kashmirのレビュー一覧

  • てるみな 4巻
    完結済だと思っていたので、新刊が出てうれしかった。
    けど初期のころの得体の知れなさがこころなしか薄まっていてちょっと残念。
  • てるみな 1巻
    良い雰囲気。夢の中に出てきそうな、架空の世界を乗り鉄猫耳ガールが旅をする。人を選びそうだけど、ハマるとずっと世界に浸っていたくなる。
  • ぱらのま 1巻
    だらだら生きるニートには日常のつまらなさがなによりの恩寵
    だけどそこに安穏としちゃ駄目!豚の人生!
    てな感じで世間はやかましい
    しかしまあ
    人間、最後はひとりで生きていかなくてはならないのだとすれば
    世間の言うことにも一理ある
    そこで、祝祭の連続により成り立つ現代社会への順応をめざし
    その本質を見極...続きを読む
  • てるみな 2巻
    生と死のはざま
    トワイライト・ゾーン東京を
    シュレーディンガーの猫耳娘がさまようという
    電車でね
  • ※生徒会がおいしくいただきました。
    生徒会会長のチ○コを探す話。

    設定はかなり濃いが、いつも通りの作者ワールドかと。掲載誌を考えるともっとぶっ飛んでいいかな。
  • てるみな 1巻
    絵が可愛くて購入。鉄道の小ネタがちょこっととふしぎ空間(ちょっとホラー)の場面描写がほとんど。
    作者は描きたいように描いたんだろうなぁ。ワクワク感とかはないです。
  • ○本の住人 5巻
    江戸川乱歩の小説に「人間椅子」というものがあるが
    入るなら普通の椅子より回転座椅子のほうがよさそうである
  • デイドリームネイション 2
    kashmirせんせーの中では
    割とストーリー系のギャグ漫画。


    一言でまとめると
    「まったりインドア系高校ライフに、
                土着神様がグダグダと武装介入」

    2巻も途中まではそんな感じなんだけど、
    廃校舎編は正直普通のギャグ漫画になっていてなんとも・・・

    廃校舎で幽霊にであっ...続きを読む
  • ○本の住人 1巻
    パッと見は萌え四コマ。でも萌えない。
    でもオタク向け。
    「素質がラスボス」など、時々飛び出すイカレた台詞がよいです。

    帯ウラのオマケに感心。
  • デイドリームネイション 1
    今日の買い物

    なんか歪んでる。漂っている空気はセカイ系のような青さなんだけど、そうじゃなくてカオス。

    この空気はほかの漫画家じゃ出せないなぁ。あと、そのいい加減なギャグに目を奪われがちですけど、背景とコマ割りがよく見ると絶妙。技巧派じゃないけど、見せる感じ。
  • ※生徒会がおいしくいただきました。
    開始数ページで生徒会長のエグい死体が登場するのは衝撃的だったけど、キャラのノリと下ネタが全く合わなくて楽しめなかった。