谷口菜津子のレビュー一覧

  • じゃあ、あんたが作ってみろよ【かきおろし漫画付】 (1)
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第1話】

    おもしろかった

    ちょっと変わった切り口の料理漫画?こういう漫画が出てきたのはいい時代になったなあと。昭和生まれはこういう男性が少なくない。絵も個性的でいいですね。分冊2巻まで読みましたが、おもしろかったのでコミックスを購入しました。
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第1話】

    題名が

    そのまんまですね。「じゃあ」「だったら」「ならば」そんな接頭語、言う方は反論だし、言われる方もおそらく無神経。
    歩み寄りの感じられない返しだなあと考え込んでしまいました。
    筑前煮が作れるようになっても、相手の思いを汲むことができないと、やっぱり「じゃあ」って言われるのではないでしょうか。
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第2話】

    素直

    勝男はまあ素直に自分の非を認められるところはいいところだよな。
    ちゃんと料理にもチャレンジはしているし。
    大抵の男は文句だけ言ってそこまでやらない。
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第1話】

    彼女に逃げられ

    彼女に逃げられたモラハラ男が主人公。
    古い価値観とはいうけど、それを彼女の方もう容認してきたわけなんだよなぁ。
    何がトリガーになったのか。
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第3話】

    モツは臭いが

    カシラって頬肉ってことは、そこまでモツっぽさ無いな。
    口も消化器ではあるが、タンはモツっぽさあるけど頬肉だもの。
    甘い酒とは合わなさそうだけどな、モツ。
    つまみに甘いものよりは良いのか?
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第2話】
    面白かったです!
    単行本で一気に読むのもいいけど、こうやって分冊版で読むのも別の楽しみ方ができていいですね。
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第1話】
    谷口奈津子さんの作品はいつも面白いし、ご飯が出てくるので好きです!
    これからも応援していきたいです〜!
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版) 【第1話】

    「当然」だと思っていたことが

    普段自分の身辺で起きている「当たり前」だと思っていたことを、もし自分だけの力でやりとげなければならなくなったら、かなり苦労すると思います。無くなってから初めてわかる普段の暮らしのありがたさを、再認識できる作品だと感じました。やはり毎日尽くしてくれている人に感謝することは、人間として大切なことだと思い...続きを読む
  • 今夜すきやきじゃないけど
    おもしろかった
     若いひとに刺さるやつだわ、これ。生きかたに悩んでるひとは多いから。まあ家事代行に興味がある女たらしが実在するのかっていうのは疑問で、そこは通俗ではあるんだけど。
  • うちの猫は仲が悪い
    仲が悪い同士のネコの同居はストレス感じてそうでかわいそうですが、この作者さんの描くねこちゃんが可愛すぎます!
  • 今夜すきやきじゃないけど
    できないなら人一倍頑張りなさい。甘えちゃだめ。努力して、1人でも生きていける人になりなさい。私もなりたい。自立しててカッコいいい。人に。
    現実と向き合うためのインターバル。
    その先に自分がまともに暮らしていける未来があるのかな。
    私の生活に選択肢を増やしてくれた。
    あーまだまだ考える時間が欲しい。
    ...続きを読む
  • 今夜すきやきじゃないけど
    『今夜すきやきだよ』が好きで、いつの間にかシリーズ化していたとは…!
    母に憧れて大手広告代理店に勤めるも中々上手くいかない姉と、のらりくらりの働かない義弟が、互いに関わり合うことで自分には何が向いているのか発見・模索し行動していく……。というお話で、
    『今夜すきやきだよ』に続き、そういう考え方も確か...続きを読む
  • 今夜すきやきじゃないけど
    片付けのモチベーションを上げるのに最適な一冊。テスト前に急に片付けをやりたくなる気持ちと似たような感覚になる。
  • うちの猫は仲が悪い
    クスッと笑える、ネコ好きならなおさら!

    ネコの後ろ姿が禁断の果実…
    悪魔に取り憑かれたのかー?!
    6年かかって膝に乗ってくれた!
  • トーチ vol.1 無料体験版

    個性様々

    大勢の漫画家さんたちによる、実に多種多様でユニークなキャラの顔ぶれが見られます。なかなかマニアックだけれども役に立つことを載せている作品もあるので、知的好奇心を刺激したり、斬新な表現を求めている読者にとってはバイブルになりそうな感じがします。
  • 教室の片隅で青春がはじまる
    オムニバス
    女の子たちのそれぞれの事情が好転するのすげー良かった
    宇宙人とのハーフの子の話特に好き
    主人公の軸がぶれずに、宇宙人との友情によって自分のずっと思ってたことが叶うのすげー良かったな
  • 今夜すきやきだよ
    『教室の片隅で』は刺さらなかったけど、この作品の暮らし方は人それぞれでいいという結末がほっこりしていてよかった
    恋愛感情だけじゃ生活は成立しない、人と人が相手にどう寄り添えるかが大切なんじゃないかなって改めて思った
  • 今夜すきやきだよ
    絵がかわいくてキラキラしていて楽しい。特に額縁のように描かれた絵がお気に入りです。気の合う女友達とおいしい料理を食べながらのおしゃべりって最高の時間の過ごし方だと思う。すごく憧れます。
  • レトルト以上・ごちそう未満! スキマ飯

    高カロリー派に◎

    可愛すぎず、おいしそうな絵柄で、一人メシしたくなりますね。メニューは肉・チーズ・油・高プリン体が多いです。中年舌の私には、食べ合わせ的にも重すぎるものがほとんどで、少し残念。気ままに飲み食べる内容はとても感じがいいので、好みが合えば、より楽しめると思います。