考証要集 秘伝! NHK時代考証資料

考証要集 秘伝! NHK時代考証資料

673円 (税込)

3pt

これ一冊で、あなたも立派な時代考証通!
NHK番組の時代考証を手がける著者が、身内の恥をかえりみずに指摘する「間違いだらけの歴史常識」。


NHKのドラマ、ドキュメンタリー番組で時代考証を担当する大森洋平氏(NHK職員)が書きためた「考証メモ」の集大成。
番組での誤用例やエピソードをひきながら、間違いだらけの歴史の常識を丹念に覆してゆきます。

あいうえお順に約500項目が並ぶ「歴史薀蓄事典」。
事典形式ではありますが読み物としても面白く、時代小説ファンの副読本にも最適です。
あなたの歴史力が、ぐーんとアップします。

たとえば、こんなクイズはどうでしょう。

◎次のうち、江戸時代劇に出してはいけないものはどれか?
(1)鍋焼きうどん (2)栗饅頭 (3)あんみつ

◎あかがみ(赤紙)
朝の連ドラ『カーネーション』でヒロインの夫・勝に赤紙が来る。
この宛名が「陸軍歩兵二等兵 小原勝」となっていたが、これが大間違い。
どうして?

◎イライラ
大河ドラマ『江』に「あ奴を見ているとイライラするわい」という台詞。
視聴者から「あの時代にイライラなんて言葉はないはず」とクレームがあったが、この台詞はありなのです。
なぜなら…。

答えはすべて本書の中に。
目からウロコの薀蓄が満載です。

...続きを読む

考証要集 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 考証要集 秘伝! NHK時代考証資料
    673円 (税込)
    これ一冊で、あなたも立派な時代考証通! NHK番組の時代考証を手がける著者が、身内の恥をかえりみずに指摘する「間違いだらけの歴史常識」。 NHKのドラマ、ドキュメンタリー番組で時代考証を担当する大森洋平氏(NHK職員)が書きためた「考証メモ」の集大成。 番組での誤用例やエピソードをひきながら、間違いだらけの歴史の常識を丹念に覆してゆきます。 あいうえお順に約500項目が並ぶ「歴史薀蓄事典」。 事典形式ではありますが読み物としても面白く、時代小説ファンの副読本にも最適です。 あなたの歴史力が、ぐーんとアップします。 たとえば、こんなクイズはどうでしょう。 ◎次のうち、江戸時代劇に出してはいけないものはどれか?   (1)鍋焼きうどん (2)栗饅頭 (3)あんみつ ◎あかがみ(赤紙) 朝の連ドラ『カーネーション』でヒロインの夫・勝に赤紙が来る。 この宛名が「陸軍歩兵二等兵 小原勝」となっていたが、これが大間違い。 どうして? ◎イライラ 大河ドラマ『江』に「あ奴を見ているとイライラするわい」という台詞。 視聴者から「あの時代にイライラなんて言葉はないはず」とクレームがあったが、この台詞はありなのです。 なぜなら…。 答えはすべて本書の中に。 目からウロコの薀蓄が満載です。
  • 考証要集2 蔵出し NHK時代考証資料
    795円 (税込)
    大河ドラマも朝ドラも、これを読めばぐ~んと面白くなる! まだまだありますお蔵出し、大好評の時代考証事典が帰ってきました。 2013年12月に出版された「考証要集 秘伝! NHK時代考証資料」の待望の続編。 著者は長年にわたりNHKのドラマ担当ディレクターとして、時代考証の専門家とドラマ制作現場をつなぐ仕事をしてきた。 そうして得た豊富な知識を社内資料としてまとめた前著は大きな人気を獲得し、かの久米宏氏にも絶賛された。 それから5年、ますます豊富になる時代考証の知識を新たにまとめた「時代考証資料の決定版」が本書。 事典形式で、アイウエオ順に「言葉」や「モノ」を並べ、その正しい使い方、使ってもいい時代といけない時代、現場がやりがちな間違い、を詳しく解説する。 特に続編では、多くの項目で説明を長めに取り、歴史解説としても読みごたえがある一冊になっている。 著者は歴史学者ではなく、ドラマの現場の人だけに、「あれは間違い、これもダメ」というのではない。 どのように言えばよりドラマがリアルになるか、に心を砕いている。 NHKといえば、「大河」と「朝ドラ」が2枚看板。 歴史を描く大河ドラマではつねに時代考証が話題になるが、近年の朝のドラマには明治から昭和を描く人気作が多い。 こうした近い過去ほど、その時代を実際に生きた視聴者がいるだけに、間違った時代描写は作品を台無しにする。 昭和何年には、これがあったのか、なかったのか。正確な考証がドラマの仕上がりを左右する。 時代考証の世界は、実に奥が深いのだ。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     NHKの大河ドラマや朝ドラ、歴史ドキュメンタリーなど番組制作時に欠かせない時代考証のノウハウを語句のアイウエオ順に事典形式でまとめたもので、時代劇ファンにはたまらない本。もともとはNHK職員向けに作成された内部資料なのでパッと引けて読みやすい。時代考証は大事だけれど、そのためにドラマがつまらなくな

