桜沢エリカのレビュー一覧

  • 青木パパの育児伝説
    これを読んでいると、もう彼氏を通り越して赤ちゃんが欲しくなります…
    こんな関係とか家族っていい、将来の目標だったり。

    実は100冊だ!!
  • 今日もお天気 誕生編
    まだ子供はいないのだけど、こんな風に
    育てられたらなとかちょこっと思った一冊。
    だけど名前がハデだよな・・息子さんの・・
    以下続刊しているようですが、我が家にあるのはこれのみ。
  • 今日もお天気 卒園編
    【再読】ライフスタイルをしっかりもっている人のコミックエッセイは、いろいろシゲキになる。そういえば、このシリーズで紹介されていた、フェンディの蛇革トート探しまくったけ。。。結局は手に入らなかったけど。
  • 天使
    ある日、突然、天使が現れて、自分の家にいつ居たりします。
    だけど、その天使は、助けてくれるわけでもなく、言葉を発することもありません。だけど、一緒にいて不快感はありません。
    ただ、天使がいることによって、少し元気になったり、いい事が起きたりします。
    どうやら、天使は、心に助けを求めてる人、純粋な気持...続きを読む
  • 天使の巣
    天使をめぐる短編集。
    これは2作品めで、『天使』が1作品め。
    ほんわかしていてかわいらしい作品。
    この天使は見えた方が良いのか見えないほうが良いのか...
  • アロマチック・ビターズ 1巻
    同棲相手とマンネリ気味のネイルアーティスト・小優美と、夫とすれ違う裕福な主婦・英。二人の女性は新しい恋に出会うが、幸せは束の間で壊れ始める。…それにしてもこの二人、31とか40なのにすっごくキレイなのは、やはりマンガだから?(A02-07)
  • 今日もお天気 すくすく編
    今のところ子どもには全く興味がなく、育児する気もゼロですが、育児マンガ読むのだけは好きなんだよなあ、とっても。元々桜沢エリカも大好きなので(最近の作品はちょっと……なんだけど)、迷う事なく手に取った1冊。桜沢家では育児のほとんどをだんなさまが手がけているので、育児ストレスで煮詰まった話などがほとんど...続きを読む
  • 今日もお天気 誕生編
    参考になるお話もあれば、そうでもない話もあると感じたので、不用意に高評価しづらいです。
    彼女のエッセイとして読むものですね。
  • ボディ&ソウル
    整体って書いてあるけれど、気を見る人って感じ?
    女性もふらふらしてるけれど、男性もはっきりしているようでしていない。
  • 恋はお金じゃ買えません 1

    感情移入しにくい

    感情移入しにくい作風で、あまり面白くなかった。題名的に、恋とお金にまつわる人間模様を期待していたのだけれど、入り込める作風じゃなくて期待はずれ。もっと一人ひとり、あるいは主人公だけでも、しっかりじっくり心理描写を描いてあったら面白かったのでは。
  • アロマチック・ビターズ 1巻

    時代

    もう時代遅れを通り越してるなぁw
    バブルもはじけてかなり経ってからの作品だと思うけど、このバブル臭さw
    絵はすでにこのころから崩れ始めてて視線がおかしい。
  • メイキン・ハッピィ(1)
    いくら多額のお金の前にとまどいがあっても、ここまで残念な振る舞いはしないだろう
    とツッコミたくなりました。
    この先どうなるのかは期待。
  • 今日もお天気 誕生編

    引っかかるところが多い

    適当に描いているようでさすが絵が上手く、赤ちゃんの寝姿などリアリティーにあふれています。ただ、ビールの泡を舐めさせたり、ビールの空き缶にお茶を入れて飲ませたり、カフェインの入った緑茶を飲ませたりと、どうしても引っかかるところが多い回もありました。
  • シーツの隙間/ラブ・ヴァイブス

    新感覚

    いろんな愛の形があってもいいじゃん。と思わせてくれる作品の数々。LGBTがまだまだ一般的ではないときからだからすごいの一言。
  • CRASH 1巻
    主人公のかっこよさが少しも理解できなかったです。仕事はなめてるし態度は悪いし見た目もイマイチで、読むのが苦痛になってしまった。改心するんだろうけど。
  • 恋の香り 1

    意味不明

    ストーリーが唐突でブレブレで意味不明の内容でした。
    久々にこの作者の物を読みましたが、買わなければよかったと後悔。
    ムードだけの作品です。