児童虐待も頭に浮かんできてしまう悲しい現実だ。
  • ビッグコミックオリジナル 2020年19号(2020年9月19日発売)

    いい加減に

    日本本やめてもらえませんかね。価格に反映してると思うと納得できません。
  • ビッグコミックオリジナル 2020年7号(2020年3月19日発売)

    酷い テロ賛美

    日本本 切腹を称賛。
    小学舘のコンプライアンスどうなってるの?
    表現の自由は無法、無双とは違う。
  • ビッグコミックオリジナル 2020年5号(2020年2月20日発売)

    割引希望

    日本本は本当に害悪
    人間をミスリードしかねない。
    日本本分の価格を割り引いてほしい
  • ビッグコミックオリジナル 2019年11号(2019年5月20日発売)

    ヘイト 軍国肯定マンガ

    日本本
    最低です。
    嫌韓、嫌中を扇動し
    戦争を美化して靖国肯定。
    新撰組を奉ろうがいかなる戦争も
    合法的な殺人にすぎない。
    そこを問わずしてただ美化のための
    理屈をこねても作者をサイコパスとしか感じない
    戦争が戦がなかったとしても
    何らかの現在は存在しているんですから。
    そもそも作品としてもキャラは...続きを読む
  • ビッグコミックオリジナル 2019年9号(2019年4月20日発売)
  • ビッグコミックオリジナル 2019年7号(2019年3月20日発売)

    打ち切り希望

    日本本、いつまで連載なのか?
    価格に乗っているのが腹だたしい
  • ビッグコミックオリジナル 2019年5号(2019年2月20日発売)

    一作品で台無し

    日本本の自画自賛ぶりにはヘドが出る。早く打ち切りにならないものか。この作品分のお金を返してほしい。