サクッとわかる ビジネス教養  統計学

サクッとわかる ビジネス教養  統計学

1,430円 (税込)

7pt

4.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

2020年のビジネスの現場では、統計学を使ったビッグデータ、マーケティングが当たり前になってきました。集めた数字を理解し、話をするには「統計学」が必須です!

本書は「特別な図解を見るだけで、統計学の会話・説明ができる」ようになります!

○数値を本当に理解するには、統計学の知識が必要
中央値・平均値などで特徴を把握する「代表値」、散布図と相関・相関係数などの「相関分析」、このほか標準化、確率、など、日々さまざまなデータが世の中に流れています。
これらを理解するには、その根本にある「統計学」の知識が大切です。

たとえば、
・偏差値
・テレビの視聴率
・駅からの距離と賃料
などは、統計学がわかると、とたんに理解できます。

本書は、イラスト解説がメインになっています。特別なイラスト図解を見ながら、イラスト周辺の文字を読むだけで、統計データの根本がわかります。文字中心のテキストを読むのは億劫。もっと手軽に統計学のことを知りたい。それも上辺だけの理解ではなく、きちんと会話・説明ができるようになりたい! という方にぴったりの一冊です。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

サクッとわかる ビジネス教養  統計学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    高校までで習う確率統計の復習だけでなく、
    大学基礎レベルの推定や検定の考え方も、
    イラストと例のおかけで非常に分かりやすかったです

    これまで何気なく過ごしていた生活の中にも統計が役立てられていることが分かり、
    より身近に感じることができました

    分散、標準偏差など高校のときにはつまづいてしまった考

    0
    2022年05月03日

    Posted by ブクログ

    〇目的
    ・本職はソフトウェアの営業だが、会社自体はマーケティングリサーチ業を営んでおり、営業する中でも統計に関わる知識を必要とするため本書で概要を掴む

    ◯感想
    統計学を日常的に使われている身近なものに触れながら初学者にも分かりやすく教えてくれる。

    数学が大の苦手な生粋の文系の私でもイラストや分か

    0
    2022年11月15日

    Posted by ブクログ

    これまで、説明できない長年の経験や、見て盗め的な教育とは呼べない教育がまかり通っていたが、それらはどんどんデータ化数値化されていく。

    我々の時代は、身体測定や運動能力テスト、学校の偏差値や成績くらいしかデータ化された物はなかったが、
    今後は文系理系にかかわらずデータの作法を知ることの必須のスキルに

    0
    2021年12月28日

    Posted by ブクログ

    統計学の本にしては、というと失礼かもしれないが、カラー、イラストが豊富で視覚的に理解しやすいと感じた。

    AIとの関わりなど応用的な話も終盤出るが、統計や確率とはどんなものか、まずはそこをタイトル通り「サクッと」抑えるのに良い本だと思う。

    0
    2021年08月09日

サクッとわかる ビジネス教養  統計学 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

今野紀雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す