アンダカの怪造学VI 飛べない蝶々の鳥かご迷路

アンダカの怪造学VI 飛べない蝶々の鳥かご迷路

726円 (税込)

3pt

3.5

二年生に進級した伊依が迎えた新入生、志田桐涼女。理不尽な敵意を向ける彼女に困惑する伊依は、新入生歓迎イベントの競技会”魔王杯”にて涼女との決着をつけようとするが──少女たちの青春ファンタジー!!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

アンダカの怪造学 のシリーズ作品

1~10巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~10件目 / 10件

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

アンダカの怪造学VI 飛べない蝶々の鳥かご迷路 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    なんだか説明しにくいぼやっとしたまとまってない感というかばらばら感というかを持ってたりもしますが。前巻より自分はこっちの方が好き。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    屍丸の出番が多くて嬉しい限りです。
    アンダカの中でもかなり好きな巻でした。展開がなんだか面白かったです。
    日日日は、萌えに走らない方が良い…。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    “『魑魅寺くん!?』
    絶叫し、硝煙と土埃が舞うなか伊依は屍丸の姿を捜す。今のは、ちょっと格好よかった。見直した!……ただの変なひとだと思っていた!
    『魑魅寺くん?魑魅寺くぅん!』
    『ふふふ……心配いらないとも、伊依さん』
    両手を広げた姿勢のまま、煙が晴れたそこに、屍丸は堂々と仁王立ちしていた。
    『愛

    0
    2010年06月12日

    Posted by ブクログ

    いつもやる気な下げだった魅神香美ちゃんの過去が明らかに! 
    今回のは長かった〜。難しい題材を、結構しっかり扱っていたし、日日日さんをちょっと見なおしました。
    今まで、ちょっと演出過激かな〜と思ってたんですが、慣れてきたのか? 良くなってきたのか?

    第二部の「ヴェクサシオン」編が終わってみて、ヴェク

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    二年生に進級した伊依が迎えた新入生、志田桐涼女。理不尽な敵意を向ける
    彼女に困惑する伊依は、新入生歓迎イベントの競技会?魔王杯?にて涼女との
    決着をつけようとするが──

    0
    2009年10月07日

    Posted by ブクログ

    正直、ちょっと消化不良。
    やたらもったいぶって鬼京を出した意味とか、《王国》の地獄の説明を長々とした理由とか、《走馬燈処刑騎士》が過去に何故勇者だったのか、とかがよくわからない。近頃の滅作のひどすぎる影の薄さにも一言言いたい。
    これからどうなるのかも気になるし、ストーリーもそれなりに面白かったが、や

    0
    2009年10月04日

アンダカの怪造学VI 飛べない蝶々の鳥かご迷路 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

アンダカの怪造学 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川スニーカー文庫 の最新刊

無料で読める 男性向けライトノベル

男性向けライトノベル ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す