失楽園の向こう側(小学館文庫)

失楽園の向こう側(小学館文庫)

671円 (税込)

3pt

4.1

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

21世紀は「楽園」が失われた世界だ。そんな今をどう生きるか? 答えは「カイシャ」の外にある。IT長者の転落もニートの増加もすべて予見した希望再生の人生指南書。

...続きを読む

失楽園の向こう側(小学館文庫) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    私は、人生に行き詰まったら、この本を読んでいます。
    平易なエッセーですが、日本の問題点とその本質を見事に語っているような気がします。

    この本は決して「ああしろ」「こうしろ」という指南本、マニュアルではありません。

    「いや、もう日本ってこれから先何も良い事ないよ、でも生きていこうね」
    と、さらりと

    0
    2017年06月06日

    Posted by ブクログ

     10年以上前の橋本氏の本。雑誌に連載されていたのは記憶にあったが、文庫になってたので入手。一種の哲学書のように思えてきた。人生の指針の書、というわけではないが、中年になって読むとまた心が痛むところ多し。ただ、某書評と同じく、何となく前向きになれる、という意味はわかった気がする。全体的にぼんやり感が

    0
    2017年03月16日

    Posted by ブクログ

    「貧乏は正しい!」シリーズ(全5巻、小学館文庫)の続編とも言えるような内容の本です。

    バブル後の不況を「失われた十年」と呼ぶことがあります。しかしこの言葉には、本来あるべきものが「失われた」のであり、どこかに「奪って行った」犯人がいるかのようなニュアンスがあります。著者は、そうした考え方そのものを

    0
    2015年04月29日

    Posted by ブクログ

     著書すべてを読んだわけではないが、本書は橋本さんの思想エッセンスがすべて盛り込まれているのではないかと思えるほどの完成度。集英社新書のシリーズも良かったが、本書の守備範囲のほうがより幅広い。

     世の中、あるいは自分に何かしらの「ひっかかり」があるとき、橋本さんの考え方はとりあえずの解決を導く「と

    0
    2014年07月12日

    Posted by ブクログ

    相変わらず目からウロコな洞察。
    「自分とは余りであり、自由とは2つの義務とセットとして存在する。友人の重要さは義務の中にある許しであり、自由の容認である。」というのを、愛のために2つか3つの丸を書いてみようとか肩の力を抜きながらもズバッと言ってのける。

    すごく共感したのは、「自己主張」についての言

    0
    2013年12月18日

    Posted by ブクログ

    相変わらずの調子の橋本治の人生論・時評本。貧乏は正しい!の話もしばしば出てくる続編っぽい感じの内容で、いろいろと考えさせられる内容。以前にも書いたかもしれないが、橋本治の話はぐちゃぐちゃと同じことを繰り返し手を変え品を変え書き連ねて、結局回答は出さずに、最後はじゃ、後は自分でね、って感じですが、そう

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    人生や社会問題に関するエッセー。良くも悪くもエッセーらしい一冊。ただ、若干くどいところはエッセーらしくない。

    0
    2009年10月07日

失楽園の向こう側(小学館文庫) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

小学館文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

橋本治 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す