スタンフォードが中高生に教えていること

スタンフォードが中高生に教えていること

990円 (税込)

4pt

米シリコンバレーの中枢にある、スタンフォード大学を知らない人はいない。
しかし、そのスタンフォード100%傘下のオンライン学校が、いま世界で注目されていることを知る人は少ない。それがスタンフォード大学・オンライン・ハイスクールだ。

設立わずか15年ながら、世界30カ国以上に散らばる生徒たちをスタンフォード大、ハーバード大、MITなど名だたるトップ大学に輩出。
オンライン高校であるにもかかわらず、ニューズウィークによる「STEM教育に力を入れる高校ランキング2020」で全米ベスト3、2020年には全米高校ランキング「Niche」の進学校で1位に輝き、いまや全米の親たちが最も子どもを入れたい学校になっている。

このオンライン学校を率いているのが、何と「日本人」の星友啓・校長だ。

同氏は、親や教師が当たり前のようにやっていることが逆に子どもの主体性を奪っているとして、以下の8つの誤った常識に警鐘を鳴らしている。

・【誤った常識1】:成果や能力をほめる
・【誤った常識2】:手取り足取り丁寧に教える
・【誤った常識3】:評判の教材や勉強法で学ばせる
・【誤った常識4】:得意な学習スタイルで学ばせる
・【誤った常識5】:ストレスをさける
・【誤った常識6】:テストで理解度や能力を測る
・【誤った常識7】:同じ問題を反復練習させる
・【誤った常識8】:勉強は静かに1人でやらせる

同校ではこれら誤った常識による教育を排除することで、才能あふれる子どもたちを次々と世に送り出しているのだ。
既存の枠にとらわれない独自かつ斬新な教育を次々に実施する異色の教育家はこれからの教育のあるべき姿をどう考えるのか。本書で初めて語る。

...続きを読む

スタンフォードが中高生に教えていること のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     子どもとの接し方の参考になればと考え読みました。 その子を伸ばす答えはその子の中にあり、アプローチ方法も様々なんだなぁと思いました。

    0
    2024年01月27日

    Posted by ブクログ

    ためになりました。本で述べられている教育の実践は、日本の場合は生徒に対して未だに画一的な教育を行う事が多く、残念ながら実践しづらい場面もありますが、そこから脱却していくことを期待しています。

    0
    2022年05月05日

    Posted by ブクログ

    近年、アクティブラーニングや反転授業が話題になっているが、やはり自立した人間を育てるのに受身の授業は良くない。
    教師は、つい教えたがるが、丁寧すぎるのも良くない。生徒の主体的な学びを向上させるための手助けだけで十分である。

    0
    2021年06月28日

    Posted by ブクログ

    最新の教育の在り方が分かる。
    教育より「学育」
    子どもが「学び育つ」という視点を意識して、子どもがベストで学べる学習条件をサポートするのが、「学育」のコンセプト。
    もう1回読み込みます!

    0
    2021年01月02日

    Posted by ブクログ

    生き抜く力を養う上で、ソーシャルエモーショナル学習、ウェルネスを、取り入れている。才能を伸ばす8つのティップスなど。

    0
    2023年09月04日

    Posted by ブクログ

    これからの時代の教育のことを書いた本。
    主体性を求められるのに、今まで育ってきた環境はいかに受動的だったかがわかる。
    私は幼児教育に携わっているから小学校行ってからではなく、幼児期から生かせることがあるのでは?と思った。成果や能力を褒めるのではなく、その過程を認める関わりをしていきたい。

    0
    2022年08月16日

    Posted by ブクログ

    成果や知性を誉めてしまうと、自信ややる気が増すどころか、逆の結果になる。

    教えることは新しい知識やスキルの獲得により子供の視野を広げうる一方で、考え方やものの見方を制限してしまう危険性を孕んでいる。

    ストレスの正しい利用法。
     適度なストレス反応は自分にとって良い効果をもたらしうると理解する。

    0
    2022年07月29日

    Posted by ブクログ

    最新の科学の知見と講師陣を集め、オンライン教育の先駆けとしても注目されているスタンフォードの中高学校、オンラインが増えた私達のみのまわりでも学ぶべきことが多い内容。

    0
    2022年05月17日

    Posted by ブクログ

    教育とは教える側からの言葉、学育は自信が学び育つという考えの言葉。この考えが全てに浸透している。いかにそれぞれの性格に合う、興味が持てる素材が提供できるか?これを大人数を抱える学校という組織で取り入れることは理屈はわかっても現実的には困難なことだと思った。
    我が子にもこのようなことができたらな、と思

    0
    2022年01月25日

    Posted by ブクログ

    作者はスタンフォードオンラインハイスクールの校長を務める方。オンライン高校でありながら全米ランキングでも上位に食い込む秘訣に興味が湧いた。実際に読んでみて、納得できる部分が多く子供の教育を考える上で参考になった。
    最も共感できるのは、哲学を中軸に据えたカリキュラムであること。自分自身高校時代に倫理の

    0
    2021年08月26日

スタンフォードが中高生に教えていること の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

星友啓 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す