60 誤判対策室

60 誤判対策室

858円 (税込)

4pt

4.0

老刑事・有馬と、女性検察官・春名、若手弁護士・世良の三名は、誤判対策室に配属された。無罪を訴える死刑囚を再調査し、冤罪の可能性を探る組織だ。飲み屋の女将から二人組の客が殺人の犯行を仄めかしていたことを聞いた有馬は、冤罪事件を疑い、母子を殺害した罪で古内という男の死刑が確定していることを突き止める。誤判対策室は調査を開始するが、古内の死刑執行が迫る!※『60 tとfの境界線』を改題したものです。

...続きを読む

誤判対策室 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 60 誤判対策室
    858円 (税込)
    老刑事・有馬と、女性検察官・春名、若手弁護士・世良の三名は、誤判対策室に配属された。無罪を訴える死刑囚を再調査し、冤罪の可能性を探る組織だ。飲み屋の女将から二人組の客が殺人の犯行を仄めかしていたことを聞いた有馬は、冤罪事件を疑い、母子を殺害した罪で古内という男の死刑が確定していることを突き止める。誤判対策室は調査を開始するが、古内の死刑執行が迫る!※『60 tとfの境界線』を改題したものです。
  • 20 誤判対策室
    902円 (税込)
    刑事と検事、弁護士の3名からなり、冤罪の可能性を再調査する「誤判対策室」に所属していたベテラン刑事・有馬は、その後定年を迎え同じ部署で再雇用された。検事の春名はそのまま留任していたが、弁護士の世良は独立し民間企業・法務部出身の塩見が後任に就いていた。新体制となった対策室に1本の電話が入る。三ノ輪警察署からだった。所轄内で死体が発見され、容疑者を緊急逮捕。出頭してきて自白も取れていたのに急にそれを翻したのだという。容疑者は3年前まで東京地裁にいた元裁判官の紺野。容疑をすべて否認したうえに、有馬にしか真実を話さないと言って有馬を指名してきたらしい。盗聴をシャットアウトされた取調室で有馬は紺野と対面する。そしてあろうことか紺野はゲームを持ち掛けてきた。「私の完全犯罪を見破って起訴できなければ、娘さんをこの世から消します」誰にも打ち明けられない「賭け」に乗らざるを得なかった有馬。期限20日間の不条理なカウントダウンはすでに始まっていた。紺野の目的はいったい何なのか!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

60 誤判対策室 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    無罪を訴える死刑囚を再調査するため、新たな組織が編成された。それが『誤判対策室』。

    そこに配属されたのは、女性検察官の春名、老刑事の有馬、そしてイケメン弁護士の世良。
    それぞれ訳ありの3人が集まる組織に、どんな難問が降りかかるのか?

    基本的に、誤判対策室は、警視庁や検察庁から疎ましく思われていた

    0
    2022年07月17日

    Posted by ブクログ

    冤罪事件を再捜査するため、誤判対策室に集められた刑事と検事と弁護士。それぞれの思惑や葛藤も絡めながら話が進み、とても面白かったです。
    裁判員裁判の問題点も提起されているのが出色でした。
    裁判の迅速化のため論点整理が行われ、論点に合わない証拠は開示されないだけでなく、その証拠があることは検察しか知りま

    0
    2019年06月19日

    Posted by ブクログ

    Audibleで。
    主人公のやる気なさに、初めは聴くのをやめようかと思いましたが、途中から引き込まれました。
    真実はわかりませんね、

    0
    2022年05月28日

    Posted by ブクログ

    初めての作家さん。老刑事有馬、若手弁護士、女性検察官の3名から成る「誤判対策室」に配属され、無罪を訴える死刑囚を再調査する。半年後、有馬が小料理屋の客が殺人を仄めかしていたという情報を入手し、冤罪調査に動き出す。途中、中だるみもあったが終盤息を付かせぬ展開。表紙がWOWOW連続テレビ化された時の配役

    0
    2020年05月19日

    Posted by ブクログ

    ★5に近い★4ってことで
    刑事、弁護士、検事の3人からなる誤判対策室が
    死刑囚の冤罪を調査する話
    3人はそれぞれ思いがありそれが徐々にあきらかになる
    冤罪調査もまた難航しながらも真相に迫る
    おもしろかったです

    0
    2020年04月12日

    Posted by ブクログ

    老刑事、女性検察官、若手弁護士からなる新設の誤判対策室。無罪を訴える死刑囚を再調査し、冤罪の可能性を探る組織だ。偶然耳に入れた情報をきっかけに、死刑執行寸前の事件の真相を追う。
    Audibleで聴く読書。あらすじの内容から期待したが、中盤の冗長さがラストまで引きずり盛り上がりに欠けた。女性弁護士のキ

    0
    2023年09月13日

    Posted by ブクログ

    初めて読む作家さんだったので、
    どんな展開になるか期待しつつ読んだ。

    読みやすく、登場人物の設定もわかりやすかったが、終盤話が動くまではもどかしかった。
    胸のすくようなラストとは言い難く、期待がちょっと空回りしてしまった。

    ドラマ化が決まっていて、定年間近の刑事を演じるのは館ひろしさん。
    原作の

    0
    2018年04月02日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    刑事の有馬、弁護士の世良、検事の春名の3人から成る「誤判対策室」。死刑囚が起こした事件の冤罪を洗い出す組織だけど、その組織の真の意味を知るとちょっと怖い。
    そして結局この事件も黒幕が誰かは明らかにはならないけど、でも「死刑囚が冤罪である」ということを証明するのが目的なのかと。

    最初は微妙な雰囲気だ

    0
    2021年09月10日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    刑事と検事と弁護士で構成された「誤審対策室」。
    設定がなかなか面白かった。
    事件についても最後まで面白く読めた。
    続編があるようなので期待。

    0
    2019年11月27日

60 誤判対策室 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

石川智健 のこれもおすすめ

誤判対策室 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す