井上和郎のレビュー一覧

  • 魔法のいろは! 3
    本巻で完結。
    キャラクター造形がパターン化しつつあるのが気がかり。
    好きな作者さんだけに、もう一段上を目指していただきたい。
  • あねコミ 1巻
    作者にしては意外に定番の設定で、時代に追い付かれてしまったかと不安にもなったが、後半イカレっぷりはやはり健在。これでいいんだよ!
  • 魔法のいろは! 2
    「娘がヒロイン」という持って行き場のなさが、娘が増えたことで薄れて読みやすくなった……根本は解決してないけど。男の娘、それもよし。
  • あいこら 1
    女性の体のパーツフェチな主人公のお話。
    理想のパーツを「ステキパーツ」と呼び、それらを追い回す変態。だけどぶっちゃけすぎてて返って清々しいというか、面白い。フェティシズムの世界を覗ける作品です。
  • 美鳥の日々 7
    「右手が恋人!」のキャッチコピーとともに連載が始まったときには「サンデーが狂った!!」と思ったのですが、設定の異常さに比べてストーリーが非常にまともでした。
    ドタバタラブコメの王道です。

    どうでもいいのですが最終回がよりにもよってかってに改蔵の最終回と同じ号だったので、きれいにまとめていたにも関わ...続きを読む
  • あいこら 5
    全体的に凄い面白かった。
    天幕とハチベエのちょっといい話が多くてよかった。
    ツンツンの天幕がそろそろデレデレしてきました。
    最終的にくっつくのはここであって欲しい。
    パンストとおっぱいプリンの話のギャグ要素も好きだけど。
    おっぱい石とパンスト三銃士とか。
  • あいこら 1
    ハチベエのフェチ論がすごく面白かった一冊です。
    ただ、ラブ○なに似ているところがあるのでそこで−☆1個ですね。
  • お下がりのオンナ(1)

    誉君と巴さんを応援したくなり

    連載元って小学館の関連会社が出資しているようですね、知りませんでした。
    社会人の恋愛ものとして悪くはなさそうですが、会社内の諸々が如何にもニッポン会社ムラの典型っぽいので、ちょっと星を減らしてしまいました。お話自体はまぁまぁでしたよ。
    誉君、典型的なツバメちゃん?っぽいです。本当は志津子さんにゾッコ...続きを読む
  • 美鳥の日々 7
     7巻ゆえ基本構造は割愛。

     右手に宿った女の子との同居ラブコメ。
     土台がしっかりしているので、きっかけがあれば事件が面白く転がる。
     
     もう一人のヒロインの恋物語や、不良学生である主人公のいろんな方面の敵、ヒロインの生活上の云々。
     野球したり空手したり。
     男性同士の恋愛まで視野に入れ、広...続きを読む
  • 美鳥の日々 6
     6巻ゆえ基本構造は割愛。
     そして安定して面白いため、特に語ることは無い。
     5巻まで楽しく読めていたのなら6巻も安泰だ。

     まぁそれではレヴューならないわけで。
     少年漫画らしく、無自覚にモテる主人公がモテていることに気づかないまま、ボンバイエする。
     一時的にアンケート評価が落ちたのであろう...続きを読む
  • 美鳥の日々 5
     5巻ゆえ、基本構造は割愛。
     表紙にあるようにスキー場有り。
     ほか・・・ラブホあり、もんじゃあり、犬あり、廃墟あり、冒険ロマン有り・・・。

     軸足をラブコメディに載せ、本人(ヒロイン)が言うまで気づかなかったが、ある意味主人公のヒロインを差し置いての恋物語が多めになっていた。
     右手が恋人とい...続きを読む
  • 美鳥の日々 4
     4巻ゆえ基本構造は割愛。

     少年漫画の主人公のごとく無自覚にモテているため、自分ではもてていないと思っている系路線が多めのラインナップ。
     連載時のアンケートで当時の読者たちの希望路線だったのでしょう。

     「少年サンデーコミックス」なわけだが、「MMR」を彷彿させる描写や「北斗の拳」のワードな...続きを読む
  • 美鳥の日々 3
     孤高の硬派不良少年の右手に宿った女の子。
     珍妙な二人の恋愛事情を描くラブコメディ3巻。

     水着回・映画・AV・追試
     ヒロインを調査する研究者

     大胆な設定ではあるが、しっかりした設定はあるようで、その秘密に触れるだけでも物語を引っ張れる。
     普通に少年が主人公と思っていたけれど、物語の軸に...続きを読む
  • あいこら 12
    過去の作品なのでうっすらと。
    全体的には面白い作品だったんではないかなーと思います。
    フェチのなんたるや!ではないですが、萌えマンガとしての着眼点を面白く新しく描けていたんじゃないかなーと。
    まぁ、絵は上手いわけではないのでそこはなんとも言えませんが・・・。
    キャラ設定は王道なので、そこもあえて邪道...続きを読む
  • 美鳥の日々 1
    設定はちょっと下らなくて、展開もベタベタかもしれないが良かった。登場人物にはそれぞれ個性もあるし、慣れって恐ろしい(いい意味で)。
  • あねコミ 1巻
    井上先生のさらにエロに踏み込んだ作品。もう少しエロくてもいいな。あからさまな委員長キャラが好きです。
  • あねコミ 1巻
    なるほど井上先生のマンガですねwけっこうベタな感じであんまサンデーでやってきたこととたいしては変わらないかな、アシスタントの高峰さんが入ってはじめて連載っぽくなったなーと思いました。
  • あいこら 1
    「おいこらマガジン、サンデーのラブコメなめんな」という気概を感じられる漫画。
    突飛な設定と今風の女の子わんさか展開ではあるのですが、主人公のキャラが完全にサンデーの男(あまり優柔ではなくツンデレ風味)。
    古き良きラブコメの匂いが残った良作だと思います。
    桜子かわいいよね、桜子。

    もっと正統派ラブコ...続きを読む
  • 美鳥の日々 1
    これはアニメ見て購入しました。
    「右手が恋人」って淋しい男の代名詞だけどホントにそうなってしまったという話。それ以外はいたって普通のラブコメです。僕は美鳥か綾瀬かで迷います。
  • 美鳥の日々 1
    全8巻。知らない方、オススメですよ!もう夢中になって原作もアニメも見てました(笑)
    OP曲、ED曲共に好きです。