デカメロン 下
  • 最新刊

デカメロン 下

1,320円 (税込)

6pt

4.2

「百の物語には天然自然の生命力がみなぎっていて、読者の五感を楽しませるが、心の琴線にもふれる。一つとして退屈な話はない」(解説より)。物語文学の最高傑作の全訳決定版、完結編。

...続きを読む

デカメロン のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • デカメロン 上
    1,320円 (税込)
    ペストが蔓延する十四世紀フィレンツェ。郊外に逃れた男女十人が面白おかしい話で迫りくる死の影を追い払おうと、十日のあいだ語りあう百の物語。最高の名訳でおくる不滅の大古典。全訳決定版、第一弾。
  • デカメロン 中
    1,320円 (税込)
    ボッティチェリの名画でも有名なナスタージョ・デリ・オネスティの物語をはじめ、不幸な事件を経てめでたく終わる男女の話、機転で危機を回避した話など四十話を収めた中巻。無類の面白さを誇る物語集。
  • デカメロン 下
    1,320円 (税込)
    「百の物語には天然自然の生命力がみなぎっていて、読者の五感を楽しませるが、心の琴線にもふれる。一つとして退屈な話はない」(解説より)。物語文学の最高傑作の全訳決定版、完結編。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

デカメロン 下 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    好きな話がいくつかあった。しっかりメモもとってある。そもそも難しすぎて読むことができない哲学書、専門書と違って、作り話を馬鹿にせず、楽しむ姿勢さえあれば、難なく最後まで読み切れるはずだ。

    休憩中に『デカメロン』を(もちろんカバーはつけて)読んでいると、「何読んでるの?」と聞いてくれる人がいた。『デ

    0
    2024年05月16日

    Posted by ブクログ

    ルネサンス初期に掲げられた、ヨーロッパにおける物語文学の最高傑作の一つ。下巻は8日目~10日目の30話。

    第八日以降は話の様相がガラリと変わり、西洋文学史上の重要な位置を占める『デカメロン』が、単なる艶笑談の寄せ集めではないということを実感した。

    第八日はイタズラや悪だくみがテーマとなり、笑えな

    0
    2022年04月04日

    Posted by ブクログ

    文庫でない河出書房で読んだ。文庫よりも文字が小さかった。さらに解説が半端でないほど長く、ほとんど1日分ぐらいある。しかもデカメロンの解説が最初の解説と、他の作品の解説の後と二重になっていた。
     これを読んでわかるのは観光で有名なイタリアという国が貴族社会であり、かっては教会社会であったということであ

    0
    2020年08月30日

    Posted by ブクログ

    14世紀のペスト下で巣籠もり中の、男女10人による百物語を、21世紀のコロナパンデミック中に読もうと購入しましたが、めちゃめちゃ時間がかかりました。

    イタリア人の名前に馴染めず、10人のうち誰が男性かも分からないまま読み進めましたが、やがて、それぞれが物語りを始めると登場人物も爆発的に増え、収集が

    0
    2023年01月03日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    上巻・中巻に続き、本巻が最後。8-10日にわたる30話を収録しています。
    話の内容は相変わらずトンデモ話やエロ話なのですが、一番強烈だったのは第9日第10話。ピエトロ親父の妻を神父さんが魔法で雌馬に変えるお話。生々しくて粗筋を書くのも躊躇する笑。興味がある方は是非読んでみてください。

    他方、第10

    0
    2021年11月15日

デカメロン 下 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

デカメロン の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

河出文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す