「判断力」の磨き方 常に冷静かつ客観的な選択をする技術

「判断力」の磨き方 常に冷静かつ客観的な選択をする技術

750円 (税込)

3pt

3.3

不祥事の隠蔽や談合など、経営者が致命的な判断ミスをした結果、会社が危機に陥るという事例は近年、枚挙に暇がない。頭がよく、経験も豊富なはずの経営者たちが、なぜそんな判断ミスをしてしまうのだろうか?
その理由は、判断の際にかかる様々な「心理的バイアス」。これを理解していないと、その時は正しいと思い込んでいても、後で考えると「なぜこんな判断を?」と思うような選択をしてしまうことがあるのだ。
本書は、そういった心理学的な見地から「判断力の磨き方」を説く。「二分割思考」「過度の一般化」「レッテル貼り」などといった「思考をゆがめるワナ」を多数紹介し、それを回避し、常に冷静で客観的な判断を下すための技術を説く。
今までなかった、一風変わったビジネススキル解説書。

...続きを読む

「判断力」の磨き方 常に冷静かつ客観的な選択をする技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「日本人は権威者の発言にとても弱い」

    失敗は成功のもと、失敗したらよく原因を追究しなければなりません。また他人の失敗を知っていれば同じ轍を踏むことはありません。失敗しない判断力を磨くことには多くの失敗から学ぶことが必要なのです。いつまでもちょっとした成功体験に縛られ続けず、成功の本質を見極めましょ

    0
    2011年09月05日

    Posted by ブクログ

    優秀な経営者でもミスをする。そんなことを心理額の面から説明する本。なるほどと思うことが多い本。どうしたら間違った判断をしないのか、どうしたら正しい判断ができるかを例を挙げて説明している。ある意味参考書のような本。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    フォトリーディング&高速リーディング。
    時事的な話題を失敗例として取り入れているので、今では古い感じがするが、短期的視点・長期的視点や、バイアスのかかった物の見方など、参考になった。

    0
    2018年01月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    心理学の重要性

    人の判断をゆがめる不適応思考を知る

    二分割思考のワナ―何事も白黒つけることの危険性

    完全主義志向―100点にこだわることで判断を誤る
    <交渉時や、受験勉強の際時間を効率的につかえるか>

    認知的不協和音
    自分の立場や思想信条に都合が悪いことを認めようとしないために、認知がゆがん

    0
    2011年01月11日

「判断力」の磨き方 常に冷静かつ客観的な選択をする技術 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHPビジネス新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

和田秀樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す