    0
    2021年03月19日

    Posted by ブクログ

    時代考証を知っていると、ドラマだけでなく小説も楽しめる。大河ドラマなどで様々な時代物を制作しているNHK。その職員向け資料には、時折見せる「~しましょう。」という言葉遣いに後進への愛を感じる。「大河はあくまで歴史に仮託したファンタジー」その上で、歴史に忠実であろうとするテレビ制作者の心意気よ!

    0
    2017年08月19日

    Posted by ブクログ

    確かに色々な本とかぶっているところがあって、色々な説もあるし、勉強にはなるけど、というのがこの手の本なのだけれど、作者のコメントがいちいち秀逸で、爆笑しながら読んだ。これ、1冊だけではもったいない。

    0
    2014年06月23日

    Posted by ブクログ

    こういう立派な資料があるのに、NHKでも時々時代考証を間違えているからなぁ…。他は推して知るべし。やれやれ。

    0
    2013年12月21日

    Posted by ブクログ

    目からウロコ・・・あぁ、この言葉は明治以降なのか!
    と、言葉や事象の時代考証で大事な事実が
    たっぷり載ってて楽しませてもらいました(*^_^*)
    「太陽」「青年」「自由」とか、
    江戸時代には使われなかった言葉なのね。
    時代劇を観るのが楽しくなりそうw

    0
    2017年10月17日

    Posted by ブクログ

    去年の、文春文庫秋の100冊フェアの1冊。
    言葉が五十音順に並んでいて、辞書のようにぽつぽつと拾い読みできる。
    私はもちろん順番に全て読みましたが。

    時代考証というのは、時代劇と現代劇の間にだけ必要なのではなく、例えばパソコン用語の「立ち上げる」は、いつから使われ始めたのか、とか、ラーメンの呼び名

    0
    2015年09月05日

    Posted by ブクログ

    「ヒメジョオン、ハルジオンは戦後の帰化植物だから時代劇ロケでは片っ端から抜く事」
    「馬は右側から乗る。左からは間違い」
    「“死に様”はあるが“生き様”は戦後の造語だから使ってはいけない」
    など、時代劇のあら探しに役立つ一冊。
    NHKで大河ドラマなどの時代考証を担当されている方なので、俳優さんの名を挙

    0
    2015年03月26日

    Posted by ブクログ

    学術書ではないので、
    作者の一言が入っていたり
    河童の項のように
    全然考証になってなかったり
    遊びの部分が楽しい。
    ところどころ大笑い。

    すごく余計な事とは思うが、
    ひとつ、、、
    雪の結晶は
    肉眼で見える日もあるので
    雪国では大昔から認識されていたと
    思う。
    虫眼鏡なくても大丈夫。

    0
    2014年11月10日

    Posted by ブクログ

    「歴史」は「一本の釘」であり、「時代考証」は「その釘をしっかり打ち込む作業」というとおり、NHKの時代劇の時代考証の正確さをうかがい知ることができる資料。言い回しや劇中に使用されている物の説明に加え、作者のちょっとした一言が面白い。『三行半(みくだりはん):江戸時代の「梨園状兼再婚認可状」たる三行半

    0
    2014年10月28日

    Posted by ブクログ

    【初心者】~OK
    あいうえお順の事典形式で項目別に楽しめる。
    試しに引いてみると面白いもの→【絶対】【オーストラリア】

    ※川崎と横浜を相模でなく武蔵としてるのは高評価!
    ただし俺も教わった話だが横浜は泉区などが相模国だ!
    世の中面白いことがたくさんあるな!

    0
    2014年06月24日

考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

同じジャンルの本を探す