ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
家事育児を厭わず、妻子を愛し、それを公言して恥じない「喜婚男」。一人で過ごす時間こそ最高と考え、結婚にメリットを見出さない「避婚男」。「男のオウチ進出」によって生まれた彼らの動向を掴まずして、現代の世相を読み解くことはできない! 「女の時代」の恩恵をたっぷりと味わってきたバブル世代のマーケッター姉妹が、驚きと共感、そして困惑も覗かせながら綴る「当世オトコ気質」。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
あー面白い!!バブル期をブイブイ言わせた姉妹がこれから輝くのはオウチ大好きの男の時代だと説くんだから。結婚生活を楽しみ子どもの顔を見るのを楽しみに生きる「喜婚男」、結婚に価値を見出さず自分の時間を守りたい「避婚男」。バブル期に男女雇用機会均等法の支えもあって社会に進出した女性たちが影をひそめ、自分の...続きを読む時間を大切にして会社よりもオウチを好む男たちが幸せに生きる時代なのか。マーケティング会社を起業したツノダ姉妹が芸能人や論説家を斬りながら独特の語り口で進めていく、なんともおかしい一冊。あー、こーんな男たちの時代になってたなんて知らなかった!
著者のツノダ姉妹とは何者なのかよくわからずに手にとって読んでみました。 ツノダ姉妹とはマーケティング会社を経営しているようです。 内容としては、80年代半ばより社会進出が顕著になった女性に対比させ、現在の男性がオウチ進出を始めているという仮説に基づき、現在の社会状況を解説しています。 結婚し良きパパ...続きを読むぶりを全開に発揮する「喜婚男」や逆に自分の趣味に没頭し結婚をしない「避婚男」なるグループを設定しその生態についても解説しています。 新書というジャンルで読むには最適な本だと思います。 楽しく読めます。
どちらの男も確かに存在するが,割合はどうなのか.結婚を喜ぶのと避けるのは紙一重だという主張は納得できる.
ツノダ姉妹って、誰・・・!? そんな疑問からスタートしたが、とりあえず、 タイトルに惹かれて、購入を決意。 内容は「男の時代」が到来する、というもの。 それをマーケティングの経験から語り起こしている。 内容は・・・どうなんだろう。 女性ならば、共感するところも多くあるんだろうけど・・・・。
女の人生フルコース経験しているバブル世代のツノダ姉妹、さすがマーケッター、「女の時代」が終わって「男の時代」であると今を読み解きスッキリする本。 妻が大好き、家庭が大事な「喜婚男」と真実に会いを求めつつ一人の時間を大切にしている「避婚男」が実はお隣さんであるという話。 なぜ男が避婚男のままでありつづ...続きを読むけられ、女は婚活に縛られるかについては、残念なことに女性の生殖機能は男性より劣化が早いため、男性は「勝ち犬になる可能性がある避婚男」でいられるということ。だから、女性のように現実と向き合うチャンスを逃す避婚男がいる。納得!
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
喜婚男と避婚男
新刊情報をお知らせします。
ツノダ姉妹
フォロー機能について
カウンターから日本が見える―板...
人とつき合う法(新潮文庫)
マユツバ語大辞典
戦後落語史
不適切な日本語
2010s
ボクのつぶやき自伝―@yojikuri...
伊藤忠 商人の心得(新潮新書)
アンパンマンと日本人(新潮新書...
グルメ外道(新潮新書)
「新潮新書」の最新刊一覧へ
光文社古典新訳文庫×光文社未来...
「6社編集長が本気で推す! 教養...
新潮文庫の100冊 2024
講談社学術文庫 解説目録 20...
新潮新書 解説目録(2024年4月...
高校生に読んでほしい50冊 2024
中学生に読んでほしい30冊 2024
「雑学・エンタメ」無料一覧へ
1位
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBIC...
2位
桜井政博のゲームについて思うこ...
3位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍...
4位
DOLCE
5位
アクション作品創作バイブル
6位
ダンガンロンパ1・2 Relo...
7位
「感情」から書く脚本術
「雑学・エンタメ」ランキングの一覧へ
一覧 >>
▲喜婚男と避婚男 ページトップヘ