蒼星きままのレビュー一覧

  • きのこいぬ(7)【電子限定特典ペーパー付き】
    きのこいぬの秘密が遂に!(;・ω・)と思ったけれど、あららぁ~ ┐(´д`)┌でも、きのこいぬ がご機嫌で ほたる と一緒なら、それでいい(*^-^*)新しいたこ焼き器も買ってもらったしね♪
  • きのこいぬ(6)【電子限定特典ペーパー付き】
    新刊でないなーと思っていたら、作家さんの産休&育休だったのですね。
    まだ、続きが読めそうでよかったです。
    ほたる先生の時間がゆっくり動きはじめたみたで、ほっこりした巻でした。
    金木犀の香りファンは結構いるはずです、ほたる先生。矢良くんも久しぶりに登場、たこ焼き上手に焼いても、報われないとこが好きだけ...続きを読む
  • きのこいぬ(6)【電子限定特典ペーパー付き】
    赤ちゃんが生まれていらっしゃったんですね。凄くめでたい。そして待っていましたきのこいぬ。今までよりもっと優しいお話になっている気がします。
  • きのこいぬ(1)
    まっピンクなきのこが、ある日突然犬っぽい生き物に…きのこいぬと命名されたそのいきものは、主人公を元気付けたり、迷惑かけたり、笑わせたり…見ていて可愛すぎます。うちにも来てくれないでしょうか…!!
  • きのこいぬ(1)
    ただただ、癒されたくて手に取りましたが、可愛いだけじゃなくてなかなか面白かったです。
    正直、癒し目的なら1巻だけあればいいかなぁ、なんて思っていましたが、
    きのこいぬとほたる先生と周りの人たちの関係がどうなっていくのかが気になって、続きが読みたくなりました。
    華奢で少年みたいなほたる先生と、むちむち...続きを読む
  • きのこいぬ(5)
    お伊勢参りがタイムリーで、安定の癒しとかわいさは健在。
    ほのぼので、いいなあ。
    きのこいぬが手描きスマホではなくて、とうとう本物の(笑)スマホを手に入れてますます進歩。
    おにぎりとかたこやきとか食べたくなる。
    弱った心に沁み入る優しいマンガ。
  • きのこいぬ(1)
    愛犬を亡くして落ち込んでいる絵本作家のもとに、庭のきのこが犬となって現れる話。とにかく主人公のことが大好きなきのこいぬが可愛くて可愛くて仕方がない。
  • きのこいぬ(1)
    平積みのアピールに負けた!

    5巻発売に合わせてか、何処の本屋でもコーナーが出来てるね。

    きのこいぬの可愛さに、毎回買うか悩むも、既に5巻出てる点で見送り…
    でもたこ焼き食べる回の、試し読みで心が動き、ついに1巻購入。


    きのこいぬがユルいフォルムだけど、表情豊かで癒される〜
    ほたるへの、愛を一...続きを読む
  • きのこいぬ(5)
    相変わらず可愛いきのこいぬ。
    2匹になって、なんだか色々なコミュニケーションの輪が広がった感じだね。
    ちょっとさみしい人の所に寄り添うように(決して甘やかしてはくれないけれどw)現れるきのこいぬ。
    慕う人たちの心が元気になった時、いぬたちはどうなるんだろうなぁ……なんて思ってみたりみなかったり。
  • きのこいぬ(5)
    「じ うまいー!」
    「れんしうしたの」
    「れんしうかー!」
    「とってもいっぱいしたよ」

    今回もきのこいぬの可愛さ百点満点!!!
  • きのこいぬ(2)
    なんだか最近こんな癒し系ばかり選んで読んでるような気がするなぁ。
    疲れてるのかなぁ。

    ほたるときのこいぬ、2人(?)の生活もそれぞれに慣れてきたようだけど、この犬、なんでも食べる!たこ焼き、ケーキ、酒。タコ焼きなんて自分で作るなんてなんなんだ!かわいすぎるだろ!

    それでもきのこなんだよね。野生な...続きを読む
  • きのこいぬ(5)
     色んなことを一歩ずつ一緒に歩んでいく。いつもどおりほっこりできる構成でした。

     一緒にいるからこそ。いつまでも目を瞑ってなれないほどきのこいぬがいる今が充実しているほたる。プラムと和気藹々しているきのこいぬ。写真をとるときに力んでしまうきのこいぬ。どのきのこいぬもほっこりする可愛さとほたるへの愛...続きを読む
  • きのこいぬ(4)
    世界が『家』から『ご町内』レベルに広がった……ら、ちょっと失速したかなぁ。
    面白く転がる前の準備段階ってところなのかなぁ? 
    わりと『家』の小さな世界で繰り広げられるストーリーが好きだったので、ちょっと さみしい。
  • きのこいぬ(5)
    きのこいぬ遂にケータイ買ってもらいました(^^)コミュニケーションの幅が広がって、これからが楽しみ♪しかし、ほたるがケータイ持たない理由や、兄弟のプラムがおにぎり好きな理由が悲しい(--、)
  • きのこいぬ(1)
    きのこいぬがにくめなくてかわいい… 話の中で主人公がホラー作家から絵本を描くようになるのも良かった。優しい空気のゆったり読める漫画です。
  • きのこいぬ(1)
    主人公想いの「きのこいぬ」に涙。。。
    たこ焼きを食べる姿がたまらなくかわいくて癒された。
    「きのこいぬ」わが家にも来てほしいな。
  • きのこいぬ(4)
    きのこいぬ増殖。こんなにかんたんに増えちゃって、大丈夫でしょうか。手書きの携帯がかわいい。かさかさっていう無言の催促(笑)
  • きのこいぬ(1)
    なんだか癒されるマンガ。
    きのこいぬとか意味不明なんですが、かわいいのでなんかいい。

    飼い犬が死んでしまって、その喪失にちょっとずつ慣れていく、
    という過程にしんみりした。
    逢坂えみこの「永遠の野原」をちょっと思い出したりした。
  • きのこいぬ(4)
    「きのこいぬってなんなんだ」
    屋良よ、それはもっと前から、できるなら1巻から疑問に思っておくべきことだったろ。
  • きのこいぬ(4)
    きのこいぬに兄弟が!!どピンクとプラム色ってかなりなカラフル兄弟だなぁ。そして、夕闇先生は昔からストーカーに愛され気質だったのか。
    夕闇先生が、きのこいぬ大好きで必死になってるところが見られてよかったです。大事なものがまたできるっていいことですね。