さとうもえのレビュー一覧

  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)

    わかりやすい

    中村天風の本は何冊か読んでいましたが、この本は漫画で描いてあるので、「こういう状況の時に天風のこういう言葉が役に立つ」とわかるので、中村天風初心者や中村天風の本を読んだけどイマイチわからない人に読んでほしいです。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    現代宗教の根幹にあたるような内容がぎっしりと書いてあった。
    「心を積極的に保つ」という現代におけるポジティブシンキングの重要性とそれによって引き寄せの法則のような状況を導けることなど学びが大きかった。
    そして「理想は想像力から成る」という考えもゴールからの逆算思考的な捉え方で好ましかった。
  • モラハラ男、マウント女 完全懲罰ファイル

    スカッと読める短編集

    モラハラマウント、イライラしてしまうマンガも多い中、
    全ての話が短編集になっており、ちょっとスッキリできる
    ちょっと前向きになれる終わり方のお話ばかりなので
    最後まで楽しく読めました。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    難読とのことでこの漫画でわかるシリーズにてとても読みやすかった。天風さんの教えは斎藤一人さんとも似た(神以外)教えだと思った。また、紫苑さんの寝る前ポジティブ日記も同じと感じた。
    頑張ってクンバハカを習得しょうと思います。運命には天命と宿命がある。体が病んでも心までは病まない。ネガティブな言葉は発さ...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    新年に読んで良かった本。
    人によって切り拓くことのできる人生がほとんどであり、自分でよいものにできる。
    自分の心の持ち方やこうなりたいという強い思い、信念を揺るがさず想像することを始めたいと思う。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    天風哲学では
    ・どうにも仕様にない運命を天命といい、人間の力で打ち開くことの出来ることを宿命という。天命は僅かしかないので、心を積極的にすること
    ・言葉は、自分の人生や生命に大きな影響を与えるもの
    ネガティブな言葉が出てきたら、「~と昔な言ったけどポジティブ」と打ち消せばよい
    ・心配することや悲観し...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    中村天風という方の名前は存じ上げていましたが、その哲学の内容は全く知りませんでした。

    メジャーリーグの大谷翔平選手も子供の頃に天風哲学と出会われたということで、今回漫画で初めて読んでみました。
    起きた出来事は、結局自分の考え方や捉え方次第でプラスにもマイナスにもなるという事がよく分かりました。
    ...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    中村天風は何か難しそうって思って避けてたけど、物凄く現実的に思考する人ってのがとてもわかり易く漫画で纏められてた。
    仮説思考的なのも参考になったけど、やはり自分を必要以上に卑下したり、相手や起こった事象の粗探しをしても何にもならないばかりか、自分にとってもマイナスに働くってのは実感あるから気を付けて...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    大切な事が分かり易い言葉で。

    原文を読むとかなり昔な感じで、
    理解するのに頭の中で少し変換が必要ですが、マンガと一緒なので理解しやすかったです。
    どうしてもネガティブ思考に囚われてしまう事が多いので、少しでも考え方や瞑想などを取り入れて、自分がもともと持っている宇宙霊?を信じて積極的に生きていけた...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    ・いかなる時も、全てを感謝と歓喜に変える。
    ・ポジティブな言葉を使う。
    ・連想暗示法、命令暗示法、断定暗示法。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    家人が買ってきた本です
    宗教本ではないらしい…哲学ですね!
    タイトルの名前がとっつきにくい印象

    自分を救うのは自分自身の心の態度って
    …強くならないとなぁ
    なれるんかなぁ?じゃなくてなれるんだ!(^ ^)
    マイナスにおこる感情も執着しないようにできるはず!
    宇宙のナントカは、よく理解出来ないけど
    ...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    漫画形式で読みやすく、また分かりやすく中村天風の教えを学ぶことが出来た。大谷翔平の愛読書ということでオススメされた1冊。簡単にまとめると自己啓発本であり、自身の考えのベクトルによって、引き寄せる結果が異なるということである。
    中村天風自身がどういう人物であったのか気になる。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    中村天風の「運命を拓く」を読みたいと思っていたが、偶然このまんがでわかる本に出会った。
    天風の人生哲学は少し難しいと思っていたので、読みやすいまんがで少し理解できてとてもよかった。
    自分は人生は考え方が一番大事だと考えていたので、通ずるところがあってよかったと思った。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    「運命を拓く」は難しすぎて敬遠していたが、マンガで読みやすそうだったので購入。自分の力でなんとかなる運命【宿命】を積極的に前向きにして運命を拓く。人生は心の置きどころ→考え方で良くも悪くもなる。どんな苦しいことがあっても平然と対処する積極的精神で。就寝前は楽しいこと、嬉しいことを考える。起床時は断定...続きを読む
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    言葉をこれからよく使っていく職業に就くからこそ、言葉が良くも悪くも影響を与えることを再認識。良い影響を与えるような言葉を選べるようになれたら。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    「大谷翔平選手も愛読する」という紹介文を見て手に取りましたが、最初は怪しい宗教かと思いました。
    元々些細なことで落ち込んだり、ウジウジ悩んだりしがちなので、すぐに考え方を変えるのは難しいと思うけど、できる限り自分が発する言葉に気をつけたいです。
  • まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
    稲盛さんなどの著名な人はビジネス本でもよく見かけますが、中村天風さんはこの本を見るまで知りませんでした。
    メンターのメンターと言われる中村さんの考えは、最初は宗教チックに感じましたが、読み進めるごとに物事を自身の中で咀嚼し、ポジティブな方向に持っていく、哲学的姿勢のメリットを説いていると感じます。
  • 哲学ねこソフィーと学ぶ 「働き方」幸福論
    アリストテレス、ヘーゲル、ニーチェ、ラッセル、アラン等、有名どころの哲学・思想を取り上げて、幸せに働くことを主軸にまとめられた本。まんが・哲学者たちの略歴・思想の解説・Topics等が含まれ、ごちゃっとした印象もなく軽い読み心地だったので、考えが煮詰まったときの気分転換になりそうです。ちなみに、哲学...続きを読む