ダレン・シャンのレビュー一覧

  • ダレン・シャン1 奇怪なサーカス
    10年以上前から存在は知っていましたが、読もう読もうと思いつつ先延ばしになってたのをやっと読んでみました。

    いや凄い引き込まれますね。
    文字も大きいしページ数もそこまであるわけじゃないから1日ちょっとで読めました。

    ハリーポッターよりダークでシビアな感じが良いですね。
    児童書ですが大人でももちろ...続きを読む
  • ダレン・シャン1 奇怪なサーカス
    初めて読んだのは中学生のころで、内容の残酷さに衝撃を受けたと同時に、展開の面白さにとても感動したことを覚えている。
    私がエグい話を好きになったのは、もしかしたらダレン・シャンの影響かもしれない。
    そして、大人になってからもう一度読みたいと思い全巻大人買い。
    最後のオチまで全てが素晴らしくて、本当に最...続きを読む
  • ダレン・シャン1 奇怪なサーカス
    現実的に考えれば有り得ない事だけど人の心を惹くような言葉選びが凄い。洋書ver.も、和書ver.とは一味違った解釈の仕方が出来て面白い。
  • ダレン・シャン2 若きバンパイア
    徐々にでは有るがダレンの心境の変化に感心しつつ所々で予想外の展開が有ったり等、続きが気になってしまう作品だと思う。
  • ダレン・シャン12 運命の息子
    これまでのことが次々によみがえってきて、
    こころがいっぱいになりました。

    壮大に仕組まれたオチに、
    嬉しいような寂しいような気持ちになりました。
    最後の方では、
    いとしさでいっぱいになりました。
    12冊読んできてよかった!
  • ダレン・シャン1 奇怪なサーカス
    おもしろかったー!
    サーカス終了後からどんどん意外な展開になって、
    勢い任せに読み切りました。

    これ長いのよね?
    どんなふうになっていくか、
    ある程度予想はついてるけど、裏切られるのでしょう!
    たのしみー
  • ダレン・シャン12 運命の息子
    最後は号泣。今までカラフルな表紙が大好きで集めていたのに、もうこれで終わりだなんて。。
    寂しくなるな。本当にダレンも成長したけど、一緒になって私も成長できた感じ。ぜひ将来、自分の子どもにも読ませたいと思った。
  • ダレン・シャン11 闇の帝王
    スティーブめ。。なんとも醜すぎる‥。酷いことをよくもと!つい叫んでしまいたくなるような話の展開。スティーブの息子の母親が、実はダレンの妹だったとは‥。鈍器で殴られたような衝撃!
  • ダレン・シャン10 精霊の湖
    この巻でミスタータイニーの秘密が明らかに!?
    ハーキャットの正体もついに分かる。
    ダレンがクレプスリーの死を克服していく姿に感動する。
  • ダレン・シャン5 バンパイアの試練
    ダレンが乗り越えるバンパイアの数々の試練に一緒になって、耐えたり感動したり息をする間もなく一気に読んだ。
  • ダレン・シャン2 若きバンパイア
    訳者のあとがきで、日本のコミックの「子連れ狼」が好きだとのこと。

    なんとなく納得できました。

    正しいものだけが生きて行く価値があるというのは可笑しい。
    生きていることが,いいこどであるためにはどうしたらいいのだろうか。

    ダレンシャンを読んでいると考えさせられる。

    半バンパイアになったダレンシ...続きを読む
  • ダレン・シャン4 バンパイア・マウンテン
    半分バンパイアの生活に慣れたダレンシャン。
    次の試練は,バンパイアマウンテンまでの旅とバンパイアマウンテンでの試験。

    一難さってまた一難の冒険活劇。
    一部、疑問に思うこともあるが、なにもかもが分かることが人生ではないという教訓なのかもしれない。
  • ダレン・シャン5 バンパイアの試練
    バンパイア マウンテン での 試練。
    失敗したら殺されるとのこと。

    パンバイアが暗くて悪いものだというだけの決めつけてないところが,
    本作品の味噌なのだろう。

    人間の暗い面をどのように前向きに変換するかを考えさせられる。
  • ダレン・シャン3 バンパイア・クリスマス
    半バンパイアになったダレンシャン。
    物語の流れ出は、起承転結の転にあたる部分が第三巻。

    半バンパイアの友情と愛情。
    生きて行くことの辛さ。

    第四巻以降もずっと「転」かもしれないところがダレンシャンの魅力かもしれない。
  • ダレン・シャン5 バンパイアの試練
    ~今回の一言~
    試練は大変。ダレンはつらい。 火に水、針にイノシシ、試練は困難
    超ムズイ。 最後は死刑で杭ブッサ だから逃亡 そしたら敵襲
    友は死に 自分も死ぬ気 カーダの裏切り
    辛い事ばっかりだなー。 by「ハーキャット大好き」
  • ダレン・シャン3 バンパイア・クリスマス
    ダレンの初の恋人デビーと、初のバンパニーズマーロックが
    ダレンの運命を激しく左右する………。
    まあ、今回はそんなカンジのあらすじでしたが、1、2、3巻の中で
    一番クレスプリーがかっこ良かったー。(⌒▽⌒)
    みなさんは、ダレン、エブラ、クレスプリー、デビー、マーロック
    誰が一番良かったですか?
  • ダレン・シャン2 若きバンパイア
    僕が読んだ始めてのダレンシャンです。
    なぜ2巻が始めての「ダレンシャン」なのかというと1巻しか
    なかったから。(笑)
    でも2巻から読んでもフツーに読めたんでおどろきました!ww
    今再読中ですが、1~4巻ならどこから読んでも大丈夫だと……。
  • ダレン・シャン12 運命の息子
    読者を上手く巻き込んでくれた。
    ダークファンタジーついに完結。
    しかしこれで終われてるのか・・
    タイニーは果たしてどうなったのか。

    タイニーをリトルピープルにしちゃえば良いのに。

    ハーキャットは、デビーは、元気にやっているのだろうか。

    過去に戻ったときは、クレスプリーに抱きつきたい衝動や
    話し...続きを読む
  • ダレン・シャン12 運命の息子
    ハリーポッターみたいに子供向け向けした内容なのかと思いながら読み出した(ちなみにハリーポッターはそこまですご~い面白~いとは思わなかった)。読み出してびっくり、大体子供向けの話はストーリ展開がよそうできるが、このシリーズは最終巻まで予測不可能。終わり方も、好きずきでしょうが私は割と好きでした。
    予想...続きを読む
  • ダレン・シャン12 運命の息子
    最後を読んで「ええ~!!すごい終わり方!」って思いました。
    よくこんな事が思いつくなと、素直に驚きました。
    私の頭では絶対に思いつかないと思います。
    児童書にしておくにはもったいないですね。