わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か

わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か

913円 (税込)

4pt

【新書大賞2013第4位】 日本経団連の調査によると、日本企業の人事担当者が新卒採用にあたってもっとも重視している能力は、「語学力」ではなく、「コミュニケーション能力」です。ところが、その「コミュニケーション能力」とは何を指すのか、満足に答えられる人はきわめて稀であるというのが、実態ではないでしょうか。わかりあう、察しあう社会が中途半端に崩れていきつつある今、「コミュニケーション能力」とは何なのか、その答えを探し求めます。(講談社現代新書)

...続きを読む

わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月02日

    数年ぶりの再読。いま改めて読んで本当に良かった。この本好きだな。仕事で受ける社内のウザったい問い合わせに対しても優しくなれる。結局これって対話のプロセスなんだ。対話のプロセスを辿るってことはすなわちその前提に違う価値観とか背景があるということ。別に以心伝心にわかりあえなくていい。わかりあう必要もない...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月29日

    6年ほど前に読んだかな?確か。
    20代に読んだ当時、結構、新鮮な気づきと価値観を貰えた気がした。

    人とのコミュニケーションって分かりあうためにするもの、もしくは分かり合っている前提で、信頼の下で、通わすものだと読む前は思っていた。

    けれど、他人は自分と同じ経験はどんな人にも成し得ない。
    想像を働...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月16日

    対話=異なる価値観を擦り合わせていく行為である といった話や、自分と価値観の違う価値観やライフスタイルの違う他者と接触する機会をシャワーを浴びるように増やしていくことが大事という話に特に共感した。

    演劇が他者の感情や価値観を理解するのに役立つということが新しい発見だった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月21日

    劇作家の筆者が演劇という視点からコミュニケーションについて紐解く。
    大名著。毎ページ深く頷き、章ごとに天を仰いでしまう。非常に科学的かつ統計学的な鋭い指摘は深く突き刺さった。最後の章だけでも全員読んで欲しい。バイブルが増えた。

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月31日

    易しい言葉選びで読みやすかった。「最近の若者のコミュニケーション力が〜」のような安易な問題定義や、ハウトゥー的な即物的な内容ではなく、一般にコミュニケーション力と呼ばれる力の定義や日本の抱えているダブルバインド(要求されることが矛盾してね?と)に関して正面から触れられていて非常に興味深い。

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月08日

    社会人になって、読書って、なにかを学ぶってこんなに楽しいんだ、と思った本。aha! 体験の連続だった。
    学校などの教育現場、採用、社員研修の場などで、若者のコミュニケーション能力をどうにかしなければ〜などと言っている人がいたら、まずこれを読んでほしい。日本社会でのダブルバインド、子どもの数が減り、ひ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月05日

    ■日本の教育の「ダブルバインド」
     「学力は優秀だがコミュニケーション能力に劣る」。そんな話をよく聞くし、実際にそう思える生徒と接することも多くなった。日本では、表現教育、コミュニケーション教育が盛んに行われているらしいにもかかわらず、それが苦手な人が目立つ。そして、その理由は実はさまざまだそうだが...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月19日

    全人類に読んでほしい傑作。
    演じながら過ごす毎日を肯定し、また多様性との関わり方が示されている。
    また読みたい、何度も読みたい。
    より深く理解したいと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月23日

    <概要>
    ・多様性のなかでわかりあうために「対話力」を身に付ける。
    ・グローバル化・男女平等の時代には、対話の言葉の確立を。
    ・日本人はこれからどんどんバラバラになる。
    ・人と人はわかりあえないそこからスタートする。
    <アクションプラン>
    ・平田オリザの別の著書も気になった → 『下り坂をそろそろと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月03日

    韓国と日本の食事の時の違いや靴を玄関で脱ぐ時の文化の違いなど知らなかったので勉強になりました。

    ボウリングに行こうよという台詞を劇作家が書くということは、ボウリングに行くことが大事なわけではない。台詞の発話者と、その相手が、ボウリングに行こうよと言いあう間柄であるということを、劇作家は客席に伝えた...続きを読む

    0

わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

平田オリザ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す