マーケティングのKPI 「売れる仕組み」の新評価軸

マーケティングのKPI 「売れる仕組み」の新評価軸

2,200円 (税込)

11pt

3.8

「マーケティング活動を実践しているが、部門をまたいだ全体評価をどのように設計したらよいのか分からない」

「マーケティングのKPI(重要業績評価指標)の設定方法や目標値、基準値に社内で統一した『ものさし』がない」

デジタルの活用でマーケティングが大きな進化を遂げた今、マーケティング部門の幹部、そして現場のマーケ担当者が多くの悩みを抱えています。こうした悩みを抱える人に向けて、リードをベースにした評価軸や全体マネジメントの視点から考えたKPIを体系的にまとめました。

「リード」という概念の解説から、「属性情報」と「状態情報」の違い、そして「SQL」や「MQL」といった具体的な管理のための指標までを分かりやすく整理。今後のBtoBマーケティングの重要キーワードといえる「アカウント・ベースド・マーケティング(ABM)」についても詳しく解説しています。

さらに実際にKPIを策定した企業の事例を、本書で解説した指標を交えて紹介します。企業が「売れる仕組み」を作り、それを評価するまでのステップを理解できるでしょう。

著者は「WEB来訪者を顧客に育てる リードナーチャリング」(日経BPコンサルティング刊)で「ナーチャリング」という言葉を日本に広めた上島千鶴 Nexal代表取締役です。

...続きを読む

マーケティングのKPI 「売れる仕組み」の新評価軸 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    かなり平易に書かれていてわかりやすい。営業担当者もしくは営業未経験の事業開発者が読むのに適している感じでよかったです。

    第4章デジタル接点を可視化する
    →webマーケでどこまでできるのかが、具体的に書かれています(初心者向け)エンジニアやマーケターと同じ目線で話すのに有益。

    第5章の評価指標では

    0
    2019年03月28日

    Posted by ブクログ

    ・Why>ビジョン・戦略>目的(KGI)>成功要因>(KFS)>要素(KPI)
    ・人は自分に直接関係する情報や、目の前の業務に近いテーマにしか興味がない
    ・マーケティングを評価する視点
    ①売上にどの程度貢献したのかを直接的・間接的に評価する:売上視点
    ②ターゲットとする企業や人単位にどの程度接触でき

    0
    2016年07月18日

    Posted by ブクログ

    最近、身の回りで流行っている(?) KPI設定の話。営業や製造現場では比較的設定しやすいKPIだが、プロモやマーケでは、どうも設定しづらい。最後は、こじつけ的にならざるを得ないが、それでも、ロジックは必要。本書はリード数やコンバージョン率などに止まらず、様々な評価軸があげられ、非常に参考になった。

    0
    2018年08月30日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    投資先ベンチャーのビジネスについてどうKPIを設定すべきか考える素材として購入した本。
    ただ、一定規模の組織になっている会社向けの内容だった。ただ営業・マーケ統括にとってはいい本かも

    0
    2016年07月24日

マーケティングのKPI 「売れる仕組み」の新評価軸 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

上島千鶴 のこれもおすすめ

マーケティングのKPI 「売れる仕組み」の新評価軸 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す