EDAのレビュー一覧

  • 異世界料理道13
    この巻で一旦クライマックスを迎えた感じだ。森辺の民・アスタとサイクレウスとの対決があり、緊迫の場面を迎える。そのやり取りでのアイ=ファやバルシャ、ツヴァイの言葉が泣かせる。その後のあれよあれよという展開もいい。前後で対比的な状況になってしまうのだ。森辺の民と貴族たちの会食、サイクレウスがアスタの料理...続きを読む
  • 異世界料理道1

    なかなか

    特にチート能力を持ってるわけじゃない主人公が料理という概念がない異世界で暮らしていく話
    今後の展開が楽しみです!
  • 異世界料理道1

    いいお話です

    17歳、高校生のアスタが、料理人の父親が大事にしていた三徳包丁を、命がけでまもった結果、火事場から異世界へやってきてしまう。
    ソコは、日本とは全く違う文化で。。。
  • 異世界料理道1

    本格的なファンタジー

    これは面白い。世界観もしっかりしているし、食材の調達から手入れ、料理、食事まで一通り丁寧に書かれている。今までにない異世界モノです!!!
  • 異世界料理道1

    面白い

    ゲームや小説の世界への召喚?転生じゃないし、2人のやりとりも面白い。

    縄文時代みたいな気がするとこも面白い。原始系ではありますが、好んで異世界料理を読んでいる方にはオススメです。
  • 【電子版限定特典付き】異世界料理道2
    ヒロインの顔(特に冷たい視線)が好きだから☆5
  • 異世界料理道7
    没落したスン家とのいさかいを描いた巻です。
    他の森辺の民と石の都を巻き込んだ全巻よりも大きい出来事が起きてしまいます。

    スン家の堕落の根源が改悛の間もなくいなくなってしまうのは悲しいですね。
    次はお城の人間との戦いになっていくのかな?
  • 異世界料理道6
    対立するスン家がいる族長会議に食事を出すために出席したアスタ。
    スン家、奇々怪々すぎて怖い・・・!!
    本家は腐りきってるしやられことに対しての処置も寛大すぎて涙がでそう。
  • 異世界料理道5
    アスタが屋台を本格的にしていき、経営も順調にしていっていく話でした。
    順調にいっていることに目を付けてスン家が来るのだけれど女衆までゲスそう。

    スン家と相いれなさそうだし一回食事を食べたくらいじゃ認めてくれなさそう。

    それにアイ・ファがまた可愛くなってます。
  • 異世界料理道9

    これは…

     新展開となる今刊から新しい出会いと別れがあります。隙をつかれました。泣きます。これは卑怯だよ。良かったよ(笑)
  • 異世界料理道4
    アイ・ファの「もういいったら!」がめちゃくちゃ可愛かったです。

    アスタの異世界での行動範囲がどんどん広がっていく感じもあって楽しいです。
    石の都でも悪い人ばかりではないようなのでアスタの料理がいい意味で広がっていくといいなぁ。

    とりあえずギバ・バーガー食べたい。
  • 異世界料理道3
    未だに名前と人物が一致しませんが今回も面白かったです。
    3巻は謝礼を得る上で料理を作るというまさに料理人ぽい話でした。
    森辺においても結婚は盛大にするものなんですね。

    ガズランは今後においてもよい友人として出てくれそうでよかったです。
    守護人の人は一巻限りだと思っていたからどうなるのかどんな人なの...続きを読む
  • 異世界料理道2
    ドンダ・ルゥに「こんな柔らか過ぎる食べ物は毒だ!」と否定されたアスタ。
    侮辱されたと感じ、ドンダを含む祝福しなかった人達を納得させるために再び相見える話です。

    婆ばかり合わせていてそれ以外の相手のことを考えていなかったことを反省するアスタはすごいなぁ、と思います。
    それに肉料理には確かにハンバーグ...続きを読む
  • 異世界料理道1
    父親の大事にしている三徳包丁を取り戻すために火事の中に飛び込んだアスタ。
    死にかけた瞬間に異世界に移動?しておりそこで助けられた女主人と食べられなくなった老人を助ける料理見習いの話です。

    異世界転生ものにはあまり興味はなかったのですが料理ということで読んでみました。
    多分、なろうサイトからの小説だ...続きを読む
  • 異世界料理道2

    かまど番

    9巻まで読んでしまった後のレビュー

    少しずつ森の中の出来事が変化していく様がとても楽しく感じられる。

    難しい表現もなく楽しめる作品^_^
  • 異世界料理道4

    一番好き

    9巻まで読んでのレビュー

    宿場町での商売スタート
    この巻が一番好き
  • 異世界料理道1

    ギバ肉

    転生と料理、なるほどなー納得
    とても楽しく読めました
  • 異世界料理道1

    最初の数ページで面白い展開に!

    立ち読みだけでもオススメしたいです。

    立ち読み分だけでも数展開あり引き込まれます。あっ!これは面白い小説特有の流れってやつです。

    国語の問題文みたいな文章が少ないので読みやすい?と思います。
  • 異世界料理道1

    異世界+料理もの

    これは良作です。
    とりあえず1~4巻まで読んでみました。

    異世界で料理を起点に展開されていく内容になっており
    食文化の低い民族とのやり取りで
    主人公が戦闘ではなく食事で
    奮闘する姿はイメージがしやすく
    バトルもののように熱くなれるし
    共感できる内容となっている。
    主人公設定の「半...続きを読む
  • 異世界料理道1

    なろう発の最高傑作

    私はおそらく小説家になろうの作品を、web上で小説を100冊以上、書籍化したのを20冊以上読んでいますが、この作品が一番面白いと思っています。

    他のなろう発の作品には見られない完成度の高さがあるので、web小説が苦手な方にもぜひ読んでいただきたいです。