「文明論之概略」を読む 中

「文明論之概略」を読む 中

1,034円 (税込)

5pt

4.6

福沢諭吉の最高の思想的作品「文明論之概略」を、丸山真男氏とともに読む。この中巻では、第四章から第七章までをあつかい、智徳の社会的な在り方がテーマとなる。丸山氏の講義は、福沢がここで主として活用したバックルの文明史を丹念に参照しながら、歴史と社会の認識論を中心に進められる。政教一致のイデオロギーや徳育中心主義の盲点を明らかにすることを通して、福沢の時代認識と問題意識とが鮮烈に浮かび上がってくる。

...続きを読む

「文明論之概略」を読む のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 「文明論之概略」を読む 上
    968円 (税込)
    戦時中、万感の思いをこめて「文明論之概略」を読みつづけた著者が、現代の状況を見すえつつ、あらためてこの書のメッセージを丹念に読みとり、今に語りつぐ。明治八年、福沢諭吉四一歳のときのこの著作は、福沢の最高の思想的作品であるにとどまらず、日本の前途に対する強烈な危機意識に貫かれ、時代を超えて今日なお、その思想的衝撃力を失わない。数年前、岩波文庫本をテキストに、二十数回にわたって行なわれた読書会での講義をもとにした書下し。
  • 「文明論之概略」を読む 中
    1,034円 (税込)
    福沢諭吉の最高の思想的作品「文明論之概略」を、丸山真男氏とともに読む。この中巻では、第四章から第七章までをあつかい、智徳の社会的な在り方がテーマとなる。丸山氏の講義は、福沢がここで主として活用したバックルの文明史を丹念に参照しながら、歴史と社会の認識論を中心に進められる。政教一致のイデオロギーや徳育中心主義の盲点を明らかにすることを通して、福沢の時代認識と問題意識とが鮮烈に浮かび上がってくる。
  • 「文明論之概略」を読む 下
    1,012円 (税込)
    自国の独立など文明論全体のなかでは瑣々たる一か条にすぎない。だが今はその一か条にこそ賭けなければならないのだ―福沢の議論は、西洋文明の歴史と対比しつつ日本文明の伝統を描き出した上で、主権的国民国家の形成という日本国民が直面する課題へと一気につきすすむ。福沢の課題はどのような意味で今日の私たちの課題でもあるのか、またこの「概略」は福沢思想全体のなかでどんな位置を占めるのか、を明らかにして、丸山真男氏の講義は終る。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

「文明論之概略」を読む 中 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    とにかく丁寧に福澤の議論を読み解いている。人情と規則の区別などは今の世の中の渡り歩き方としても非常に参考になる。

    0
    2021年05月28日

    Posted by ブクログ

    【「文明論之概略」を読む 中】
    丸山真男著、岩波書店、1986年

    福沢諭吉の「文明論之概略」を丸山真男と共に読む岩波新書の第2巻。

    「文明は人の智徳の進歩なり」から始まる本巻では、儒教的精神の「徳」よりも、近代的精神の「智」こそが大切なのだ、と論じている。

    中でも注目したいのは、丸山が福沢の述

    0
    2019年01月06日

    Posted by ブクログ

    こういういわゆる精読みたいなのがあると古典へのアクセスもずいぶん楽になるだろうと思う。福沢もかなり興味出た。アジアの思想家というよりほんとに西洋人みたいに考えてるのね。

    0
    2021年06月07日

    Posted by ブクログ

    丸山真男「 文明論之概略 を読む 」

    中巻は 命題「文明の進歩は 智徳の進歩である」に基づき 智徳論を展開


    西洋の近代文明をどう受け入れるべきか を説いた啓蒙的な国家論。明治維新により 混乱した社会を落ち着かせ、方向づけようとしている。


    学者に行動を促した 福沢諭吉 のメッセージは印象に

    0
    2021年03月09日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    [ 内容 ]
    『文明論之概略』は、福沢諭吉の気力と思索力がもっとも充実した時期に書かれた最高傑作の一つであり、時代をこえて今日なお、その思想的衝撃力を失わない。
    敢えて「福沢惚れ」を自認する著者が、現代の状況を見きわめつつ、あらためてこの書のメッセージを丹念に読みとり、今に語りつぐ。
    読書会での講義

    0
    2011年04月24日

「文明論之概略」を読む 中 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

丸山真男 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す