マジックにだまされるのはなぜか : 「注意」の認知心理学

マジックにだまされるのはなぜか : 「注意」の認知心理学

1,870円 (税込)

9pt

4.3

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

誰もが楽しめるエンターテインメント、マジック。マジシャンは、人間の認知機能の盲点をついた巧妙なテクニックによって観客を魅了する。観客がそうとは気づかぬうちに注意を誘導し、ときには行動さえコントロールするのだ。その背後にある人間の認知機能の特性とはいかなるものか。本書では、認知機能のうちでもとくに「注意」の働きに焦点を当てマジックと関連づけながら、人の認知システムの不思議が満載されたステージを披露する。

...続きを読む

マジックにだまされるのはなぜか : 「注意」の認知心理学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年07月16日

    推薦理由:
     不注意で気付けなかった、注意していたのに見落とした、錯覚をしたなどという事がなぜ起こるのか。人の脳は必要な情報をどのように選択して処理しているのかという「注意」のメカニズムを、認知心理学の視点から解説した本である。人間の認知機能の複雑さがとても興味深い。

    内容の紹介、感想など:
     『...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月13日

    マジックにもっと関連付ければいいのに、という本。
    あとがきではマジックのことが沢山書いてあるが、文中はおまけ程度。
    認知に関しては興味深い物もあるが、基本的に学問のための学問という感じ。
    案内板に文句を言う老人はそもそも案内板を見ていない。
    見ている情報の三割くらいは脳が作り出したイメージ。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2015年08月24日

    マジックを入り口に、認知心理学における「注意」に関して解説。

    入門書でありながら、注意研究の発端となったポズナーの1980年の知見から最新の動向、また注意研究の応用として高齢者の鉄道駅構内における標識認知困難事例まで紹介している。かつ、実験心理学に詳しくなくても、どうやって仮説を検証したのか、具体...続きを読む

    0

マジックにだまされるのはなぜか : 「注意」の認知心理学 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

DOJIN選書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す