辻村七子のレビュー一覧

  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 2【イラスト特典付】
     正義君とリチャードの関係が、ほのぼのしていていいです。こんな宝石店があったら行きたいです!
     宝石の知識もつきますね。
  • 僕たちの幕が上がる

    僕たちの幕が上がる

    作者買いです。
    辻村先生の新作バディものということで大変楽しみにしていました。
    若手俳優の勝と新進気鋭の脚本家カイトがお芝居に挑む物語。
    生きようと思わされる作品でした。
    二人の物語は始まったばかりです。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 3【イラスト特典付】
    キャツアイの値段て、凄いんですね。一度本物を見てみたいです。誕生石の思い入れ。この話を読んで誕生石の指輪を買いました。宝石って、奥が深いです。調べてみたくなりました。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 1【イラスト特典付】
    絵が綺麗です。
    第一話の内容も正直まぁ良いところに上手く纏まるだろうなとは思いつつ読み進めて、いい感じに解決していました。
    王道といえば王道の解決ですが、清々しい感じで読みやすいです。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 1【イラスト特典付】

    いい

    とにかく絵が綺麗!
    宝石のことはよくわからないけどそれぞれの人間模様があって面白い!
    複雑だとなかなか読むの躊躇うけど絵が綺麗だからスラスラと読める!
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 輝きのかけら
    おぅ短編集かw(゜o゜)wリチャード&正義の話が少なかったのは寂しいけれど、教師になった谷本さんの活躍やジェフリー&ヨアキムの…(#^.^#)が読めて、とっても嬉しいヾ(*≧∀≦)ノ゙
  • 僕たちの幕が上がる

    至極の演劇青春ストーリー

    読了後は爽快感があって、社会の闇に触れながらも、美しい作品でした。
    若手アクション俳優と孤高の天才演出家の2人が、演劇という芸術の中で、お互いの心に触れあい、思い合って、一歩ずつ歩み寄る展開にドキドキしっぱなしでした。
    カイトくんが、ドス黒くて暗い闇に飲み込まれそうになった時、もがき苦しみながら...続きを読む
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 1【イラスト特典付】

    美しい

    リチャードが美しすぎます。表紙の絵が綺麗で読み始めましたが、2人の関係性や宝石の知識などが知れて読み応えがありました。小説があるのを知ってそちらも読んでみたいと思いました。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 1【イラスト特典付】

    おもしろい

    面白いし、作画が綺麗だし、話のテンポもいい。
    登場人物の主人公、モブの描き分け(手の抜き具合?)がちょうど良くて、読みやすかった。
  • あいのかたち マグナ・キヴィタス

    あいのかたち

    オムニバス形式で前作に出てきたキャラクターたちの過去やその後が描かれています。
    エルとワンの幸せなその後に涙してしまいました。
    色々なあいのかたちがあって良いです。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 久遠の琥珀
    何度かもどかしさに悶え苦しみ、本を閉じたり開いたりしながらなんとか読み終えた…。

    正義くんが見出した進路、読者としてはあまりにも嬉しい。これからも物語が続くのかなという期待でいっぱい。

    誰かと誰かの関係をあらわす言葉は一つだけに絞る必要なんて無くて、いろんな関係性があって、それはきっといくつあっ...続きを読む
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 輝きのかけら
    ジェフとヨアキムさんの話がめちゃくちゃ良かった。理科部の話も良かった。

    ヨアキムさんのこの言葉好き。
    「強くなければ生きていけないけど、優しくなくても生きる資格はあるよ」p.243
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 輝きのかけら

    輝きのかけら

    本編からは少し離れた短編集です。
    ヨアキムとジェフの馴れ初めとそれからが描かれているのがとにかく嬉しいです。自罰的な二人が幸せになることを選ぶようになり、中田正義はクレアモント家に良い影響を与えた最高の人間だと涙が出ました。
    3部が楽しみです。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 輝きのかけら
    基本的にクレアモント家のお坊ちゃま方はみんなとても心が優しいと言う事が心底分かるお話だった。
    ジェフリー兄ちゃんの話とかもう読み進めるだけで心がミシミシとなるくらい切なかった…
    本当にヨアキムさんと出会えて良かった…本当に本当に良かった!!
    そしてヨアキムさんの事がこの話を読めば読むほど好きになる。...続きを読む
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 邂逅の珊瑚
    谷本さんがステキ。いちばん好きなキャラクター。宗教についての考え方も興味深く読んだ。世界にはいろんな愛があって、自由な愛があって、わたしはわたしでいいんだな、って思った。わからないことも、わかったと思うことも蔑ろにしないで、というシャウルさんの言葉がよかった。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定公式ファンブック エトランジェの宝石箱
    リチャードと正義の物語にはまって、ファンブックも購入。ショートストーリーがたくさんあって、おもしろかった。ラーメンの話とか、正義じゃないけど、ちょっと意外だったな。どれもいいお話。
  • マグナ・キヴィタス 人形博士と機械少年

    マグナ・キヴィタス

    アンドロイドか一般的に使用される世界で、人形のような人間と、人間らしいアンドロイドが、心を通わせる話です。
    人間を人間たらしめるものは何か、誰もが一度は考えたことがある問題を思い起こさせます。答えは出ませんが、愛に満ちた話です。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 久遠の琥珀
    第二章完結、かな。オクタヴィア嬢との和解?ヘンリー伯爵のみごとな采配。正義もとうとう将来を道を決めた。これからのみんなも楽しみだけど、お話続くかなぁ。。。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 久遠の琥珀
    こちらも途中まで読んでてそのままにしてしまってたもの。
    ようやくリチャードの周りが片付いた感じ。
    今後のリチャードと正義の方向性も整って、ますますこれからの2人の話が読みたいなあ。
    オクタヴィアちゃんが楽しく生活してるかも気になるので、その後がみたいです。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 3【イラスト特典付】

    ピュアな正義くんにほっこり

    クールビューティーなリチャードさんも素敵だけど、どこまでもピュアでぽじてあな正義くんにほっこりします。
    しかし、仕事で必要と言っても何ヶ国語もできるリチャードさんが羨ましい!
    陰で努力するタイプなんですかね?