ラグビーって、いいもんだね。 2015-2019ラグビーW杯日本大会

ラグビーって、いいもんだね。 2015-2019ラグビーW杯日本大会

825円 (税込)

4pt

4.5

「ラグビー、人生の学校」。かつてフランスの協会の標語のひとつであったらしい。校則でなく連帯で営まれる学校。(「ラグビーであること」より)――『闘争の倫理』、「レフリー寺子屋」、さらにはいつもの酒場の片隅で。そして4年に一度の「記憶の祭典」ワールドカップで。2015年の南アフリカ戦勝利から2019年W杯ベスト8の快挙まで、その間にも営まれた一人ひとりの物語を見つめ、つづった67篇。なぜラグビーをするのか、なぜラグビーを観るのか、なぜ魅了されるのか……ヒントがここにあります。
「つくづく、読者の心を動かすのは、数字の羅列や、こじつけの「意味」ではない。ひとりひとりの物語なのだ。2019年9月25日。ウルグアイ、フィジーを破る。快晴の空と同じ色のジャージィが小躍りする。そのとき見えない電話ボックスは確かに見えた。」――「ラグビーって、いいもんだね」より。
書き下ろし【終章】ラグビーって、いいもんだね。を収録。

...続きを読む

ラグビーって、いいもんだね。 2015-2019ラグビーW杯日本大会 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ラグビー好きにはたまらない作品。2015~2019のW杯は心の住処です。なぜ、ラグビーをするのか?何故、ラグビーを見るのか?なぜ、魅了されるのか?
    此処に。ヒントが・・・。

    0
    2020年05月07日

    Posted by ブクログ

    藤島節は健在。ピッチ内外に潜むストーリーをしっかりと描いてくれる。あっという間に読み切った。ラグビーと、それに魅せられた人たちの物語。良い内容でした

    0
    2020年04月19日

ラグビーって、いいもんだね。 2015-2019ラグビーW杯日本大会 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

藤島大 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す