科博と科学 地球の宝を守る

科博と科学 地球の宝を守る

1,056円 (税込)

5pt

4.0

明治10年に創立した上野・国立科学博物館。どんな組織であり、研究員は日夜何をしているのか? 日本中が注目したクラウドファンディングの舞台裏とは? 新書大賞2023第2位『人類の起源』著者にして現・科博館長が明快に説き語る、「文化としての科学」論!

...続きを読む

科博と科学 地球の宝を守る のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ハヤカワ書房が!新書シリーズを出している!と遅ればせながら気づき、まずはこの作品から読み始め。

    「科学を文化に」のスローガンの意味は、読み通すと理解でき、科博及び科学に取り組む方々すべてを応援したい気持ちになる。
    長いスパンで物事を捉えることの大切さを感じた。

    0
    2024年05月05日

    Posted by ブクログ

    科博内部の研究者から初めて館長職に就任した著者が語る、
    博物館とは。科学系博物館とは。そして、国立科学博物館の
    足跡と未来の展望について。
    ・はじめに
    PART1 文化としての科学
    PART2 博物館の役割
    PART3 科博の実践――「リアル」の価値を問い直す
    ・あとがき
    コラム、写真出典一覧有り。

    0
    2024年05月08日

    Posted by ブクログ

    書店で見かけて気になってはいたんだけど、直接のきっかけはどこかの書評から。科博、行きたいな~。一度だけ立ち寄った時も、短時間しか滞在できず、不全感しか残ってないからな~。本書を読んで、そういえばクラファンの話題で見かけたときにも、凄くいきたい気分が盛り上がったんだったと思い出した。それにしても、国立

    0
    2024年04月15日

科博と科学 地球の宝を守る の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ハヤカワ新書 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

篠田謙一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す