漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります
  • 値引き

漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります

1,056円 (税込)
739円 (税込) 6月27日まで

3pt

届け先不明の想いが流れつく郵便局の物語。

恋人へ、10年後の孫へ、がんで急逝した夫へ、
11歳で天国に行ってしまった息子へ、祖父母の愛犬へ、ボイジャー1号へ・・・。
心に響き、心を揺さぶる手紙69通を収録。

これらは瀬戸内海の小さな島・粟島にある、不思議な郵便局に寄せられた手紙。

瓶に詰められた手紙が海を漂うように、
届けたくても届け先がわからない想いがブリキ製の漂流私書箱に集まる。
その名は「漂流郵便局」。
旧粟島郵便局を現代アートとしてよみがえらせたものだ。

胸の内に秘めた想いが綴られた手紙と、瀬戸内国際芸術祭作品としての精巧なしつらい、ゆったりと時がすすむ粟島の佇まい…。
涙とともに、なぜか懐かしく心地よく癒される世界へと、読む人を誘う。

【ご注意】.※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

漂流郵便局 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります
    値引き
    1,056円 (税込)
    739円 (税込) 6月27日まで
    届け先不明の想いが流れつく郵便局の物語。 恋人へ、10年後の孫へ、がんで急逝した夫へ、 11歳で天国に行ってしまった息子へ、祖父母の愛犬へ、ボイジャー1号へ・・・。 心に響き、心を揺さぶる手紙69通を収録。 これらは瀬戸内海の小さな島・粟島にある、不思議な郵便局に寄せられた手紙。 瓶に詰められた手紙が海を漂うように、 届けたくても届け先がわからない想いがブリキ製の漂流私書箱に集まる。 その名は「漂流郵便局」。 旧粟島郵便局を現代アートとしてよみがえらせたものだ。 胸の内に秘めた想いが綴られた手紙と、瀬戸内国際芸術祭作品としての精巧なしつらい、ゆったりと時がすすむ粟島の佇まい…。 涙とともに、なぜか懐かしく心地よく癒される世界へと、読む人を誘う。 【ご注意】.※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 漂流郵便局 お母さんへ 届け先のわからない手紙、預かります
    値引き
    1,188円 (税込)
    831円 (税込) 6月27日まで
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 胸にしみる、届けられない母への手紙。 「亡くなったお母さんへ 今だから言える たくさんのありがとう」  漂流郵便局に届いた第一通目の手紙は、こう綴られていました。切実な筆跡で、一輪の赤いカーネーションの絵を添えて。  漂流郵便局はもともと2013年の瀬戸内国際芸術祭の出展作品として、 瀬戸内の粟島にある古い郵便局舎を蘇らせたアートプロジェクトでした。  「こちらは、届け先のわからない手紙を受け付ける郵便局です。 いつか所在不明の存在に届くまで、手紙を漂わせてお預かりします。」 というコンセプトが話題を呼んで、 開局7年目の今、預かる手紙は4万通に迫ります。  いつの間にか、漂流郵便局はアート作品から、私たちの心の漂着を許してくれる特別な場所へと変貌してきました。  本書は『漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります』(2015年初版)に続く書籍です。 開局以来続々と届くお母さんあて、お母さんからの手紙を収録しています。  文面から伝わる愛、感謝、後悔、反省、勇気、希望……。 かけがえのないひとへの想いが深く温かく胸にしみる一冊です。 ※巻末に〈本書限定オリジナルはがき〉は電子版には付きません。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    漂流郵便局の成り立ちについて、本書のはじめに次のような注意書きがあります。
    「漂流郵便局はプロジェクト型のアート作品であり、日本郵便株式会社との関連はありません」
    そもそもは瀬戸内国際芸術祭2013の出品作品です。しかし、2020年8月時点においても、香川県の粟島に現実にこの郵便局は存在しています。

    0
    2020年08月30日

    Posted by ブクログ

    どこかの小さな島の入り江、

    雁木のある港の防波堤の端を
    いっぴきの犬をつれて散歩させている
    一人のおじいさん、

    石の狛犬、朱い実をたわわにつけた山桃、
    なぁるく湾曲ししている入り浜、

    朝もやに包まれたオミナオシ、
    一匹の白いシバヤギ、

    古い家の軒下の細い道を右手にバケツを持って
    野良着と頭

    0
    2018年02月10日

    Posted by ブクログ

    201504.11
    友人に誘われて行った漂流郵便局
    軽い気持ちでてがみを手にしたら、そこに込められているパーソナルな気持ちと次々対面しててがみをめくる手がとまらなくなった
    じんとするもの、悲しいもの、でも前向きなもの、未来の自分へあてたもの、にっこりするもの、すべてが絶妙なバランスでそこに収まってい

    0
    2015年04月12日

    Posted by ブクログ

    ほんの一瞬で心を
    ここでは無い何処か清らかな場所へさらわれる。
    そんな圧巻の読書体験をした。

    迫力とか、盛り上がりとか、そんなものはなく
    たったひと突き、胸の核心をトンとやられる感じ。

    きっとそのくらい、「手紙」には魂が宿っていて
    その上それが誰が書いた、とか
    誰に宛てられた、なんてことは関係な

    0
    2020年03月26日

    Posted by ブクログ

    文喫さんのオススメ本だった本書。
    面白そうだなーと手にとってみたら、想像と違っていた。

    届け先のわからない手紙、預かります。とあったので、そういうハートウォーミング的な小説なのかと思った。
    しかし、中身は、瀬戸内海に浮かぶ粟島にある、実在の旧粟島郵便局。
    瀬戸内国際芸術祭で発表されたアート作品だっ

    0
    2019年07月12日

    Posted by ブクログ

    「ー」

    宛名不明の郵便物が届く場所ではない。
    どこに送れば届くのかわからない郵便物を送る先だ。
    それが誰かの心の支えになるのなら、とても意味がある。

    0
    2016年07月16日

    Posted by ブクログ

    良かったです。
    小説だと思っていたら、アートとしての漂流物・受取人のいない手紙など芸術作品が始まりだったのですね。

    いま目の前にいない人、人ではないもの、これから生まれてくる子・・・様々なシチュエーションで、書き手と宛先はあるのだけど、
    届くことがない手紙

    でも ちゃんとこの郵便局で保管されて、

    0
    2016年01月04日

    Posted by ブクログ

    瀬戸内海の小さな島・粟島に実在する「漂流郵便局」。
    届け先の分からない手紙はここに流れ着き、受取人を静かに待つ。

    恋人へ、10年後の自分へ、未来の孫へ、地元を離れた息子へ、急逝した友人へ…
    文字に起こすことで人は、心に溜め込んだものを消化する。
    道なき道を彷徨う旅人の背中を見届けているような気分に

    0
    2015年10月17日

    Posted by ブクログ

    タイトルから小説と思って手に取ったら、瀬戸内国際芸術祭出展作品のルポ本だった。届け先の分からない手紙を預かる郵便局。死者や長年連絡の付かないかつての大事な人などに向けて思いの綴られた手紙が集められ、他人のそれを見ることができるインスタレーション。作者は「私たちは大きな流れの中の一部に過ぎない」という

    0
    2015年07月02日

    Posted by ブクログ

    この本読むと、いままで出会った友人やモノたちに手紙かきたくなるなぁ。また、この郵便局に一度行ってみたい。

    0
    2015年03月21日

漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

同じジャンルの本を探す