ポケットの中のレワニワ

ポケットの中のレワニワ

900円 (税込)

4pt

3.8

アガタは派遣先で再会した小学校の同級生ティアンに惹かれていく。が、町村桂子という日本名で「統括主任」の肩書きを持つ彼女は、好意を示しつつも「貧乏人同士は付き合えない」と言う。そんな彼女が同じベトナム系の女友達と会ってから様子が変になり、会社まで辞めてしまう。アガタの思いは届くのか?

...続きを読む

ポケットの中のレワニワ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    H

    購入済み

    最後が・・・

    小説として面白いと思いますが、最後の終わり方が、個人的には少し拍子抜けしました。そのため、星を一つ減らしました。

    0
    2018年03月04日

    Posted by ブクログ

    どなたかの「会社員とは何か?」の感想を読んで、読んでみたくなった記憶が……。
    そしてだいぶ長いこと積んであった……。
    伊井直行氏の著作を読むのは初めて、たぶんお名前すら、しかとは存じ上げなかったんだけど……。
    おもしろかった! これ、もっともっと話題になってもいいと思うんだけど!(いやわたしが知らな

    0
    2013年01月31日

    Posted by ブクログ

     派遣社員の主人公が、小学校の頃の同級生のベトナム移民の女性と、仕事で再会。その女性は正社員の上司で…と始まる小説で、設定が面白いな〜と思って読んでいたけど、途中でくるんといきなりファンタジーが入ってきて、ファンタジー要素なしで終われたら良かったのに、と感じました。

    0
    2012年07月17日

    Posted by ブクログ

    いくつかのサイトで『1Q84』と似ていると紹介されています。じっさい読んでみて「なるほど」と思いましたが、どこが似ているかというと・・・物語の設定や展開とかではなく、作風というか手触りが似ている気がします。

    4つ星にしたのは、伊井さんの作品(たとえば『さして重要でない一日』)は、いつも何かが欠け

    0
    2012年05月15日

    Posted by ブクログ

     死ぬのか。死ねよ。悲しんでやるよ。
     きっと泣く。俺にはお前しかいないんでね。お前以外、だれも俺を必要としていないんで。だけど、だから、お前のところに、今晩、行かないんだ。
     お前しかいないなんて、たまらない。いっそ、お前すらいなくなった方がいい。まったくの孤独がいい。
    (P.262)

    「うん。

    0
    2019年09月02日

ポケットの中のレワニワ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

伊井直行 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す