グレゴリウス山田のレビュー一覧

  • 竜と勇者と配達人 7
    (山田先生、お体ご自愛下さい。ホント無理は禁物でお願いします)

    …これ、冷静に読むと、ものすっごい不穏な世界情勢では…?

    シーンだけを切り出すと、シュールかつ緊迫感のないやり取りばかりなので面白おかしく「あっはっは」と笑ってられますが、背景では新しいものと古いもの、多数派と少数派の仁義なき勢力争...続きを読む
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    本当にこんな職業あったの!?
    とページをめくるごとに突っ込みたくなる。
    事実は小説より奇なり…
    ほんとにあったことなんです…。
  • 三丁目雑兵物語(下)

    ついに侵略者現る!

    下巻ではピサロ、メフメト2世、ウィリアム1世といった顔ぶれの征服王達が召喚され、日本征服を企みます。なんやかんやでそれを阻止すべく、戦いを挑む足軽ちゃん達。登場キャラが一気に増える最終決戦が熱い!
    もちろんその間に、足軽ちゃんの家出騒動やらチュートンさんのアルバイト、精神崩壊しちゃったヴァイキング...続きを読む
  • 三丁目雑兵物語(上)

    可愛い女戦士達が現代で大暴れ!

    古代~中世兵士の雑学ギャグ漫画。
    足軽、騎士、傭兵、バイキング、アサシン、武装商人、スパルタ兵、従卒、海の民、くノ一が登場。
    各話の終わりにミニコラム付き。歴史の豆知識が身につきます。
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    すごいボリュームで、読み終わるの大変だった。タクティクスオウガやFFT好きにオススメ。見てるだけで楽しい本。
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    読んでいて創作意欲が高まる本。でも少し辞典みがあるので、特定の職業を調べたいときだけに使いたい。手元に置いておきたい一冊であった。
  • 竜と勇者と配達人 7

    1年半ぶりの単行本

    作者体調不良で1年半ぶりの単行本。面白いけど最近すごい更新が遅いのよね本作・・・。
    ラブコメであったりバトルあったり歴史やファンタジー考察あって楽しいので
    ご自愛いただきたいところさん
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    某ベストセラーのパロディみたいなタイトルだが、中身は中々面白かった。人間の営みが垣間見れる。ポップなイラスト付きで、読んでて飽きない。
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    20200828

    中世の職業がまとまって読めてよかった。
    地方や土地固有の、よく知られてない職業なんかもあって楽しかった。

    魔笛のパパゲーノの職業が鳥刺しなんだけど、いまいちわからなかったので、ここに出てきててよかった。
    鳥の捕獲の仕方や道具についても図説がわかりやすかったし。
    モーツァルトは近...続きを読む
  • 竜と勇者と配達人 6

    好き好き

    読んだー。ゲーム的世界観の中世ファンタジーを「その世界の日常を暮らす人々」というモキュメンタリー的な生活感あるリアリティで描く、エルフの配達員さんの漫画の6巻。相変わらず雰囲気が好きな漫画です
  • 三丁目雑兵物語(上)
    竜と勇者と配達人で、西洋中世のことをよく調べているなぁと思って同じ著者のこちらを読んでみた、西欧中世だけでなく日本の戦国時代や中東の同時代なども詳しい。
    論文にすると理論だの根拠だの出典だのがやかましいがマンガという作品だとそれにこだわらず楽しいものに仕上がる。代わりに画力やストリーが必要なのだけれ...続きを読む
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    ころころとしたイラストに、割と殺伐とした解説がとても楽しい一冊。時代的にそーもなろう。
    参考文献も列挙されているので、より深みにはまることもできるようだ。
    願わくば、さらに前の時代も紹介してほしい。
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    中世実在職業解説本。
    ヨーロッパだけかと思ったら、東洋や日本等、
    意外と広範囲の職業が載っていた!
    へ~こんな職業があったんだぁ~!
    ああ確かに、冷凍技術が無い時代に魚を運ぶのって、
    大変・・・コーヒー嗅ぎって何?・・・公人朝夕人もある~等。
    ゲーム的なキャラでおちゃらけた感じとは裏腹に、
    そのデー...続きを読む
  • 竜と勇者と配達人 1
    とある世界のお仕事マンガ。
    RPG的ファンタジーでギャグ折り込みだけど、
    中世ヨーロッパなテイストが濃厚で楽しい♪
    細部まで中世の生活に拘った描き込みがすごい。
    ま~ここまでよくも調べ上げたものだと、感心!
    手紙の配達という仕事を通しての視点も面白い。
    ハーフエルフが主人公ってことは、他の種族も登場...続きを読む
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    騎士、僧侶、商人、盗人。
    ゲームではお馴染みの"職業"だが、モンスターを狩ればお金が手に入るファンタジー世界とは違い、
    元ネタの現実世界においては、金銭を労働によって得る必要がある。

    本書はそんなファンタジー世界に出てきそうだが本当に実在した過去の職業を、ゲームユニット風に解説するという趣味本だ。...続きを読む
  • 竜と勇者と配達人 8
    ちょくちょくあるユルさが息抜きになって面白いなと思いました。少しグロいところがありましたが面白く読めました。
  • 竜と勇者と配達人 1
    セーブポイントの神殿も世知がらい、そんな世の中に、赤字でも捨てられない配達人のプライド、よんでいて楽しいです。
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    もともとが同人誌だったため、著者の調べがついた職業を紹介している。いわゆる網羅的な本ではなく、つまみ食いした知識の寄せ集め本。
    十三世紀どころかルネサンス期以降近代-の職業を洋の東西問わずに収録されている。

    「これはこの本でこうこうだったから正しい!」
    といったタイプの強弁でなく、きちんと資料的限...続きを読む
  • 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク【15P特典付】
    元々は同人誌として発行していたものを、書籍化したもの。
    中世の時代に存在した職業を紹介する本。
    ファンタジーゲームのキャラクター紹介のようなコンセプトで書かれているので、そういうのが好きな人は楽しめる本だと思う。
    しかし、職業の説明が、その職業をわかっている前提で書かれているものもあり、職業の説明よ...続きを読む